プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今日早稲田大の会見がありました。

法律上は学位取り消しができないが、早稲田としてはこの問題に決着をつけたいようなニュアンスを持たせているようです。

あなたはどう思いますか?




<小保方博士論文>「不正あったが学位取消に該当せず」早大調査委・配布資料(全文)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140717-00001 …

早大総長 小保方氏の学位取り消しの可能性に含み持たす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140717-00000 …

小保方氏学位取り消さず 早大、博士論文11カ所不正認定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140717-00000 …

審査のやり直し必要か検討する~早大総長
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=201 …

小保方氏論文 「真剣味の欠如」 早大調査委員長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140717-00000 …

早稲田はコピペしても「博士号」が取れる?小保方さんが「学位取消」にあたらない理由
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140717-00001 …

「小保方氏ほっとしているだろう」 博士号問題で代理人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140717-00000 …

A 回答 (3件)

早稲田大学は私の中では「論文を20頁剽窃しても学位が取得できる学校」、「下書きを提出しても博士号が貰える学校」という位置づけになりました。


いわゆるFランク大学でも、論文中一行でも剽窃が見つかれば、下書きを提出すれば、その時点で停学や学位取り消しになりますので、早稲田はFランク未満ですし、もはや大学ではないのでしょう。
いわゆるディプロマミルですね。

私には小学生の娘が二人いますが、大学受験をする際には、今回の事件を話し、早稲田に行ける学力を有していても、絶対に行かせないようにします。
確かに早稲田に入れば各界への強いコネクションがあり就職では少しは有利かもしれませんが、倫理観が崩壊していて、学問を愚弄し世の中を舐め切っている大学に子供を入れるくらいなら、専門学校にでも進んで手に職付けてもらったほうが遥かにマシです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

コメントは割愛させていただきます。

お礼日時:2014/07/29 16:13

コピペ行為はその分量に関係なく、行為そのものが不正です。

自己の論文中で引用をするにはその出典を明示するなどルールがあり、そのルールを故意に守らないことは研究者としての資質が皆無であることを意味します。その者の専門知識や能力の有無以前に、研究者として認められないのです。

早稲田大学はこの不正を明確に認め、小保方を研究者と認めてしまった過去(学位授与)が錯誤であったことを認め、小保方の学位取り消しはもちろんのこと、早稲田に在籍していた事実さえも取り消す処分を下すべきです。

さらに言えば、このような無能な早稲田大学は、日本の学位授与機関としてふさわしくありません。つまり、国は「早稲田大学の学位授与機関としての認定」を取り消すべきです。

この回答への補足

回答に関して、国がそういうことを強制させることは難しいですし、長い年月を必要すると思います。

補足日時:2014/07/29 16:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

コメントは割愛させていただきます。

お礼日時:2014/07/29 16:13

なぜ取り消しにならないんですか?



小保方ウォッチャーの質問者様にぜひ教えていただきたいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

法律上では取り消しに足る根拠がないことが原因ですが、そもそも草稿を出版した(博士論文は出版物)こと、また、長期に亘って訂正申告していなかったことに対して倫理的に問題があると思っています。

学位規則及び学校教育法により、審査が適切であれば学位は認められるという立場なのでしょう。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S28/S28F03501000 …

ですので、質問文にあるリンクで言われているような「論文審査が適切に行われていなければ~」などという話になっているのでしょう。

お礼日時:2014/07/18 01:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!