アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オーストラリアドルにて外貨預金しています。米ドルが下がったしぼちぼちオーストラリアドルも下がるだろうと思っていたのに、かえって高くなりましたね。ど素人なもので、オーストラリアの為替もアメリカの動きに追随するものと思っていたのですが・・・オーストラリアの好調の原因は何なのでしょうか?

A 回答 (3件)

日米間の為替変動は、それが円の起因するものなのか、米ドルに起因するものなのかによっても評価が分かれます。


円安とドル高は同じことと理解されている方も多いと思いますが、マーケットでは「円安」と「ドル高」は微妙に使い分けられています。

例えば、世界レベルで治安が悪化した場合(テロ懸念など)は俗に「有事のドル高」(今はそうも言えなくなっていますが)として、ドルがほぼ全通貨に対して「独歩高」となります。

この場合、米ドルは日本円に対しても豪ドルに対しても高くなります。

一方、国内景気指数の変動によって「日本売り」が進むと、日本円が全通貨に対して円安となることもあります。(=円の独歩安)

この場合、円は米ドルに対しても豪ドルに対しても安くなります。

上の二つの局面は日本円と米ドルに関して言えば同じ「円安ドル高」ではありますが、豪ドルに関しては後者は円安ですが、前者が円安とは限りません。

もちろん、マーケットは小さいですが、豪ドル起因の変動要因もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ど素人の私に丁寧なご解説をありがとうございました。まずはいちから勉強しなおしですね。

お礼日時:2004/05/25 13:42

#1の方のおっしゃるように、連動性はないと思います。



オーストラリアは資源国なので、商品価格などが上がり始めると上昇する傾向がありますが、一方で商品価格の代表である金価格は、ドルと逆の関係にありますので、これだけ見ても、豪ドルと米ドルとは逆の関係ということになります。

豪ドル=資源=金⇔米ドルという関係なので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。高金利というだけで何の予備知識も仕入れなかった私は相当おばかだったようです。

お礼日時:2004/05/25 13:43

オーストラリアドルと米ドルは逆の動きをします。


これは、為替の世界では、一般的なことです。
ただ少し前は、日銀の大量の為替介入で、若干連動性に欠けてはいましたが、大体、豪ドルと米ドルは逆の動きをします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。まったく逆のことを思い込んでいたなんてショックです。

お礼日時:2004/05/25 13:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!