プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

教えてください。
今度、引っ越しをするのですが、住民票と本籍を引っ越し先の住所に移したいです。
再婚したときに、長女は成人なので養子縁組をしませんでした。
住民票上は、同一世帯の妻の子になっています。
私が、役所に届け出をするときに、必要になる書類は何がありますか?
長女の委任状とかが必要になりますか?

A 回答 (2件)

 お初です。



 まず、住民票と戸籍(本籍)は別物であることを理解してください。

 基本、引っ越しするたび本籍を変えることはあまりお薦めしません。

 とはいえ、戸籍謄抄本が必要なときは住所地に本籍があると便利なのは確かです。

 で、本題への回答ですが、

 住民票の住所変更は世帯主が代表して手続きをすることができます。(転出、転入または転居届)

しかし、戸籍の移動(転籍届)は筆頭者と配偶者がそろって手続きすることになります。同じ戸籍内の

者も一緒に移動しますが、娘さんの場合は養子縁組をしてないということなので再婚前の姓

(別戸籍)に入籍したままだと思われます。

 この場合、娘さんは自分で再婚前の戸籍のからの分籍届を選択するのが妥当かと思います。

(娘さん本人が役所で手続きをすること)

 いづれの場合も本人確認をしますので手続きされる方の運転免許証(または旅券)と印鑑を役所に

持参されることをお薦めします。

余談です。

[参考]
転籍届は筆頭者と配偶者の直筆連名ですが筆跡確認までは役所はしません。(届出は片方だけで

可?)

娘さんの分籍届は委任状があっても代理届は受付けるかは不明。

 
    • good
    • 0

うちの父親再婚した時、本籍地はそのままでした。

よって、子供も。新居の住所地だけ変わりました。新居には子供たちは、自立(未婚)していたので同居しませんでした。一緒に住みたくないからと出て行ったのが正直な答え。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!