プロが教えるわが家の防犯対策術!

妊娠14週ですが、出血しました。茶色いおりものかティッシュについた程度ではありますが、もうすぐ安定期に入るこの時期での出血が不安です。

産婦人科に問い合わせたところ、大量出血ではなく、痛みもないのであれば、すぐに受診しなくてOK、ただ、安静にとのことでした。

今回は二人目で、一人目も初期にだらだら出血しており、12週ごろに出なくなり、そのまま安産で産みました。

ただ、今回は安静にすることが難しいのです。上の子がまだ一歳3ヶ月で抱っこの要求が激しく、抱っこ我慢してと言っても理解できないこと、旦那は出張が多く、育児を頼めないこと、祖父母は遠方で働いてるので頼れないことが理由です。

ベビーシッターは事件もあり、怖くて頼めません。。

私は働いてるので、上の子の世話は、朝と夜だけです。日中は保育園です。私はデスクワークなので、仕事中は肉体労働はありません。

下のこも大事なので何とか安静にしたいですが、このような状況のため、寝たきりなどは難しく、結局抱っこ抱っこしています。

二人以上子供がいて、上の子がまだ小さく、頼れる身内もおらず、出血のご経験のあったかた、どうやって乗り越えましたか?

A 回答 (2件)

安静にって言われてるなら仕事は休んだ方が良くないですか?


子供は保育園に預けて日中は横になり体を休める。

少しは子供の抱っこ負担が軽減するかと。

そして抱っこじゃなく、貴女は横になって添い寝と言うか、一緒に寝転んでギューっと抱き締めてあげるとかもいいと思います。
抱っこするより負担がありません。
    • good
    • 0

こんにちは。


流早産で三人亡くしています。
そして三歳の子供がいます。
子供が二人ではないから私の意見は聞き入れていただけないかもしれませんが・・・。

安静にできないということですが、安静というのは横になりお腹に負担をかけないことです。

小さいお子さんがいるのは仕方ありません。
抱っこできないと繰り返し言い聞かせるしかありません。

しかしその前に働いていらっしゃるということ。
デスクワークで座っていらっしゃるのでしょうが、残念ながら椅子に座るのは安静ではありません。
ご事情はあるとは思いますが、子育てをお一人でやらないといけないのであれば、少しでも安静にできるようにお仕事を休まれてはいかがですか。
お子さん達が保育園に行っている間は休むことができると思うのですが。

それが難しければご主人にもう少し協力をしてもらうか、遠方でもご両親に来てもらうか、ファミサポ等を利用するか。

問題は質問者様が、何を一番大切にしなくてはいけないか?ですよね。

私が後期流産したときは12週くらいから出血がありました。
是非安静にされてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!