アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中古車で日産オッティー17年式ATを購入し、今日車検も終わったので納車しました。
ですが、ちょっとアクセルが重い気がしてどうしたものかと悩んでいるものです。
坂道発進の時、少し流れたのでヒヤッとしてアクセルを少し強く踏みました。するとちゃんと登りましたが前乗ってた車ではこのような事はなかったので心配です。
また強く踏みこんでもなかなか加速がうまくいかない感じがあります。
加速するのに少し時間がかかるように思えます。
保証期間はまだまだあるので、もしATFやアクセルワイヤー等が原因だった場合、直して貰えるのでしょうか?

A 回答 (8件)

アクセルワイヤーはまず関係ないです。


アクセルが重いというより、発進にもたつくという感じでしょう。クリープが弱いという状態でしょうか。
 AT車は、特性上エンジン回転が上がってタイムラグが有り、パワーが出るようになっています。
特に最近の軽は燃費を抑えギアも多くなっていますのでいわゆるクリープや発進時のトルク感は弱くなっています。

パワーが無い軽自動車はそんなものだと思って慣れましょう。
またしばらく動かしていなかった車は、当たり前ですがアタリなどが減り、エンジンの吹けが悪くなったり、調子が悪くなっています。前オーナーの癖なども残っている状態です。  
乗っているうちにATの自己学習が働いてセッティングといいますか、エンジンの回転などが変わりますので、しばらく乗ってみて慣れない変化が全く無いようならディーラーで相談されると良いかと思います。

  
    • good
    • 0

日産のOTTIって三菱のek-wagonのOEMで、三菱の


車はミッションが無理にハイギヤードになっている
ために、発進加速がもたつく悪癖を持っています。

まあ、悪癖と言うかクセなんですけどね。意識して
加速すればエンジンそのものは素直でパワーが
あるので、ちゃんと走れるんですが・・・。

トヨタの子会社だけあって、ダイハツの車はアクセルが
軽く、発進時点の加速だけはいいように調整されて
いるので、それから乗り換えると違和感があるかも
ですが、そういうチューニングは三菱のポリシーなので
「そういうもんだ」と思って下さい。
    • good
    • 0

日本語として意味不明なのですが?


>中古車で日産オッティー17年式ATを購入し、今日車検も終わったので納車しました。
もしあなたが中古販売業者なら、自分で判断するべきです。
>坂道発進の時、少し流れたのでヒヤッとしてアクセルを少し強く踏みました。
少し流れたとはどういう意味、カーブで速度が出過ぎて車体が流れたと言う使い方はありますが、坂道発進でホイルスピンして車体が流れたのなら、アクセルを少し強く踏みましたって逆の操作ですよね、何が言いたいの?
>加速するのに少し時間がかかるように思えます。
900Kgの軽自動車ですから、それなりに加速力は落ちると思いますが?
またATFっていつの車の話ですか1996年より前の車でATFの品質が悪かった頃は交換の必要があったといわれていますが、現状では16万Kmは大丈夫だそうです、16万キロを超えているのですか?。
http://www5.tok2.com/home2/littlebraver/st-atf.h …
であるとするならATFは無関係ですし、そもそもトルコンのスリップが大きいなら、たいした加速でもないのにやたらエンジン回転が上がる筈です。
アクセルワイヤーもひっかかると言う感じなら、ワイヤの切れが起きてそれがひっかかってという事はかんがえられますが、書いてある文章を見る限りではそうではないようです、だったらワイヤーでない可能性が高いです、そもそもが、違う車で比較してもあまり意味は無いでしょう、エンジンのトルクカーブ、ギヤ比、車重など違う訳ですから、同じ発進状況になる訳が無いです。
    • good
    • 1

>中古車で日産オッティー17年式ATを購入し、今日車検も終わったので納車しました。



確認ですが、購入した車をなぜ「納車した」のですか?
あなたが買った車ですよね?
買ったのではなく、仕入れてから車検を受けて、違う人に「納車」したのですか?
納車=車を(相手側に)納める。
この場合は納車した相手(お客様)からクレームなら対処するのはあなたです。
    • good
    • 0

前の車は何でしたか?


大きな車だったり、排気量の大きな車では無いでしょうか?
全く同じ車に買い換えたのであれば何か異常があるかもですが、そこを確認出来ないとアドバイスは変わってくると思います。

この回答への補足

前の車はムーブ11年式でした。今の車は660です。弟の車やおじいちゃんの車に乗ってもさほど重いとは感じません。乗ったことある車がダイハツばかりなので日産特有なのかな?汗

補足日時:2014/07/26 11:05
    • good
    • 0

すべての車の部品は同じものではないですし、その組立も


一定の範囲に収まっておれば、正しい整備をしたということになっています。
車検など、ランプがついて、ブレーキが効けば、あとは検査場を出入りできれば
合格と言ったレベルのものです。免許の更新と似たようなものです。
名前を呼ばれたら、言われた通りのことをすれば更新検査合格になるようなものです。
ですが、車検に出すと、適当にいじるので、たいていは工場出荷時より乗りにくくなります。
大抵アイドル回転数が不適切、ブレーキが扱いにくくなります。
新車で買っても、アイドルやブレーキは自分好みに調整しますので、
車検のときは、不都合がなければ、あまり調整しないでくれと頼んでいます。
今回の場合も同様です。購入先に頼めば、すぐ、こんな感じ?と修正してくれます。
これを2回ほど繰り返せば、あなたにとって、乗りやすくなると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり車検ではそこまで見ないのですね汗
車検がどの程度のものかわかりましたので、日産ディーラーに持って行ってみます!ありがとうございます。

お礼日時:2014/07/26 11:21

前の車もオッティーだったんですか?


車種により、中古車は個体ごと性格や癖が違います。

必要最低限の事は出来ていますから、あとの事は自分で見つけないと。
ようだ、はずだ、では難しいですね。

車自体の性能低下は故障ではありません。
性能は時間と共に低下していきます。
ATFも、機能していれば問題なく、初期性能に戻すのは自腹の整備です。
故障なら、まだ車屋の保証の範疇でしょうけれど。

日産新車ディーラーに行って、検査してもらっても構いません。
そこで不具合だと言われたら、買ったところでキッチリ言えば良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに自分ではわかりかねるので日産ディーラーに持って行ってみます。ありがとうございます!

お礼日時:2014/07/26 11:20

こんにちは。



車に詳しいというほどではありませんけど、車の運転と車の整備は好きで愛車のメンテナンスは小まめに行ってますのボンネットを開ける機会は一般の人よりは多いと思っています。

愛車は、スポーツセダンと趣味の魚釣り用に軽の四駆を乗り分けてますが、軽四駆は三菱パジェロミニのノンターボ車ですので、三菱eKワゴンのOEMである日産オッティは三菱の軽自動車と同じではないかと思います。

質問内容の、アクセルが重く加速が悪いのは「車両重量に対してエンジンが非力」だからと思います。

パジェロミニなんかも車重がある部類の軽自動車で非力なエンジンですから、アクセルが重く加速が悪いといつも思って運転してますから、ついアクセルを強く踏み込んでしまいがちで燃費を悪化させてますが、中古車ということでエンジンの吹け上がりが悪い癖が付いてるのかも知れないです。

私は、燃費を考えずにアクセルを踏み込んでエンジンを高回転させることが多いので、私の愛車はエンジンの吹け上がりは良いですが、エンジンを高回転させない省エネ運転ばかりしてるような車はエンジンの吹け上がりが悪い印象です。

しかし、アクセルが引っ掛かるような違和感があるなら、非力なエンジンとは関係がないでしょからアクセルワイヤーの疑いもあるので念のため点検してもらってください。

なお、加速が悪い原因がATFの劣化だとしたら車検整備の際にATFを交換するでしょうから考え難い原因ですが、ATFのレベルゲージでフルードの汚れ具合とフルードのレベルを確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっとアクセルの引っかかりがないかまたチェックしてみます。詳しくありがとうございます。アクセルの引っかかりはありませんので日産特有なのかな?とも思いました。とりあえずディーラーに持って行ってみます

お礼日時:2014/07/26 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!