アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

妖怪ウォッチ人気ですね!
我が家は主人がアニメの類を子供には見せたくない人で、今までこれと言ったものは見せていないため子供自身アニメのキャラクターを理解していません。
今年長ですが、まわりは妖怪ウォッチ一色で話題もそればっかりです。
親御さんたちもメダル?とかが手に入らないとかで大変だとか言っていました。
これだけ社会現象にもなっているので話題に入れないとかわいそうと思いまして、妖怪ウォッチのdvdを借りて見せたのですが面白くないそうで見なくていいと言われました・・・
私自身が小さい頃テレビの話題に入れなくて辛かったことがあってこんな思いさせたくないと思ってのことでしたので拍子抜けしました(笑)
周りには妖怪ウォッチに興味ない子供なんて見たことないし小学生も夢中な子は多いですよね?
今は幼稚園生だからいいと思うのですが小学生になって話題に入れなくて悲しい思いをすることになったらどうしようと勝手に心配してしまいます・・・
妖怪ウォッチに限らず、流行りものに興味ないというお子さんをお持ちの方、幼稚園や学校での様子はどんな感じなのでしょう?
我が子はdvdよりも工作や読書のほうに興味あります。幼稚園のことはあまり話してくれず、先生によるとみんなとも問題なく遊んでいるし、よく工作していると言われました。
このままで大丈夫なのかちょっと心配で質問しました。
よろしくお願いします。

A 回答 (9件)

頼もしい。


そのまま、周りに流されることなく、確固たる自己を保持したまま成長して欲しいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

頼もしいとのお言葉嬉しかったです。
本当に流されないんですよね、うちの子・・・
逆に私が周りの目を気にして不安になるタイプでしてたびたび子供から助けられたりと情けない親です・・・
子供が興味あることを伸ばしていこうと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/27 14:20

世の中にいかに毒親が多いかわかりますよね。



流行は誰が作っているのか?
そんなものに利用され、大切な成長の時間や能力を削り取られます。


流行ものに興味がないというか、自分自身の「楽しさ」」を持っている子どもは
将来大成する可能性が非常に高いです。

うちでも、一応流行ものは取り入れましたが、
そんなに熱狂することもなく、のめり込むこともありませんでした。
ほかに楽しいことをたくさん教えてましたので。

妖怪ウォッチにはまる親子は、一生いろんなものに流され続けます
流行に人生を左右されるパターンです。
「おしゃれ」とか「トレンド」を追いかけて、業界にすべて吸い上げられる連中です。


というか・・・

お子様かなり魅力的ですね。
将来、ビジネスパートナーになってほしいくらいです。

そのまま資質を伸ばせば、間違いなく大成すると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

将来大成すると言っていただけてびっくりしました。
普通流行にのれないと不安になったりしないかと思っていましたので・・・
ニュースにもなっていましたが、子供がグッズが欲しいと言えば私も行列に並ぶ覚悟だったのですが興味ないため拍子抜けしました。危うく毒親になるところだったんですね。
確かに我が子は自分で楽しみを見つけ出すタイプだと思います。
私が情けないことに流される人間なのでおろおろしていましたがアドバイスされたように子供の興味あることを伸ばしてあげられたらと思いました。
大切なことを教えていただき感謝します。
うちもあなた様のご家庭のようにいろんなことを体験させてあげようと思いました。
恐縮ですが是非ともビジネスパートナーにお願いします!
このまま良い方向に伸びてほしいと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/27 14:32

アラフォー女性です。



ゲームやSNSというものが、子供の想像力を如何に駄目にするのか仕事でよく見ています。

それは別として、私には、子供はいませんが、私自身、流行ものが子供の頃から大嫌いでした。
結果、美術関係の仕事をしています(笑)。

肩身が狭いなんて馬鹿げています。
堂々と個性派でいけばいいんです。

工作や読書が好きなのであれば、図鑑(今は虫やキノコや深海魚の図鑑が最近のものは見るだけで面白いです)とか、変わった絵本を沢山見せたり、美術館のワークショップに参加してみる等、感性を磨くような遊び(学び)を覚えると、お子さんの世界観が広がりますよ。

将来楽しみですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちにはゲームもないのですが周りの子たちはds?とか始めてる子がいっぱいいてそのうち欲しがられたらどうしようと思っていましたが想像力が育たなくなるんですね。怖いです。
回答者さんも流行りものが嫌いとはっきり断言できるってすごいと思います。
流されないということって素敵だと思いました。
美術関係というと想像力が何よりも大切ですもんね。
私は抑えられて育ったせいか主張することや自分の考えをはっきり言うことが苦手で人と違うことをすることに恐怖すら感じていました。情けないです。
のびのびと育っている子を曲げてしまうところでしたね。
あなた様みたいに自分の将来に自信を持って生活できる子になってほしいと思います。
おっしゃる通り図鑑ものが大好きで毎日本を抱えているような生活をしています(笑)
将来博士とかなるの、なんて笑っていますが。
ワークショップなどには参加したことがないので夏休みを利用して連れ出してみたいです。
美術館は敷居が高いと思っていましたが感性が磨かれるなら行ってみたいです。
いろんなアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2014/07/27 16:18

高学年の息子の母です。



うちの子も、幼い頃からアニメなどには、あまり興味を示さないタイプでした。
同じく工作や、釣りや車(祖父の趣味や、父親の仕事の影響だと思いますが)が大好きですよ。

私も始めは、お友達の会話に入れない事も気にしていましたが。今では、釣り、車と、それぞれの趣味友達が居ますよ(^^)

他の回答者様も書かれていますが。子供自身が興味ある事をたくさん経験させてあげられたら、それが一番良いと思います(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

趣味の友達ができたということなんですね。
一番いいことですね。
やっぱり周りに流されるより好きなことを通して友達ができるって最高ですね。
このまま我が道を進んで行ってもらおうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/31 08:50

幼稚園の年中の男の子の父親です。


確かに妖怪ウォッチは流行っていますね。
我が家は親も一緒に楽しいでいます(笑)


ただ、子供が興味無いのであれば無理に見せる必要はないと思います。
無理に見せても子供はつまらないですし、時間もお金も無駄です。


それに全員が全員見ているかと言うと、
そんな事もありません。


近所の幼稚園の子供のいる家庭でも見ていない人もいます。
理由は「子供が興味なし」「お金がかかる」等々それぞれ。


ただ、子供は関係なく一緒に遊んでいます。
妖怪ウォッチの会話以外にも話す事は沢山ありそうです。


ちなみに自分も子供の頃は流行に無頓着でした。
ドラゴンボール全盛の小学時代もアニメ・マンガとも知らず。


有名人とかアイドルなんて中2で初めて「宇多田ヒカル」にハマったレベル。
初めてのカラオケは中3で「団子三兄弟」。こんなレベルです(笑)


とは言え、普通に学校生活は楽しみました。
幼稚園では紙飛行機とブロックにハマり、
小学ではドッチボール、ケイドロ、サッカー、将棋を楽しみ、
中高では部活に買い食い、釣りに読書と好きな事に没頭しました。


確かにもう少し流行を知っていれば違う価値観もあったかもしれませんが、
その分、自分の価値観、好きなモノが明確で迷いは少なかったです。


それに友達も普通にいました。
「類は友を呼ぶ」の通りで、価値観の合う人は自然に集まります。


大人になった今でも「流行だからやる」ではなく、
「自分が好きだからやる」が基準です。


周囲と企業戦略に流される生き方は何かと大変そうに感じます。


それよりかも、お子さんの興味のある工作&読書を
精一杯楽しませてあげた方が断然有益だと思います。


自分で考えてものを作ったり、
本を読んで色んな世界、考え方を学べます。


素晴らしい事だと思います。
「好きこそものの上手なれ」です。


お子さんの個性を大切に、
一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。

参考URL:http://xn--tcka4cb9268f4a6959a04f.com/cildrens-r …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。
無理して周りに合わさせるなんてだめですね。
没頭できるものがあるなんてすごく大事なんだと思いました。
親も一緒に楽しみたいと思います。
友達ができなくなるんじゃないかと不安だったんですが趣味を通してできるから問題ないと言っていただいて安心しました。
子供には、自分を見失わない人間になってもらいたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/31 08:55

豊かで物凄くいいお子さんですよね。



興味あるものが妖怪ウォッチでなく、工作なんでしょ?夢中なんでしょ?何も興味ないのなら心配して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友達がちゃんとできるかな、とか話題に入れなくて子供が辛い思いしないかとかいろいろ考えてしまっていました。
夢中になれるものがあるのでもっと子供と一緒に楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/31 08:58

我が家は子供3人います


ゲームもありませんしテレビはお風呂で見ているだけです

それでも小学校で皆と一緒に歌も踊りも覚えて来ましたよ
1才半も曲に合わせて踊るのがとにかく好きな子なのでエンディングテーマをせっせと踊っています

女の子は皆と同じが好きな悩なので質問者さんは皆と話が合わず寂しい思いをしたかもしれませんが、男の子は人より秀でていることが好きな悩なので、あまり気にしなくていいと思いますよ

あと、うちは3年生でゲームを持っていない子は学年で1人と言われました
現在5年生ですが、買う気もありません

習い事にどっぷりはまっていて毎日練習なので家で遊ぶ時間もないのでこのままいこうかなと

気にしなくて平気です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、男女の差ですか!
前に主人に、みんなと違うことするのがなんでそんなに嫌なの?と聞かれたことがあって説明したのですがいまいち分かってもらえなかったのですが男女の差なんでしょうね。
周りに流されて私がだめになってました。
子供には自分の好きなことをとことんやってもらおうと思います。
やはりゲーム率高いのですね!
いずれゲームも欲しがるだろうから買ってあげようと思っていたのですが確かに習い事とかやっていたら遊ぶ暇なんてないですよね。
うちも見習わせてもらいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/31 09:05

 うちの長女はもうすぐ5歳です。

妖怪ウオッチに興味を持ってもいい頃ですが、あまり関心示しませんよ。ただ、テーマソングですか、あの「ゲラゲラポー♪」ってのは、保育園で聞いてくるらしく面白そうに歌っていますが(笑)

 いいんじゃないでしょうか、興味のあるなしは本人が決めることですし。

 確かに、子供の喜ぶ顔が見たくて、とか、話題についていけたらさびしい思いをすることもないだろう、とか、ついつい親のエゴで色々買ってあげたり見せたりしちゃいますよね。でも、他の方々も言っていますが、決して褒められたことじゃないと思います。まさに、エゴ。子どもなんて、TVやゲーム以外にも共通の話題や遊びをたくさん持っていますし、その時多少話題についていけなくても、それが子どもの将来に関わる、なんてありませんから。

 私自身、小さい頃はあまりTVを見せてもらえず、いつも見ていたと言えばNHKのニュース、おかあさんといっしょ、大河ドラマ、ドラゴンボールくらいだったでしょうか(笑)本をたくさん買ってくれる親で、本はよく読んでいました。小学校低学年の頃に光GENJIが大人気なりましたが、当然ついていけず。当時は少しさびしい思いもしましたが、今になって見れば、ニュースや大河ドラマを見せてくれていたおかげで歴史や時事問題に触れるのは大好きになりましたし、読書も今でも好きです。人生を豊かに生きるには、何が大切かを、私の両親は当時から考えてくれていたのだと思います。親として何が子どものためになるか、難しいですがそこをまずは一番に考えればいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幼稚園では何かあるごとに皆に人気の妖怪ウォッチを使っています。
壁紙の絵や流す音楽やら本当に妖怪ウォッチ一色でそれを知らない息子はよく分からないとか言っていてそれでdvdを見せました。
最初のうちはこれは○○君が言ってた△△△だ~と言ったりして楽しんでいたのですがそのうちもういいや、って感じで見なくなったんです。
それで心配していたのですがやはりおっしゃる通り親のエゴですね。本当にそうだと思います。
確かにキャラクターを知らなくても将来に関わるなんてないですよね。
子供が興味あることを伸ばすほうが何倍もいいですね。

回答者さんの親御さんを見習って子供と一緒にたくさん時間を使って過ごしてあげたいと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/31 09:17

妖怪ウオッチに興味なくても別にいいし、すべての子どもが好きなわけないと思いますけど


父親がテレビを制限してるのに母親がDVDみせたりしていいのでしょうか。子どもが困惑してしまいます。夫婦の考えが違うことはよくありますが、ある程度の一貫性は必要だと思います。
父親に気を使って興味のないふりをしている可能性もあります。小さくても、子どもってそういうけなげな気遣いをするんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

夫は絶対テレビはダメ!と言っているわけないんです・・・後出しですみません。
実家に帰ったら普通に見せたりしますし、だらだらはダメだよ、とかなるべくアニメばっかり見るなよみたいな感じです。
幼稚園ではとにかく妖怪ウォッチ一色でお絵かきの絵(幼稚園側が配ります)もすべてキャラクターの絵です。
みんな昨日の妖怪ウォッチの話題で盛り上がってるしワイワイやっているのですが息子だけ話題に入れなくてかわいそうと思いdvdを見せました。
夫にはその事情は話しています。
息子にも知らないと大変かもしれないから見てみる?と聞いたら見る!と最初は楽しそうに見ていました。
ですが、何回か見た後にもういいや、となりました。
教育方針のアドバイスありがとうございました。
なるべく夫婦で食い違わないように気を付けたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/31 09:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!