アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

建設業なんですが、会社ではなく現場作業中に一定期間使用した電気、水道等の料金を小口で支払う場合、勘定科目は何になるんでしょうか?水道光熱費と今まで記帳していたのですがどうも違うような気がします。

A 回答 (4件)

訂正及び追記です、建設仮勘定 総系費 相当項目で処理します。


小生が勤務していた建設設備工事です、修繕工事は通常の勘定科目です。
    • good
    • 0

建設仮勘定 相当項目で処理します。

    • good
    • 2

工事に係る経費ですよね。


会社の経費(一般管理費)とは区別する必要があります。

建設業会計の支出する原価は、工事完成基準では工事が完成するまでは「未成工事支出金」として累積して資産計上され、完成引渡年度に「未成工事支出金」を「完成工事原価」に振替えます。

その費用の配賦先の工事が未成工事であれば「未成工事支出金」に、完成工事であれば「完成工事原価」になるわけです。

工事進行基準では上記の処理を工事の進行に応じて行います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

有り難うございました。勉強になりました。

お礼日時:2004/05/26 10:37

勘定科目はその内容に客観性と継続性と明瞭性があれば、何でもいいんです


額が小さければ工事雑費でもいいです
規定としては、一つの類似取引より発生した金額の合計が、原価なり管理費なりの合計の10%を超えた場合は、単一の科目で表示するよう定められています
工事原価の科目なら、科目名に拘る必要はありません
水道光熱費でも電力費でも、何でもいいでしょう
小口で支払うようですから、工事雑費でも良いと思います
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A