プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

一週間ほど前に、携帯を紛失しました。
盗難の可能性もあるのですが、記憶がはっきりしません。。

先日、拾得物としてかなり遠方の警察に届けられたらしく、とりあえず取りに行きました。
失くしたと気付いてから、機能停止してもらうまで、
数時間あったと思われますが、その間にアダルトサイトを閲覧していたような形跡が残っていました。

今日になって、ショートメールで、「(アダルトサイト名)です。後払い料金未納です。 至急振り込み下さい。(サイトのURL)」というのがきました。

サイトを見ると、支払いを放置すると、「18000円(60日間見放題)」に違約金32000円を請求します。と書かれていました。

他の質問を見ると「ほっておけばいい」という回答が多いいようですが、紛失中の出来事ですから、どういう経緯でそのアダルトサイトに辿り付いたかもわからないし、
どのように対処すればよろしいでしょうか?

A 回答 (4件)

警察には紛失届を出してありますか?そうならば対抗でその届けを元に支払いの拒否ができるのではないでしょうか。



まあそもそも正規な請求だとは思えません。参考URLにあるように例え拾った人がアダルトサイトを見てしまったとしてもこの場合支払いの義務は発生しないと思われます。最近はやりの架空請求だと思われます。

ご心配なら最寄りの警察や国民生活センターにご相談なさってみてください。

参考URL:http://www.pref.toyama.jp/kenkei/high-tech/seiky …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応、警察と消費者センターへ行ってまいりました。
サイトそのものが架空請求を狙ったものであり、
気になっていた「利用した」という点は関係なく、
架空請求に対する、対処法で良いとの事でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/27 12:05

紛失中に、貴方の携帯で誰もサイトにアクセスしていないなら#1、#2の方の意見の通りです。



紛失中に誰かがサイトにアクセスして「契約が成立しているのであれば」#3の方の言うとおりです。
裁判をしたとしても勝ち目はありません。

携帯を落とすと言うことはそれだけリスクがあるものです。

相手のサイトがインチキ業者であることを願うのみです。(インチキ業者であれば無視していればいい。正規な業者であれば「きちんとした手続きを踏んで代金回収を行ないます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応、警察と消費者センターへ行ってまいりました。
サイトそのものが架空請求を狙ったものであり、
気になっていた「利用した」という点は関係なく、
架空請求に対する、対処法で良いとの事でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/27 12:09

>一週間ほど前に、携帯を紛失しました。


(盗難であろうが紛失であろうが)その間に有料サイトを閲覧されようが、国際電話を掛け様が、請求は名義人であるあなたに請求は行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/27 12:08

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。



koinotarouさんが紛失している際に第3者が悪意で閲覧したので支払い義務はありませんし,そもそもアダルトサイトそのものが最早詐欺集団化しており一切無視しましょう。まずメールアドレス変更,電話番号を知られたのであれば番号変更で対応が可能です。

下記過去ログに詳細は色々掲載してあるのでご覧ください。わからなければ補足で質問してください。

「携帯電話(出会い系サイト)の利用料金」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=737164

「出会い系サイト利用の法外請求」
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=752066

あわせて下記もご覧ください。

「悪徳商法?マニアックス」
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/

「悪質商法にご注意」
http://www.npa.go.jp/safetylife/kankyo3/akusyou. …

「だまされる前に あなたを狙うあの手この手」
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/seian/anote/ …

「あなたがハマる悪質商法はこれ 年齢別騙されタイプ早見表」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw03122801.htm

それではよりよいネット環境をm(._.)m。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応、警察と消費者センターへ行ってまいりました。
サイトそのものが架空請求を狙ったものであり、
気になっていた「利用した」という点は関係なく、
架空請求に対する、対処法で良いとの事でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/05/27 12:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!