アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アクアリウムはお金がかかるから・・・・と、ボトルアクアでエビを飼っていました。
ですが狭いボトルが可哀想で60cmの水槽を買っちゃいました。
いらないお皿で作ったシェルターの中から顔を覗かせたり、水草にしがみついてツマツマしてる姿が愛らしくてたまりませんね。
このまま火が付きそうなので、エビを追加で買うついでに生体を増やしたいと思います。

ペットショップでフグやドジョウやメダカを見たらどれも可愛いですね。
だけどエビとメダカだと適切なpHが違うみたいだし、上手く飼えば共存できるとかできないとか・・・・?
エビと同じ水槽で飼いやすい生体を教えて下さい。

A 回答 (3件)

お早うございます。



現在飼育されているのエビの種類は何でしょうか?
ビーシュリンプなどの小型のエビでしたら、魚とは一緒にできません。餌になってしまいます。
ヤマトヌマエビ等のもう一回り大き目のエビでしたら、選択肢は増えますが、質問者様が候補に挙げているフグはNGです。エビやカニが大好物なので、たとえ自分より大きくてもかじって食べてしまいます。
ドジョウは一緒に飼えます。砂を入れてあげれば安心して落ち着きます。
メダカについては、改良品種(ヒメダカ、シロメダカなど)でしたら、水質の許容範囲が広いので問題ありませんよ。
あとは、ネオンテトラなどの3~4cm位の小型の魚でしたら共存できます。

60cm水槽でしたら、小型魚が30匹以上収容可能ですので、飼いたい魚のリストを作って、熱帯魚ショップの店員さんに相談するのが一番良いと思います。

※ヤマトヌマエビは無加温で冬季も飼育できますが、ビーシュリンプや熱帯魚にはヒーターが必要です。
    • good
    • 5

ビーシュリンプは、10°~25°ぐらいなのでヒーターは要りません


水温が高いほうが☆になりやすいです。
室内ならヒーターなしのほうがいいです。
そしてヒーターなしで飼える魚がいいです。

めだか、アカヒレなどがいいです。

ただしアカヒレは、少し気が荒いので・・・ただメダカもエビをつつくかも知れないので

魚と混泳は、お勧めできません。

どじょうは、結構飛び出しますので

水を少なめにしてのほうがいいです。

エビは水質の変化に弱いのでそこを気を付けるのとエアーレーション
をしっかりしたほうがいいです。

実家でアカヒレとミナミヌマエビが3年同居しています。
いつの間にか増えたり減ったりでアカヒレも増えたり減ったりで
エアレーションなしヒーターなしで飼えています。

うちは、魚的に無理なので買うなら別水槽を設けなければなりません。
    • good
    • 3

エビの種類を記述していないのですが、ヌマエビ類ですか



我が家の水槽には、ミナミヌマエビ、コリドラスパンダ、カージナルテトラ、アカヒレが入っております、アカヒレが多少気の荒い所を見せる以外は、特に諍いもなく1年以上過ぎています

唯一困ることは、ミナミヌマエビが繁殖して増えすぎることです、先日屋外のネダカを飼っている発泡スチロールの水槽に50~60匹程移しました
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!