プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分で調べてもよくわからなかったのでこちらで質問させてもらいます。

(1)身的被害のない当て逃げの検挙率っていったいどのくらいなのでしょうか?

(2)自分がその場に居合わせてない場合で、擦り傷かすり傷程度の傷で当て逃げされたと警察に届け出る意味はあるのでしょうか(保険適用ではなく犯人捜索のため)

(3)そもそも擦り傷かすり傷が出来ていて真っ先に当て逃げを疑うのは早計でしょうか?やはりその程度だと当て逃げされたことにすら気づかない方が多いのでしょうか?

A 回答 (2件)

1)謙虚という単語使うのであれば、正確に言ってゼロであろうと思います。


  身体の被害があっても、志望でない限りは警察は動かないので
  以前にひき逃げの被害にあった方がおられて、1年程度通院なさいました。
  相手車両は特定できましたので、自賠責の手続きを取ることが出来ました。
  この場合でも警察は何も動きませんでした。
  自賠責の担当さんに
  「車がわかっているのに、なぜ警察は何もしないのでしょう?」
  と訊ねますと
  「私は元は警察官で、引退後にこの仕事していますが、
   警察は、死亡でもしない限り動いてられないんですよ」とのことでした。

2)自己の時間を浪費し、所轄窓口の警官の手間を取るだけだと思います。
  警察では、こういう場合、一応は受け付けたポーズだけはとりますので。

3)人それぞれのようです。「俺はあたっていない。」と信じたい気持ちは、皆に共通してありますので
  「当て逃げされたかも!」と考えるのは自然なことでもあります。
    • good
    • 20
この回答へのお礼

全ての事件を解決することは無理だとは百も承知ですが、実際に相当な被害に遭われている方もいる事実を知ってしまうと何とも悲しいです。
様々な質問サイトを見ると「車を傷つけられたけど捜査してもらえない」等々をよく見かけるのですが、やはり証拠があり捜査してもらえるケースは稀のようですね。

(3)私は運転が上手ではないと自覚してるのでそこまでは思わないのですが、言われてみればちゃんと運転してるのに傷がついてたら当て逃げを疑いたくなりますよね。

当て逃げに関して調べるきっかけがあったので今回の質問に至ったのですが、想像以上に被害者が泣き寝入りするしかない状況が多いと知り愕然としております。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/05 20:47

おそらくの回答で申し訳ないんですが、検挙率に至っては1%未満だと思います。


実際、当て逃げでナンばーが発覚して、犯人を見つけたとしても、民事的解決を促して検挙に至らないのが実情です。

記憶に新しい事件では、「横山 当て逃げ」で検索してみて下さい。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

その有名な話は耳にしたことがありました。

犯人発覚後に警察は介入しないので検挙には至らないのですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/06 05:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A