プロが教えるわが家の防犯対策術!

useraddコマンドで、メールアカウントが作成されていないみたいなのですが、これはなぜでしょう。作成したアカウントへメールを送信しても、rootに届きます。/var/spool/mail にも作成したアカウントがありません。

RedHatLinux6 では、useraddコマンドで自動的にメールアカウントが作成されていたのですが、RedHatLinux7では、なぜか作成されません。どうしてでしょうか。
何かの設定ミスでしょうか。それとも、RedHatLinux7 の仕様でしょうか。

それと、既に作成してしまったユーザーにメールアカウントを与えるにはどうしたらよいでしょうか。

A 回答 (1件)

「ユーザアカウントが作成されない」というのが


良く分からないのですが…。

どういうMTA(Mail Transfer Agent)を使っているかによって
動作は当然違うわけですが、お使いのものでは、ユーザアカウントと
メールアカウントが独立しているんでしょうか?どこかに、
「これがメールアカウントです」っていう一覧があるんでしょうか?

どうも、最も一般的なMTAであるsendmailを使われているように
思うんですが、どうでしょう。sendmailをお使いと仮定して話します。

sendmailではユーザアカウントを作りさえすれば、
  ユーザアカウント@ホスト名.ドメイン名...
に配送されると思いますよ。

まずは、sendmailは立ち上がっているでしょうか?シェルで
"ps ax"とか打ちこんで、sendmailというプロセスがありますか?
あるいは、/etc/inetd.confというファイルに、smtpで始まる行が
あってその行にsendmailと書かれてますか?

立ち上がってるとして、正常にsendmailが走っているか。正常なら、
psで見ると、"sendmail: accepting connection"と出るはずです。

さらに、「rootに届く」というのは、どう届くんでしょう?
エラーメールとして届くんですか?

それとも、someone@yourhost.yourdomain宛のメールが、あたかも
root@yourhost.yourdomain宛であるかのようにrootに届くんですか?

エラーメールとして届くんなら、エラーの内容を見れば原因が分かるかも
知れません.あと、/var/log/maillogとか/var/log/messagesも
チェックして,原因を探しましょう.

さらに、すぐに思いつく原因としては、sendmailを実行しているユーザが、
/var/spool/mailへの書き込み権限を持っていないとか."ps ax"で
sendmailを実行しているユーザ名が見れます(rootとかdaemonじゃないか
と思います。rootならこの原因は関係無いですが、daemonとかなら
あるかも。rootになって、"touch /var/spool/mail/someone"、
"chmod ug+w /var/spool/mail/someone"、
"chgrp group /var/spool/mail/group"(groupのところは、sendmailを
実行してるユーザの属するグループに置換)、
"chown someone /var/spool/mail/someone"
とかやってみるかな。私だったら.

最近のディストリビューションはデフォルトのインストールで多くの
ネットワークサービスがインストールされない(セキュリティ上の理由で)
ようですが、sendmailもそうなんでしょうかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろいじったら、なんだか、直りました。
参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/06/13 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!