プロが教えるわが家の防犯対策術!

どうでしょう?
老後パラグアイに移住したいと考えています。

現在30代前半の兼業主婦ですが、昔に比べると出費は増えるばかりで退職金は激減し、
年金もろくに戻ってきませんよね。

かといっていつ死ぬかわからないのに遊びもせず貯金ばかりするのも嫌・・
常に(生きていればの)老後が心配です。
日本では楽しく暮らせないのではないかとも思っています。

ボケて家族に面倒かけるのも嫌ですし、チューブに繋がれてまで生きていたいとも思っていません。
そのため、老後は夫と生活費用の安い国に移住したい!と望んでいる次第です。
医療や交通、通信など不便あることは承知していますが、のんびり楽しく死んでいきたいです。

同じように考えているかたいますか?
その場合、どちらへの移住を考えていますか?

クラシックが大好きなため、本音をいえば宝くじで一発あてて、ウィーンあたりで余生を過ごしたいのですがこれは旅行で諦めました(笑

A 回答 (9件)

こんにちは。



私は現時点ではコスタリカを考えています。

ただ近年、治安は悪くなっているようですね。

ハワイもそうですが、常夏の国は着るものにお金がかからないということと、何でも植えればすぐ育つので自給自足が可能な点が良いですね。

あと問題は将来、円がどのくらいの力を持っているかということですよね。

パラグアイも行ったことがありますが、夏は半端なく暑いですよ。
チリなどは、暑くても北海道のように日陰は涼しいですが、パラグアイは湿度が高くて夜も熱帯夜です。
それから雨量がものすごくて、車ごと流されることがあると聞きました。
経済状態もあまり良くなくて、昔は銀行の利息が20%もついたので、文字通り利息で暮らすためにリタイヤした外国人がたくさんやって来たそうですが、国立銀行が破たんしたこともあるので、日本人で国境近くに住んでいる人はアルゼンチンの銀行にお金を預けていました。

RINRONTAROUさんは、どういう理由でパラグアイを候補にされたのですか?

参考URL:http://ajaponesa.com/outline.htm

この回答への補足

こんな質問に多くの回答を寄せてくださり、全ての回答者様にお礼申し上げます。
様々なご意見を頂戴し、どれも大変参考になりました。
また私自身の安直な考えにも気づかされました。
他にも後押ししてくださる回答者様もおられ、心強く感じております。
みなさん、本当にありがとうございました。

補足日時:2014/08/27 16:07
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
コスタリカ移住をご検討なんですね。
どこも日本と比べたら治安は悪いでしょうね。ただ、どれくらい悪いのかが問題ですよね。
なるほど、着るものにお金がかからないのは、また素敵ですね!
円の力も大切な点ですね。念頭にいれておきます。

パラグアイは湿度が高いんですね・・うーん。
クーラーさえあれば!!(笑
車ごと流されるのは勘弁ですね・・

私はいわゆる都会に住み、日々コンクリートジャングルに働きにでておりますので、老後と呼べる時間まで生き残れば、ゆっくり余生を過ごしたいと思っているんです。
また日本の年金支給年齢の引き上げ、年金金額の引き下げが想定される中、退職金の減少、日々の生活費が上昇する現状を踏まえ、移住を検討している次第です。
他の回答者様も仰っている通り、日本が安心・安全で素敵な国であることは私も実感していますが、安全に暮らせること、何でも不便なくあること、が素敵な暮らしではあるとは考えておりません。
不便の中にも得られるもの、むしろ今では得られないものを得ることもできるのではないかと思います。
まあ、田舎に移住するのもありなんですがね(笑
せっかくなので世界の別の国!住んでみたい!
年をとってもそういった考えができるといいのですが・・

パラグアイは日本人居住区があること、移住の手間がすくないことから注目していましたが、別の国も検討してみます。
教えていただいたサイトもじっくり拝見しますね!
仕事が終わったら・・・・

お礼日時:2014/08/27 15:39

40代後半男性です。



私は30代過ぎの頃、旅行を機にマレーシアに住みたいと思ってました。その後、暫く海外とは
ご無沙汰になりましたが、40代半ばにして中国に4年間駐在した事をきっかけに、また会社を
辞めたらマレーシアに住もうと再度目標設定しました。

マレーシアの良い点は、以下の通りです。

 ・治安が比較的良い(アジア諸国はフィリピンを除き、基本的に治安が良いですよね)
 ・物価が日本の半分位で、インテリアもしっかりしたコンドに住める。
 ・英語が通じる
 ・ロングステイビザが使える。(10年有効のMM2Hという奴)
 ・暖かい(暑いけど、寒いよりは体に良い)
 ・AEONが有る

対欧米と言う意味では、
 ・ローカルは同じ黄色人種でホスピタリティが有る。
 ・日本に時間的にも経済的にも比較的容易に帰って来れる。
 (日本人はやっぱり日本が恋しい)

ついでにマレーシアは活断層から外れており、地震も有りません。

しかし、私が移住目標とする10年後に今と同様物価が安いとも限りません。
ビザの制度や政変が起こっていないとも限りません。なので、次なる候補
として、下記国を考えています。

 ・タイ(言語を除けば、日本人も日本食や食材も充実しており住みやすい)
 ・フィリピン(治安さえ良ければ日本に近いし最高なのですが)
 ・ベトナム、インドネシア、カンボジア、ラオス(ビザと今後の発展性次第)

また、プロセスとしては下記の様に考えています。
 1)退職金を貰ったら、先ずは世界一周旅行をして移住候補地を再吟味。
 2)候補地にビザ免除期間のみロングステイ。
 3)行けそうだとなったら移住(日本のマンションはキープ)
 4)病気になり、気力が無くなったら帰国


尚、カテーテル使用状態になった時の事についてですが、中にはアルツハイ
マーのお母さんを連れて物価の安いタイのチェンマイに移住し、家政婦を
雇ってQOLを維持している日本人男性も居ます。日本の介護保険だと家計が
破綻してしまうという理由です。フィリピンで介護老人ホームを作り破綻し
てしまったとか言うのも有りましたが、これからもそういうサービスを提供
しようと言う日本人は出て来ると思います。(クアラルンプールにはそう
いうビジネスを立ち上げつつ有る人が居ました)それと、日本に住民票を
残せば、日本の国民健康保険に加入し続ける事は出来ます。まあ、保険会
社の保険に入っても大差無いのかも知れませんけどね。


海外は適応出来る人と出来ない人が居ますね。交通マナー等を始め、時間や
約束に対する厳しさ等、日本基準しか受け入れられない人も多く居て、家を
引き払って決意してマレーシアに来たけど数カ月で日本に戻ってしまう人も
多く居るようです。私は自己中の人が多い中国でも居心地良く感じられた方
なので、多分アジアならどこでも適応出来るだろうと、ある程度の自信を持
ってます。但し、年を取ると日本食が恋しくなるので、実はAEONの近くと
いうのが私の移住には重要な要素を占めています。

お互い楽しい老後に向けて、頑張りましょう!

あっ、それよりカミさんの説得が先だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすみません。
詳しい移住計画をお教えいただきありがとうございます!
マレーシアやタイ、フィリピンなどアジア圏をご検討なのですね。
確かに経済面、ホスピタリティ面では中南米よりずっと安心ですね。
マレーシアのロングステイビザ、活断層なしはかなり魅力です。
もちろん移住するにしろ、死ぬまでいるとは限りませんし、こちらに家を残していくのも必須ですよね。
ただ、私は中国は無理そうです・・・どうもあわないです。
AEONの近くも大切なことですね^^
お互い配偶者への説得が最も必須事項ですかね・・!
素敵な老後を送れますよう!!!!

お礼日時:2014/08/27 16:04

じじいです。



何処に住んでも構わないですが、経済面だけで活費用の安い国に移住は余りにも軽率です。

言葉の障害、習慣の違い、人種、考え方の違い、若ければ順応も早いでしょうが老後となれば

厳しいと思わざるを得ません。

老後は、田舎暮らしと思って生活しても結局挫折する人も多いと聞きます。

まして海外は無謀と言うしかありません。

不平不満は有れど、日本が一番過ごしやすいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
そうですか・・確かに、経済面で活用費用がやすい国への移住は安易ですね。
まあ30年以上先ですので、もっとのんびり考えてみますね。
仰る通り、老後の順応能力は明らかに落ちるでしょうね。その点も考慮しようと思います。
田舎暮らしでも挫折する人もいるんですね・・
日本が暮らしやすいでしょうね。
私も日本が暮らしやすいことはわかってはいるのですが・・・なんというか不便せず育っている世代ですので、少し不便のある生活にもあこがれるんですよ。
こんなこといったらまた批判されるでしょうが(笑
移住前に長期の滞在は必須ですね。
ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2014/08/27 15:57

かつて「シルバーなんとか」といって、老後を海外で、というプロジェクトがありました。


たしか、厚生省あたりも推奨していたように思います。

要するに、
国内で暮らすだけの年金は出せないから、生活費の安い海外移住を薦めします、的な
国の政策だとしたらずいぶん無責任な話ですが。
あれは、どうなっちゃったのでしょうね。

たしか最終的には、適応能力が低下した老人が異国暮らしになじむのは、とても困難、といった感じでした。

実際に海外移住した人の体験談としては、
精神的に緩やかな人が移住に向いている、
日本の文化や習慣にこだわりが強いとダメ、
それと、日本に家は残しておくべき、といわれていました。

家まで処分して移住するのはリスクが大きすぎる、
病気とか、なじめない、とか、夫婦の片方が亡くなって1人では暮らせない、とか、紛争が起きて危険、とか
移住先に住めなった場合に、帰国して生活できる条件が、「家」だ、ということでした。

質問者さんは、まだ30年も先のことですから、なにがどうなるのかは不明ですが、
ともかく、日本国内に住める家を残したままで、海外移住する、という計画にした方がよいと思います。

行先については、30年後の国際情勢によって違いますので、なんとも言えません。
かつての「シルバーなんとか」の頃は、スペインのちょっと田舎が住みやすい、と言われていたと記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみません。
仰るとおり、年をとってから異国、異文化に馴染むのは簡単なことではないでしょうね。
幸い土地と建物は既に購入していますので、家は残していけます。
また、紛争等起こるリスクも勘定しなくてはなりませんね。
まあ、これに限っては日本も・・
スペインはどうなんでしょうね。物価も安く済みやすいなら安心ですね~

お礼日時:2014/08/27 15:29

老後に海外移住した人たちが、思っていたのと違ったということで、続々と帰国してるらしいけど、自分が生まれ育った慣れ親しんだ国で楽しく生きられない人が、よく知りもしない国に行ってどうして幸せになれると思うのか、私は不思議でたまらないです。



日本にいて不幸な人は、海外に逃げたって幸せにはなれませんよね。幸せや豊かさは、困難を乗り越えた先にあるもので、上手くいかないことからただ逃げたって、良くなるわけがありません。

海外に移住して楽しく幸せに暮らせる人は、日本にいたって楽しく幸せに暮らせる人です。

日本は豊かだし、安全だし、便利だし、国民性もいいし、素晴らしい国じゃないですか。お金を稼ぐ上でも、とても恵まれているし、まだ30代の前半なら、老後の心配などしなくていいぐらいお金を稼げばいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですね、確かに日本で楽しくない人が別の国や地域に行ったところで楽しくはないでしょうね。
私は今楽しくくらしてますので、老後も楽しくくらしたいと考えています。
ただ、慣れ親しんだ国を離れて…のご意見は仰る通りですし、ご最もでしょうね。
日本は楽だし安全、国民性もいいでしょうね。
ただ、金がかかるのが嫌なんです。
文句ないくらい稼いでみたいですねー!!
医者にでもなればいいかしら?現職じゃ無理だわ

お礼日時:2014/08/08 18:30

パラグアイですね



うーむ 治安悪そうですねぇ

参考URL:http://www.anzen.mofa.go.jp/manual/paraguay.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
パラグアイは日本に比べると治安悪いですね。
まぁ海外なんてそんなものですよね。

お礼日時:2014/08/08 18:25

いずれにしても、30年後の話でしょ。

その時になったら、また気持ちも事情も変わってしまっているでしょ。

>そのため、老後は夫と生活費用の安い国に移住したい!と望んでいる次第です
そんな甘いものではありません。いい大人が。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そりゃそうです!
そんな数十年先の気持ちなんて確約できませんよ。
それをわかっての質問でした。
現在検討中の方はいらっしゃるかなあと思ったのです。
そんなに日本がいいんですかねえ

お礼日時:2014/08/08 17:03

元気なうちはいいでしょうけど、病気になったらどうでしょうね。

病気といっても、死ぬような病気ならいいですが、変形性ひざ関節症で杖をついても数百メートルを歩くのがやっと、みたいな状態になったときにどうするかですね。
特に発展途上国なら、普通はそういう国では家族が身の回りの面倒を見てくれるでしょうけれど、外国のお婆ちゃんの場合はね。一人で外を歩いていたらひったくりに遭う確率も日本よりはるかに高いわけですからね。

医療費というのはどこでも高額なものでして、生活の安さに惹かれてアジアの国に老後に出た人たちも病気などで世話が必要になったら、彼の国では外国人なので介護などの制度は受けられず、自分たちだけでは身の回りの世話ができなくなったので帰国するという例は多いそうですよ。
言葉が通じない国で病気になる不安というのもあるみたいですしね。

私は質問者さんより少し年上ですが、私たちの世代が老人になったら、チューブに繋げてまで生かしてはくれないと思っています。そこらじゅう年寄りだらけですからね。そんなに世話のかかる老人は早く死んでくれ、ベッドがつかえてるんだ、ってなると思います。

この回答への補足

日本の医療面についてのコメントへの返信が未済でした。
eroero4649さんの考えは一理あると思います。
そうなると長生きさせられることもなく死ねますね。
可能なら安楽死を認めてほしいくらいです。

補足日時:2014/08/08 17:07
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
他の方も仰っておりますように、医療の問題が特に大きいようですね。
言語はスペイン語なら問題ないのですが、介護保険も海外では効きませんものね。
その点はどうするのか、よく考えてから行動した方がいいですね。
それにしても物価が安い国で暮らしたいというのは変な考え方なのですかね~

お礼日時:2014/08/08 17:05

最近、フィリピンあたりで隠居生活していて、脳出血などで不自由な身体で生活しなければならないが、現地での健康保険が効かない&日本の健康保険も使えない、というので苦しんでおられる方が増えているそうですね。



医療も実費負担で金欠で命をおとすのもいとわない、という覚悟ならばよろしいのではないでしょうか。

リタイア 後遺症 健康保険 年金未払い フィリピン - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AA%E3%82 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そうですよね。それも考慮しなくてはなりません。
不自由な生活になったら日本に帰国してもいいとは思っていますが、それでも変に生きているのも嫌ですねえ。
大病をわずらい生きているくらいなら死んでしまいたいとすら思います。
ただ、この問題点は無視できませんね!
熟考します!

お礼日時:2014/08/08 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!