
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
見た所タイヤは太くもないのでいちばん細いチューブを買えば使えます。
18-23Cというやつです。(23mm以下はメーカー指定でも兼用ということ)太過ぎるチューブは中でしわになってトラブルを起こしますが、少々細過ぎるぐらいではそれほど問題はありません。18-23のチューブでタイヤが28mmとか25mmでも使えます。
その画像は自転車屋にも見せたのでしょうか?見たらたぶん同じ意見のはずですけど。
No.1
- 回答日時:
あなたが使いたいタイヤ買えばいいです。
一般的には700X23Cですよ。
規格的には、リム幅の1.4~2.4倍が最適となるようですから、
15なら23~32になりますね。
http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/tire_siz …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車屋さんにタイヤ交換を頼む時、自転車のメーカー名と車種名を言っても、デフォルトでどのタイヤがつい
- 自転車のチューブだけネットで買って取り替えましたが、空気入れで空気を入れても柔らかいままです。 考え
- ロードバイクについて(至急) 自分はロードバイクに乗っているのですが、適正空気圧(620kpa~72
- 自転車パンクについてです。 子供が(と言っても大人ですが)乗ってる自転車がパンクし、近くの大手自転車
- 自分の好き勝手に自転車作ったら何か問題や文句有りますか。
- 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれ
- 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本
- 車のタイヤを買いました。 タイヤのチェーン店で、車のタイヤを購入しました。 お店の人から「1ヶ月後と
- 23Cのタイヤの規定空気圧より1Bar少なく入れると
- 学生です。 一緒に遊びに行った時に友達の分も一緒に払って500円 私のシリアルを後で買って返すからと
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
700cタイヤのチューブについて
-
合わないチューブサイズを使用...
-
クロスバイクのタイヤの太さを...
-
28Cのタイヤに32Cのチュー...
-
タイヤとチューブの違い
-
自転車のチューブを交換する場...
-
車は何センチのクギを踏むとパ...
-
タイヤ交換時のホイールキズ
-
空気圧の200kpaとは?
-
27×1-3/8 のリムに対応...
-
6.5Jx17+50のホイールに205 45R...
-
推奨サイズ7jのタイヤを6,5jの...
-
駐輪場の設置スタンドでスポー...
-
自転車の空気入れ 空気が出て...
-
度々折れる自転車のスポークの...
-
自転車のタイヤの製造年
-
自転車のタイヤは大きい方がい...
-
手組み用?ハブはなぜ32Hが多い...
-
6.5Jのホイールに7.0Jのタイヤ...
-
金魚を食べた!!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
合わないチューブサイズを使用...
-
700cタイヤのチューブについて
-
クロスバイクで28cのタイヤに25...
-
チューブサイズが合わないとだ...
-
タイヤとチューブの違い
-
クロスバイクのタイヤの太さを...
-
ロードバイク、622×15cで使える...
-
【磨り減った自転車のタイヤの...
-
28Cのタイヤに32Cのチュー...
-
26×1-3/8のタイヤ
-
ブルーノ ミニベロ20ロードの...
-
ロードバイクのチューブサイズ...
-
タイヤサイズの変更につきまし...
-
ETRTOはどう読むのでしょうか
-
車のタイヤのチューブの入手方法
-
タイヤ交換するならチューブも...
-
自転車を2台持っているとき、...
-
MTBのタイヤ交換
-
ママチャリのタイヤチューブに...
-
自転車のタイヤ交換について
おすすめ情報