プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

三年生です。
夏休みの宿題、案の定、手こずっています。
今年はもう手だし口出しせずにいこう。と
決めたのですが、

自由研究ーアイデアがない
本人曰く、思いつかないからてつだってくれないとできない。と言いますが、結局、親がアイデアを出して、書くだけになりそうで、どうしたものかと考えています。

読書感想文ー本は決まって購入したものの、初日に読んでから全くてにしていないようです。文章も浮かばない様子。

問題集などは一人で出来るのですが、創作系が苦手なようです。そういう子供は多いと思うのですが、子供から出来ないといっても来ないので、時間だけ無駄に使ってはいないか?と考えてしまいます。

夏休みも半分過ぎました。
働いているので、私の帰宅時には、何もせずテレビを楽しんでいて、こちらが見てあげられる時間にも腰が重く動きません。
このまま自主的に動くのを待っていて良いものでしょうか、、、
いつから、自分で考えてやり出すものでしょうか、、、
見ていてイライラしますが、ぐっと堪えてます。

A 回答 (1件)

>自由研究



その手の本なりサイトなりを
紹介するに留めて、
何をするかは自分で考えさせたら。

>読書感想文

とりあえず読めと。
あらすじをまとめながら。

読書感想文の系統だけは筋道立てて、
やり方を教えてあげないとできません。

当然ながら手とり足とりやると、
次の年もできません。

>時間だけ無駄に使ってはいないか?

そのための夏休みです。

>何もせずテレビを楽しんでいて

こういうのがダメです。

>このまま自主的に動くのを待っていて良いものでしょうか、、、

期限切れになってからあわてるのを自主的にとはいいません。
スケジューリングや、宿題の計画予定など、
夏休みの最初に、親子でたてる。たてさせたものを
チェックしてあげるくらいは、してあげましょう。
何でも、いきなりは無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。やってみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/10 09:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!