アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

身体に水を溜めこみやすい体質でなにをやっても、改善されない為、
かなり悩んでます。

体に、余分な水を溜めこみやすい体質=東洋医学で言えば水毒症
だと知りました。

そして、血行も悪く冷え性です。

ウエストから下の下半身が全部冷えていて、夏でも太ももや
お尻やふくらはぎまでかなり冷たいです。

内臓が悪い訳(*検査済み)でも無いのに、尿の出が悪く、
浮腫みやすくて水太りタイプです。

特に、下半身が浮腫みやすく、上に比べて太ももの付け根がボテッとしています。

以前、医者から水毒体質と言われ、漢方薬で浮腫み&血行不良に効く
五苓散(浮腫み)と桂枝茯苓丸(血行不良)と言う漢方を処方され
服用していますが、少しは良いですが、尿の出はそれほど変わりません。

体型は、それほど太っていませんが、(*身長160センチ 50キロ
から49キロ体脂肪率 25・5パーセント)水分排せつ出来ないと、
体重が2・3キロすぐにアップします。

特に、生理前&生理中がホルモンの関係で、尿の出が悪くなります。
以前、婦人科で、生理前&生理中に尿の出を良くするため、利尿剤の
フロセミドと言う薬を処方され服用しました。

確かに、1時間に5回のペースで排尿でき、2時間で2キロ体重が落ちる
ほど、排尿できましたが、二日位ですぐにリバウンドします。

水が溜まってくると、浮腫みますし身体がとてもだるくなります。

↑にも、書きましたがあまり水を溜めこみ排尿しずらい為、検査をしましたが、
腎機能・肝機能・甲状腺・他、浮腫みの出る関連性の有る病気の検査をして
も全て問題有りませんでした。

なのに、身体から水分を出す力(排尿)が有りません。

汗を、かきやすいのですが、かなりかいても喉が渇く事も無く水を飲みたくな
る事もないです。

喉が乾かないと言う事は、身体に必要な水分が出た訳では無く、それだけ、
余分な水を溜めこんでいると言う事ですよね。

生理前&生理中以外でも、日頃から尿の出が悪いです。 塩分も気を付けてい
て、食事作りの調味料などすべて減塩タイプにしています。

日頃から、良く身体は動かしてます。ウオーキングも毎日1時間ほどしてますし
、入浴も、30分位浴槽につかり汗をかなりかいて余分な水分を出しています。

入浴前と後とじゃ体重が500グラムから600グラムほど変わる位です。

それでも、足は全体冷えてきていて、すねの部分を少し押すと軽くへこみます。

トイレの回数は一日6・7回で、ちょろちょろと出が悪いです。
膀胱部分に重みを感じていざ、トイレに向かうとそれほどは出ません。

20代の頃は、飲み物を飲むと30分位でトイレに行くほど、順調でした。

● 何故、検査しても病気からではないのに、水分代謝が悪いのでしょうか?

● 水を溜めこみやすい体質を改善するには、どんな方法が良いでしょうか?

● 生理が遅れ気味なのですが(10日ほど)浮腫み&尿の出が悪い事と
関係してますか?

●太ももの付け根の、贅肉(セルライト)ですが、長年の浮腫みの影響で
外ももと内もも そして前ももと後ろももまで、上半身とのバランスが、
悪い位、ぽっちゃっと張り出しています。

↑少しだけでも良いので,太ももの脂肪を落としたいと思っています。

質問ばかりで、すみませんが時間がかかっても良いので、改善方法が
あれば教えて頂きたいです。

すみませんが、ご意見を宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

こんばんは!


深部体温が低いと思います!
対処法はコーヒーを飲まないようにして、紅茶を飲むようにして下さい!下半身浴をぬるま湯でして下さい!その時にお酢を杯に一杯ほど入れて入浴して下さい!そうすると汗が出る所と出にくい所があると思います!
続いていると自己免疫力が上がります!
足の浮腫の対処法はふくらはぎの横を挟むように叩いて下さい!足が温くなって来す!
洗い物などする時にかがとを1センチ程上げて行って下さい!
椅子に座っている時はつま先を上げて、次にかがとを上げるように交互に行って下さいね!
しばらくは身体を温める、根菜類を食べて下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

akila0501さま

はじめまして! こんばんは

ご意見ありがとうございました。

>深部体温が低いと思います!

↑確かに、仰る通りだと思います。

私は生理痛が、かなり酷いのですが
日頃から、下腹部は冷たいです。

半身浴で、お酢は体臭や汗の匂いを
抑えるのには、良いと聞いた事が
有りますが、続けると自己免疫力
が上がるのは、体に良いですよね。

私は、16年前(*30歳)に卵巣癌になり、
左側の卵巣を1つ摘出していますが、
それも、冷えが影響しているのかも
知れません。

これ幸いに、再発もないまま、十数年
経過しましたが、これから加齢と共に
免疫力も低下しますから、冷えには
とても、慎重になってきています。

例えで言いますと、人間、顔や目や足など
が大きい小さいなど外見上の個人差が有り
ますが同様に、内臓の大きさも個人差が有
ります。

私は、心臓が身長(160センチ)の割に、
小さいらしく小学校中学年位の大きさしか無
いんです。

心臓が悪い訳ではないのですが、非常にデリケ
ートで、拍動(ポンプ力)も弱いと言われました。

なので、太ると皮下脂肪でボディーが
大きくなるので、血流が指先まで回りにくい
と主治医に言われました。

今現在、太ってはいませんが心臓が小さく
拍動が弱い為に、冷え性なのかな!?
と自分なりに思っています。

ご指導して頂いた通り、ふくらはぎを叩いたり
かかと上げ洗い物など足を重点的に、冷え性
改善を心がけます。

足は第二の心臓と言われる位なので、血流を
良くする事が健康につながれば良いなと思って
います。

食べ物も大切ですよね。。。

冷えはホントに辛いです 肩こり・頭痛・生理不順
&生理痛 浮腫み・しもやけ・

↑ これ全部有ります。

太ももが冷えてない事なんて、夏でも無かったので
血流の良い方が、羨ましいです。

私も、そうなれるように年単位でも良いので、日頃
から、心がけて頑張ります!!

akila0501さまの、貴重なご意見参考にさせて頂きます。

お礼日時:2014/08/14 03:57

おはよう御座います!


追伸!
ストレスも関係していると思います!
ストレスの解消に趣味や身体の事に神経質にならないように!
リラックスされて肩の力を抜いて、楽しい時間を過ごすようにして下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

akila0501さま

こんにちわ  (^^)/

再度、コメントを有難う御座います。

確かに、ストレスが凄く溜まると、
手&足の指先が冷たくなってくるのを
感じます。

仰る通りですよね。

ストレスが、身体にもたらす影響って
目に見えない分、自律神経も乱れがちに
なりますし悪影響なんでしょうね。

同じストレスの度合いでも、人によって
深く考えすぎてしまう人とそうじゃない
人がいます。

身体の出方も同様に違うと思いますが、悪く
でる人と、出ない人がいますよね。

前回お礼分でも、記載しましたように癌を患
った経験があるので、ストレスが、掛った時
でも楽しい時間を過ごすように心がけ神経質に
なりすぎないように、健康作りを頑張ります。

お礼日時:2014/08/14 14:00

こんにちは



運動が合わないかもしれないですので
ウオーキングを1年以上しているのであれば
ジョギングにするとかジムに通うとか考えてみてはどうですか?

水分は常温か温かいものだけにするとかどうでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yuyuyunnさま

ご意見を有難うございます。

やはり、運動方法を見直す事も
大事ですよね。。。

女性特有の冷え性は、男性に比べて
筋肉量が少ないから起きるらしいので、
出来る範囲で筋肉量を増やす努力をして
みます。

冷たいもので身体を冷やさないように
気を付けたいと思います。

利尿作用に効果的なトウモロコシの髭茶に
生姜をすって飲んでいます。

アイスや氷など冷たいものを取ると、真夏でも
長袖をはおり靴下をはきたくなる位、寒くなるので
ホントに自分は強い冷え性だと実感します。

お礼日時:2014/08/11 21:16

逆立ちまたは、西式健康法の毛細血管運動をしてみたら。

仰向けになり手足を上げて振動させます。腹筋がないと耐えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

dondoko4さま

大変貴重なご意見を、有難うございました。

西式健康法の毛細血管運動 私の体質に合うような
気がします。

やはり、筋肉より脂肪のが多いのできっと身体が冷えて
しまうのかもしれないです。

何でも試してみようかと思います。

お礼日時:2014/08/11 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!