
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
(1)60秒→1分 (2)60分→1時間 (3)24時間→1日
10000秒は→何時何分何秒 か?を求めてみましょう
(1)10000/60=166 --あまり40
(2)166/60=2 --あまり46
答え
2時46分40秒
となります。
No.5
- 回答日時:
秒/60=分
分/60=時間
時間/24=日 です。
10000秒の場合は、
10000秒/60=166余り40なので166分40秒
166分/60=2余り46なので2時間46分となります
つまり 2時間46分40秒になります。
No.3
- 回答日時:
一日は86400秒、一時間は3600秒なので、最初の数字を86400で割って何日かをだし、余りを3600で割って何時間かをだし、その余りを60で割って何分かをだし、最後に残った余りが何秒かを表します。
わかりずらくてすいません。No.2
- 回答日時:
一発でって言うこと?
それは分かりませんけど10000÷60÷60÷24ではダメなの?
私も数学(算数だなこりゃ)は苦手だったので、一発で格好いい式を書くことはできません。けど手順は一緒でしょ?違うのかな・・・。
ついでに「日」にはなりませんよ。2時間と46分40秒です。
No.1
- 回答日時:
1.日の出し方
1日=86400秒なのでX秒を86400で割った商が日になります。
2.時の出し方
1時間=3600秒なので、1.の日で出した「余り」を3600で割った商が時になります。
3.分の出し方
1分=60秒なので、2.の時で…。(以下略)
と考えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
1から9の数字を書いたカードが...
-
5
5進法の計算問題の解き方
-
6
小学校4年生の算数の教科書で...
-
7
2は5で割り切れません。 あまり...
-
8
0から9までの数字を使ってでき...
-
9
190分はなん時間何分ですか?
-
10
2つの整数124,77を自然数nで割...
-
11
4の100乗を、7で割った余りとい...
-
12
余りから商を求める
-
13
これの求め方を教えて下さい!...
-
14
小学算数の問題です
-
15
中3の数学の問題
-
16
場合の数 漏れなく数える方法
-
17
例題39の一の位は10で割った余...
-
18
数字のトリック??
-
19
読んで割っても6で割っても3余...
-
20
7^100を6で割った余りを求めよ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter