
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ニューヨークに住んでいたこともありますし、離れてからもちょくちょく遊びに行っている在米の者です。
諸星さんの記事を読んでみましたが、彼の真意自体は(彼の言う“田舎者”の意味が)今ひとつ分かりません。その上で私の意見を述べさせてもらうと、田舎者の集まっている所が田舎とは限りませんよね?逆に言えば、東京や大阪を見ればわかりますが、都会は普通地元の人だけでなく様々な地方(地域)から人が集まるところです。ニューヨークも間違いなく大都会です。証券取引所もあるし3つの国際空港がマンハッタンの周りにあり地下鉄やバスなどの交通網が東京並みに発達していて、アメリカ国内だけでなく海外の様々な地域から人々が集まっています。
ニューヨークが大都会として特異なところは、東京もそうかもしれないのですが、移民を含めた外国人が多すぎて反ってアメリカらしくない、シカゴの方が本場のアメリカだ、と中西部の人たちは言っています。私にはその違いが良くわかりませんが。
つまり、田舎者をよそ者と考えて、ニューヨークをよそ者の集まりの街という捕らえ方はできると思います。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140328-00000 …
No.6
- 回答日時:
田舎者とは、如何いう人の事を言っているのか分かりませんが。
。。先進国の大都会は、その国の地方か出てきた人だけでなく、世界中から人が集まってきて、グローバル化しているのだと思いますから、ニューヨークだけの事ではないでしょう。
代々その地に住み着いている東京の江戸っ子やロンドンのコックニーと言われるような人達も、今では、そう多くはないのではないでしょうか。
もう、10数年前の話ですが。。。
ニューヨークのマンハッタンに住んでいた人達が、ロング・アイランドに逃げ出して作られた邸宅区域というのがありました。
ですから、本来のニューヨーク子と言われるような人は、郊外に住んでいるちにのかも知れません。
また、ニューヨークは、ビジネスは勿論、芸術や文化、教育などでも、世界中の一流の人が集まって来ると言われていますから、マンハッタンで活躍している人達は、そう言う意味では、”大いなる田舎者”なのかも知れません。
でも、あらゆる分野で最先端を行っている都会に住む人達を田舎者と言って仕舞えば、田舎者ではない都会人とは、如何いう人達なのでしょうか。
田舎育ちにとっては、田舎者!万歳!ですが。。。
No.4
- 回答日時:
>自分はニューヨークというと世界中から都会育ちの人が集まってくるイメージを持っていたのですが、
都会育ちの人の大半は田舎者なので、はい、ニューヨークも田舎者の集まりです。田舎出身という意味でも田舎者だし、「おのぼりさん」という意味では9割方がそうといってもいいでしょう。
田舎者が、多様な価値観の中で、責任を持って、自由に暮らせる街、それがニューヨークだというイメージを私は持っています。
No.3
- 回答日時:
諸星が「田舎者」と言った意味は知りりませんが、あのアメリカ全体が巨大な田舎といっていいんじゃないでしょうか?
NYやLA、シカゴやサンフランシスコのような大都会はアメリカのほんの一部に過ぎません。日本の20倍もの国土でありながら、東京、川崎、横浜のように大都会が連続して並んでいるのは北東回廊と呼ばれる全体の極々一部なんです。圧倒的面積は都会ではなく、小麦、トウモロコシなどの大農業地帯、そして広大な砂漠、それにロッキー山脈です。
当然大都会には職を求めて他州から大勢の人々がやって来ます。他州や他国から来た学生だって膨大な数になります。これだって東京や大阪と似ていますが、すでに回答があるようにNY生まれでNY育ちの人々も多いですよ。
諸星君が何を見てそう言ったのかは分かりません。
出典はこれでしょうか?
「ニューヨークの人たちは田舎者が多いんだけれど、自分自身の価値観をしっかりと持っていて、俺の話もちゃんと聞いてくれるし、違うと思ったらはっきりと反論する。そんな関わりに刺激を受けることが多かった」と現地での体験を語る。」
http://thepage.jp/detail/20140328-00000009-wordl …
たかだか数年の滞在で何が分かったというのでしょう。笑わせます。
No.2
- 回答日時:
暮らしたことはありませんけど、東京と同じようなことじゃないでしょうか? 東京より大規模ですけれども。
東京も日本のいろいろな地方から人が集まってきますよね。地方の都会から来た人もいれば、田舎の町や村から来る人もいます。
けど、東京生まれ東京育ちの人々もいますし、何代も前から東京という人もいます。
NY市だったら、アメリカの田舎育ちでニューヨークに出る人もいるでしょう。集まってくるのは外国人だけじゃありませんので。
NY市育ちの人もいます。
ニューヨーク州だともっと広いです。
No.1
- 回答日時:
ニューヨークと言っているのはニューヨーク市つまりマンハッタンやその近郊のことで、スーパーマーケットの安いのもないし、
公立の学校や病院もないです。車1台の駐車場ビルの利用料も10万円以上しますから子育てして住むには適しません。
だからみんな郊外から通勤してきます。郊外はニューヨーク州です。緑豊かで幼稚園から大学まであって素晴らしいです。
ここを田舎というなら送ですが農業はありませんしショッピングモールがたくさんありスーパーマーケットも豊富です。
だたら広大なあの国はほとんどが田舎で街的が点々とあるかんじですかね。私はニューヨークの郊外の芝生の庭の広大ないえに住んでいて、Cityには車で1時間半で暮らしていました。飛行機も持っていましたがCityは飛行場がJFKだったりして
面倒なのであまり使いませんでした。こういう生活を田舎者というならそうです。
田舎の意味が少し違うと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 今度ニューヨークに留学する予定です。そのニューヨークのホームステイ先の子に、ニューヨークに着いたらど
- 2 ニューヨークの交通手段 来月にニューヨークに一人で旅行する19歳女です。 好きなアーティストのライブ
- 3 ニューヨーク ニューヨーク ホテル&カジノ
- 4 来月、ニューヨークの旅行ついでに、ニューヨークからアムトラックでワシン
- 5 ニューヨーク観光 ニューヨークやワシントンでの観光の際、予約げ必要な場所が詳しく知りたいです。時間に
- 6 9月に1週間ほどニューヨークへ行く予定です。 東京羽田or成田からニューヨークへの安い行き方や航空会
- 7 8月後半にニューヨークに行きます。日曜日以外にゴスペル聞くこと出来るでしょうか? その他ニューヨーク
- 8 ニューヨークは、実際行ったら思った以上に都会だと思いましたか? 先日ニューヨークって結構田舎くさいと
- 9 ニューヨークに住んでる方や詳しい方に質問です。 今度ニューヨークの旅行を計画しており、マンハッタンを
- 10 7月にニューヨークに行きます。今回2回目のニューヨークです。前回は5月に行きました!前回は
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
全米が泣いた!全米が笑った!...
-
5
アメリカ人にシャープペンシル...
-
6
ニューヨークと東京、都会だな...
-
7
東京からニューヨークの方角 東...
-
8
ニューヨークはイギリスのヨー...
-
9
ガタガタシンギュラティは嘘で...
-
10
私はシンギュラリティ怖いです...
-
11
霧吹きの修理
-
12
高校生の女子2人がラブホ女子会...
-
13
ニューヨークのブルックリンは...
-
14
半導体・LSI・チップ・CP...
-
15
円内から四角形がいくつ取り出...
-
16
チップ
-
17
UCバークレー周辺の治安につい...
-
18
日系引越業者へのチップ
-
19
WOLF RPGエディターのマップチ...
-
20
チップとダイの違い・・・
おすすめ情報