プロが教えるわが家の防犯対策術!

今月の12日(火)、部長に

9月末で辞めさせて頂きたい

とお伝えしたのですが、引き継ぎ等の関係で、有休(残15日)完全消化は厳しいぞと言われました

途中退職は最低1ヶ月以上手前に、上司にお伝えしなければと思っていたのと、それまで悩んでいたのもあってこのタイミングになってしまったのですが、有休完全消化の権利は、やはり私には無いのでしょうか?

A 回答 (3件)

有給休暇は、普段から計画的に消化しておくのが良かったです。




> 有休完全消化の権利は、やはり私には無いのでしょうか?

有給取得する権利はあります。
が、退職時にまとめて取得って事だと、会社や同僚、引き継ぎ受ける担当者に取っても迷惑なのは事実です。


> 引き継ぎ等の関係で、有休(残15日)完全消化は厳しいぞと言われました

会社にも、業務に支障が無いような有給の取り方するように【お願い】する権利はありますし。

--
> 契約社員の
> 途中退職は最低1ヶ月以上手前に、上司にお伝えしなければと思っていたのと、

期間の定めのある労働契約の場合、原則的に途中解除ってのが出来ないです。
5年以上継続勤務してる条件なら契約解除できますが、3ヶ月前に予告する必要があるって事になってます。

民法
| (期間の定めのある雇用の解除)
| 第626条
|  雇用の期間が5年を超え、又は雇用が当事者の一方若しくは第三者の終身の間継続すべきときは、当事者の一方は、5年を経過した後、いつでも契約の解除をすることができる。~
| 2 前項の規定により契約の解除をしようとするときは、3箇月前にその予告をしなければならない。

そういう意味で、交渉事の駆け引きとしては契約期間途中の一方的な契約破棄で会社が1歩譲ってるようなものですから、その上で有給消化を強行するってのは権利の行使とは言え、ビミョーかも。
    • good
    • 0

契約社員だろうが権利はあります。


実際のところその会社次第だと思いますよ。
僕がスーパーでバイトしてた時、20日位有給がありましたが
2週間くらい前に辞めますと言った時、有給は店長の判断次第だからないかもしれないと言われましたが有給を完全消化という形で払ってくれました。
    • good
    • 0

権利はありますので、強引にやるなら消化は可能です。


うまくやるなら、退職日を変更するなり会社と交渉して下さい。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!