アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7月末に車同士の事故にあいました。
私の過失割合は1.5割です。
事故当日は何ともなかったので物損事故扱いとなりました。
しかし翌日からだんだんと体に不調が出始めました。
病院にいったら鞭打ちと腰の打撲で「約1週間の加療を要する」と診断がおりました。
今は自由診療で2週に1度病院、2日に1度、接骨院に通っています。
自分でも色々調べたのですが分からないことがあるので保険に詳しい方教えてください。

1.事故から3週間経ちますがどんどん色んな所が痛くなってきています。
  とても1週間では治りません。診断書は書き直してもらったほうがいいのでしょうか?

2.今は自由診療なのですが、治療が長引いた時のことを考えて健康保険を使いたいのですが
  第三者行為による傷病届は物損事故のままでも申請できるのでしょうか?
  その場合、申請、自分の保険屋、相手の保険屋、どの順で連絡すればいいでしょうか?

3.健康保険で治療すると治療方法に制限があると聞きますが具体的にどんな治療が
  受けられなくなるのでしょうか?電気治療と手技は受けられるのでしょうか?

4.接骨院で健康保険を使うと嫌がられて治療が雑になったりした方いますか?

5.自賠責保険の120万円を超えた場合、慰謝料が少なくなると聞きますが、
  例えば
  治療期間120日で通院60日、治療費60万の場合
  自賠責保険だと4200円×120日=50万4千円だと思いますが
  
  治療期間120日で通院60日、治療費80万の場合
  治療費80万+慰謝料50万4千円(任意保険だと違う?)=130万4千円
  130万4千×0.85(相手の過失)=110万5千円
  110万5千ー治療費80万=30万5千円
  よってもらえるのは30万5千円となるのでしょうか?

私としては3~4ヶ月でしっかり体を治し、慰謝料40万くらいもらって買い換えなければならない車代にあてたいのですが。

A 回答 (4件)

1)当初提出診断書は見込み診断 それで充分 再提出の必要はありません。


2)申請できます。連絡は治療費を払ってる保険屋です。
3)?? 別に制限はありません。
4)?????? 金目当て・金儲けオンリーの治療先ならあるかも??接骨院次第
5)総額に対して15%過失減額されます。
>110万5千ー治療費80万=30万5千円
こんな計算はないね。

>私としては3~4ヶ月でしっかり体を治し、慰謝料40万くらいもらって買い換え
保険金目当てのダラダラ通院・意味のない通院・心因性のムチウチ(蚊がさしても痛い程度の)通院は認められませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
診断書は出し直してもらわなくてもいいのですね。
ちょっと安心しました。
慰謝料計算は私が間違っているようですね。
できたら正しい計算を教えていただけると助かります。
ダラダラ通院する気はないのですが、体が悪化しているので
3ヶ月くらいはかかるのかなぁと思いました。

お礼日時:2014/08/17 16:36

再追伸


>申請手続きは自分でやるのでしょうか?
原則は その通り、健保管轄官庁に申請定型用紙があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日保険屋さんにも聞いて大体の流れが分かりました。
何度もご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/18 14:31

1)特に不要です。



2)是非健康保険を使ってください。保険会社への連絡は不要です。

3)保険金の対象になる治療は全て健康保険で受けられます。
  健康保険で認められない治療は保険金も出ないと考えて良いです(質問者さん負担の治療)

4)金の亡者みたいな先生だと そうなりますね。そういう先では治療を受けないことが肝要です。

5)”自賠責保険だと4200円×120日=50万4千円だと思います”
  いいえ、そもそもこれが間違っていますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
2の保険会社への連絡は不要とのことですが、勝手にこっちで申請してしまっていいのでしょうか?
5の計算、正しくはどうなるか教えてもらえますか?

お礼日時:2014/08/17 16:40

追伸


2)申請できます。連絡は治療費を払ってる保険屋です。
それと、治療先にも健保でかかりたい旨通知すること。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答ありがとうございます。
連絡は相手の保険屋さんとのことですが
申請手続きは自分でやるのでしょうか?

お礼日時:2014/08/17 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!