
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
わんだーらんどは2回行ったことがあります。
他にも、ゴールデンウィークに渋谷のNHKで
ワンワンのステージを見たりしています。
0歳児ですと、なかなか「楽しむ」ところまで行っていないお子さんもいます。
大きな音に驚いたりして泣いてしまい
あやしながら外へ出られる方もいます。
座席の照明はほとんど暗くなりません。かなり明るいままです。
おとなしく凝視しているお子さんや
知っている音楽に反応しているお子さんもいます。
間近で見ると、ワンワンの大きさにびっくりするお子さんもいますが
ワンワンも慣れっこです(笑)
他の人に迷惑になるかどうかは、ほぼ100%小さな親子連れですから
多少の泣き声、騒ぎはお互い様という感じです。
初めてはどうなるか、予想もつきません。
でも、親も見ていて楽しいステージですから
ためしに行ってみると良いかと思います。
どうにも泣いてしまって、ステージどころではなかったというのも
また、いい思い出です。
運が良ければテレビに映る可能性もあります。
録画しておいて、記念に取っておくのもいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
子供が友達の親に遊ばないでと...
-
5
加害児の親からの謝罪について
-
6
5歳の息子のことで、幼稚園か...
-
7
保育園にすぐ慣れる子供と慣れ...
-
8
子供の運動能力を伸ばすのは可...
-
9
女の子の自慰行為について
-
10
意地悪をする子の対応はどうし...
-
11
幼稚園の面談で凹みます。
-
12
幼稚園まで15分以上歩いて送...
-
13
近所の子が夕方から遊びに来る...
-
14
集団下校が今日で終わるのですが
-
15
問題児(小学生)で困っています
-
16
子供のプールを見学中、他の親...
-
17
4歳の年中の娘。同じ子としか...
-
18
毎週末遊びに来る子供のお友達
-
19
子供がキスをした所が気持ち悪い
-
20
6歳(年長)息子が鬼ごっこでいつ...
おすすめ情報