
TSUTAYAのクレジット機能つきのTカード(アプラス)を一度解約した後
再びTSUTAYAのクレジット機能つきのTカード(アプラス)の発行申請はできますか?
(いわゆる、カード紛失によるカード再発行ではなく、書類にて完全に解約した後で
あらためて同じ名義でカード発行申請をする形です。)
また、もし可能な場合、前回の解約から一定期間があいていないと受け付け不可など
細かい条件の有無も教えてください。
明日は日曜日で電話の問い合わせ窓口が営業していないため
教えていただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
現在はTSUTAYA TカードはJCBのようですので、発行は可能と思います。
またTカードはファミマなどでも入手できます。(ただしTSUTAYA利用時は店頭で手続きが必要です。)
そして他のカードでアプラスは難しいかもしれません。
回答をありがとうございます。
一度解約したのも、あらためて再度申請を希望しているのも
VISAになります。(ツタヤの店によって、JCBのみの申込書のものと、JCBとVISA両方の申込書のもので、扱いが違うそうです。調べてわかっている情報です)
TUTAYAで利用することを念頭にしているので、TSUTAYAのアプラスカード(VISA)に限定して、再度申請をしようと思っているのですすが、JCBはOKでもVISAはNGといったことはあるのでしょうか?
できれば、情報ソース(問い合わせたことがあるとか、詳細が記載されたサイトがあればURLを教えていただければ安心です)も教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
No.4
- 回答日時:
解約後の再入会は、可能です。
ただ、断られることがあるのは頭の片隅に置いておいてください。実際、セゾンカードとファミマTカード(ポケット)に再入会しようとしたときに、断られたことがあります。両方とも支払いの遅れは一切なく、毎月利用していました。
ただセゾンカードは、半年くらいの期間をあけてから申し込みをしたところ、審査に通りましたのでよかったといったところです。
あなたが、支払の遅れがなく利用していたのであれば、新たに審査をした時に不利に働くことはないと思います。ただ、ポイントサイトを経由しての申し込みをした時には、ポイントサイトにポイントは付与されなかったり、新規入会キャンペーンの対象外になるかと思います。
発行申請は可能ですが、新たに審査が入るということだけ、お願いします。
この回答への補足
みなさま、回答およせいただきましてありがとうございました。
皆さまそれぞれに有益な情報で、ベストアンサーの選択に優劣つけがたかったので
一番最初に答えていただいた方を選ばせていただきました。
また質問があった際はまたぜひお力を貸していただければ幸いです。
このたびは誠にありがとうございました!
回答いただきありがとうございました!
実際の経験談をもとに、詳細な情報ありがとうございます。
参考にさせていただきますね。
ポイントサイト経由などの件も了解しました。
御丁寧にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No.2の方の回答の通り、解約前のカードで延滞等がなければ、問題無く発行されると思います。
特に期間を置く必要も有りません。
なお、TカードのJCBはVISAと同様にJCBのブランドが付いているだけで(JCBが発行しているのでは無い)、カード発行会社はどちらもアプラスなので、VISAはだめだけどJCBならOKなんて事は有り得ません。
回答いただき、ありがとうございます!
特に問題がないようで安心いたしました。
VISAもJCBも、発行できるかどうかの違いがないということも分かりました。
分かりやすく説明いただきありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
過去の利用歴により審査が通らないことがあります。
事故歴でないので大丈夫だと思いますが。事故歴がある会社でも最終的に和解していれば再契約は可能です。
当方の経験から5年以上未払い金について和解書を2回無死したら、裁判にかけられまして、和解金を支払いました。現在はカードは作れませんが。
回答をありがとうございます。
今回のカードが人生初のカードでして、カードは本人手渡しの玄関での受け取りだとと思っていたら
普通に郵便で通常郵便で届いて、それをポストで見つけ勝手に開封され家族がカード作成に反対してむりやり解約手続きを強要させられてしまったんです。(カードも隠され、解約書類を書かせられて家族に発送されてしまいました)
なので私自身はまだカードを一度も使うことすらできないままだったので、事故歴どころか使用歴すらないのですが、解約手続きを強要されて仕方なくしましたが、今度はきちんと発送日をあらかじめ確認して今度は家族が勝手に開封しないように気を付けるかたちで、再申請したいとおもっている次第なんです。
(ほんとに、家族は非常識です・・・)
カード会社によって、このあたりの扱いに違いがあるとおもいまして
TSUTAYAアプラスTカード(VISA)に関してのみの、再申請可能かどうかが知りたい次第です。
御存じでしたらぜひ教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 普通のファミマTカードからファミマTカード(クレジット)へ移行しました。 クレジット機能が付いたファ
- 2 Tポイントカード(クレジットカード機能なし)を紛失してしまいました。そこで新しいカードを作るのですが
- 3 今日、TSUTAYAでTカードプラスと言われるJCBクレジットカードを申し込んだのですが、それを発行
- 4 クレジット機能付きキャッシュカードが再発行になった場合、支払いをクレジットで済ませてあってまだ引き落
- 5 クレジットカードについて。 Yahoo!JapanカードとファミマTカード(クレジット機能付)ならど
- 6 【TSUTAYAクレジットカードを解約したいです】 家の近くのツタヤも潰れてTポイントが貯まる店にも
- 7 TSUTAYA +アプラスカード解約
- 8 クレジットカードについて、 クレジットカード機能を個人経営の バーに導入するのに、固定電話が必ず必要
- 9 ファミマTカードとTSUTAYAカード
- 10 免許証とクレジットカードを紛失したのですが、クレジットカードは契約解除したので問題無いのですが、免許
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
クレジットカードの申込間隔
-
5
クレジットカード 審査 当方浪...
-
6
楽天カード再発行、届く前に楽...
-
7
このたびはイオンカードセレク...
-
8
セディナのクレジットカードを1...
-
9
クレジットカードの発行について
-
10
Amazonゴールドカードの家族カ...
-
11
「2年ごとに一回」と「2年に一...
-
12
楽天e-NAVIの登録ができません。
-
13
カードの磁気修復裏ワザ法につ...
-
14
kungmedia kungmediaとは詐欺で...
-
15
楽天マイナポイントについて教...
-
16
楽天のクレジットカードを使っ...
-
17
審査が激甘なクレジットカード...
-
18
楽天カードに新規入会しようと...
-
19
電話でクレジットカード番号を...
-
20
アイフルについてです。 原則在...
おすすめ情報