プロが教えるわが家の防犯対策術!

1、明治時代、酒匂大佐が好太王碑文を墨拓。
2、10年前??韓国の学者が石膏を使って改ざんしたと発表。
3、中国で100年前の墨拓が発見or公開され韓国学者の発表が全くの作り話となる。
以上が微かな記憶です。資料等が残っておらず(火事で焼失)、急に知りたくなった次第。
決して、便所の落書きレベルの嫌韓目的ではありません。
かつて酒匂大佐の孫と自称する方と知り合いであっ為資料集めたのを思い出した為。
経緯、資料等ご存知の方教えてください。

A 回答 (4件)

>10年前??韓国の学者が石膏を使って改ざんしたと発表。


悪名高き李進熙が、日本軍による改ざん説を言い出したのは1972年ですが?
で、1974年、2005年にそれぞれ発見された石灰塗布以前の拓本及び1881年作成の拓本の検証(2006年)により、この妄言については決着が付いてますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
明確な回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/15 21:20

回答は、あなたを満足させることは不可能ですが、さっぱりわからぬ状態、これが真実ですね。



日本が朝鮮・中国から撤退した1945年(昭和20年)以降、70年近く、「好太王碑」自体が、どのように扱われたのか、それは、日本人、誰にも、何も分からないのです。

散々、歪曲して伝えられているかもしれなせんし、拓本どころか、石碑の刻文それ自体が「改造」されたかもしれませんね。

「当初の刻文はどうだったのか」、それを確定できさえすれば、この問題は結論において、発展すると思います。

で、古代朝鮮半島に進出した倭人(日本人)の、朝鮮半島での、活発な活動そのものは、文献上、明らかですので、この「好太王碑問題」との関連で、真相の探求が求められる、ということだと思いますよ。

つまり、日本人が朝鮮半島の奥深くまで進攻、などしていない、こんな「前提的な思い」があったなら、歴史は歪められるでしょうね。
    • good
    • 0

経緯の概要と現状について下記のサイトがあります。



広開土王碑の拓本 - 東京大学文学部・大学院人文社会系研究科
www.l.u-tokyo.ac.jp/digitalarchive/collection/saotome_masahi

新たな高句麗広開土王碑拓本 - News&Info | お茶の水女子大学
www.ocha.ac.jp/news/h240521.html

改竄云々というよりも、古い石碑から拓本を取る際の習慣的技術と、全文の解釈の問題のようです。
酒匂大佐の意図とは違うところで議論が一人歩きして暴走した結果が今日まで尾をひいています。
一番初めは陸軍の参謀本部が解読していたようです。
大佐ご本人ではなかったようです。

昭和陸軍やネトウヨさん達がいうように、古代の日本軍が半島の奥まで進攻していたという解釈は難しいようです。
高句麗と対峙していた新羅や百済を海を渡ってきて脅かすほど強い奴らをやっつけた、という趣旨に捉えたほうが素直ではないかということのようです。
当時百済や新羅の支配が及んでいなかった半島南部の任那、とか伽耶とか呼ばれている地域では、海上から渡来する機動性富んだ倭と呼ばれる人達とゴタゴタやっていました。
高句麗も一時期新羅の要請を受けて軍を出していたようです。

内陸国の高句麗にとっては海上を自由に航行できること自体が脅威であったようです。

今回のフェリー沈没事故への対応の仕方を見ていても、現在でも海に対する感覚は日本人とは根本的に違うようです。
海に馴染んだ済州島の人達に対しては独特の差別というか区別意識があるやに聞いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考資料含め大変参考になりました。

お礼日時:2014/09/15 21:19

韓国の歴史学者にとってはそんなの序の口ですよ。

中国の唐は現在のピョンヤンの地に楽浪郡を置いて朝鮮半島を支配していた。ところが韓国学者はそんなものは無かったと主張している。そのうち日本の朝鮮併合も無かったと言い出すだろう。
他国支配を受けたことが屈辱的で嫌なのはわかるが、今の大統領と同じ態度だ。民族感情が屈辱で屈折している。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!