アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

二重人格より厳しい生い立ちがあるから起こると考えていいのでしょうか?

A 回答 (2件)

厳しい生い立ち……逆境という意味でしょうか。


だとすれば、一概に、そうとは言えないと思います。

私が交流していた女性は医師志望だったのですが、
8重人格でしたが彼女のそれぞれの人格は
互いに独立していました……まぁそれはともかく
【安易にゲットできた知識は、直ぐに
役に立たなくなる】という言葉があります。
ここでお訊きになられるより、諸種の
専門書等に目を通してみませんか。
とりあえず、
『5番目のサリー』
『24人のビリー・ミリガン』
を読んでみませんか。図書館にあります。
ない場合は取り寄せてください。

以前は、MPD(=多重人格障害)
と言われてましたがいまは、
DID(=解離性人格障害)ですね。
二重人格はヒステリーとも言われます。

【逆境が人に与える教訓ほど麗しいものはない。 William Shakespeare】
【逆境は最高の教師である。  Benjamin Disraeli】
Good Luck!
    • good
    • 0

一般的に「二重人格」とは単に正確に表と裏がある人、たとえば職場では上司同僚からの受けもよく、いい人だと思われているのに、家庭ではDV夫である人などについて「あいつは二重人格だ」といった感じで現しますが、ご質問者様のおっしゃる「二重人格」とは自分(主人格)以外にもう1人別の人格がある、つまり2人ということでしょうか?



多重人格については正確には「解離性同一性障害」といわれるもので別人格が1人だけでも複数人でも同じ原因で起こるものだと思います。
同じ出来事でもつらいと感じる人もいれば平気な人もいるように、厳しい生い立ちがあったかどうかはご本人にしかわからないことだと思います。
別人格が1人だけでも複数人でも、本人が厳しい生い立ちだったと感じるのなら実際そうだったのでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!