アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

片道2時間弱ほどかかる遠方の病院に不妊治療に通っています。不妊治療専門の病院で、その病院では出産はできません。
生理予定日を過ぎても生理が来ないので妊娠検査薬で調べてみたところ、陽性という結果が出ました。
そこで質問なのですが、出産ができない遠方の病院で不妊治療をされた方は、妊娠したかもしれないという時には出産をしたい病院に行きましたか?それとも、まずは不妊治療をした病院に行きましたか?
今の病院は不妊治療のみで妊娠後のケアはないので、妊娠したかどうかの確認にわざわざ遠方の病院まで行く必要があるのか・・・?とふと疑問になりました。
近くの産科に行って調べてもらい、もし今回は妊娠していなければ、また生理が始まってからいつもの通りに不妊治療の病院に通えばいいのかな・・・と。
どのようにするのが良いのでしょうか?
経験者の方のアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

不妊専門では卒業という言葉があるので心拍確認されてから紹介状が書いてもらえます。


母子手帳は今後行く病院で証明もらってくださいとの事でした。
ただ私は片道JRで30分ほどでしたが、初期って大事にしなきゃいけないのでJRに乗ること自体(揺れやつわり等で体調悪い時)とても心配でした。
なので片道2時間となるとちょっと相談されたらどうでしょうか?

また陽性くっきり出たのに血液検査しないとわからないからと血液検査の結果を見て初めておめでとうございますと言われました。
微妙な時期でしたらもう少し通院してくださいという事になるかもしれません。
不妊専門でも結果を知りたい、実績残したいので妊娠できれば実績の1つになります。
なので報告等も兼ねて1度だけ通院してあとは近くの病院してもらえるように紹介状書いてもらうのもありかと思います。
    • good
    • 0

今年の始めに2度ほど科学流産をしていて、今回の陽性も万が一を考えて不妊科に行きました。


産婦人科に行ってしまって万が一があったら、また不妊科に戻る事になるので…

心拍確認まで行けば流産の確率はグンと減るそうで、7wくらいまで診てくれて、紹介状を書いてくれました。
今までの治療の内容や薬、いつ受精したかなど紹介状に書いてくれたので違う病院に行ってもスムーズでしたよ。

でも2時間は遠いですね・・・
自分で説明するのが煩わしくなければ、初めから出産できる病院に行っちゃっても良いと思いますよ!
1度不妊科に電話で聞いてみた方が良いかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!