アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えて下さい。
テールランプにLEDの物を装着後、リア球切れの警告が点灯しています。
チェックを消すには、キャンセラー、抵抗を使用すればと思うのですが
ウインカー、スモール、ストップそれぞれに付けないといけないのでしょうか?
他にやり方がありますでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。

A 回答 (3件)

警告のセンサーが在る回路に、ブリーダー抵抗を並列接続しないといけません。


この抵抗器は、ほぼ電球と同じ発熱をします、車は振動も有りますし、ボディーはバッテリーのマイナス電位です。
ひとつ間違うと、発熱による発火、熱による変化により短絡、短絡による電線の焼損など大変な危険が伴います。

はっきり申しまして、これらはPROが作業しても危険ですから、元に戻す事をお勧めします。

※車や電線が、燃えてから後悔では遅いですヨ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご忠告有難う御座いました。

お礼日時:2014/09/08 22:51

リア球切れ警告灯が何に対して動作しているかです。

テールランプだけなのか、ブレーキランプも兼用しているのか、はたまたウインカーだけなのか…。普通はテールだけだと思うのですけど、ね。
まずは一度全部電球に戻してみて一つづつLEDに交換していくことで警告灯は何を見ているかが分かると思います。それからですね、抵抗やらなんやらで誤魔化すのは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に有難う御座いました。

お礼日時:2014/09/08 22:51

キャンセラーが働くものすべてにつけなければなりませんね。



その為のキャンセラーですので。

キャンセラーは、抵抗なので、ランプとほぼ同じ熱を発生させます。
下手すると、周囲を焦がしたり、電線の被服を溶かしてショートさせるなども起こりますので、注意してやられてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に有難う御座いました。
警告灯が気になるのでやってみます

お礼日時:2014/09/08 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!