
母が亡くなって2年になりました。母が亡くなったのは私が15才の時です。ついさっき金スマを見て状況が似ていたこともあって涙が止まらなくなってしまいました。お母さんは癌で亡くなりました。亡くなるちょっと前まで元気だったんです。なのに、急にどんどん弱っていきました。歩くのも辛いし、立っているのも辛かったみたいでした。でも、私はお母さんがそんなに病気が進行してるなんて思わなくて。少し入院したらよくなる。そう信じてました。だからお母さんが入院した時もやっとよくなる。よかった。そう思っていました。なのに、その日の夜お母さんの余命が2週間であることをお父さんから聞きました。アタマが真っ白になって受け入れられませんでした。でも、次の日病院に行ったらお母さんはすごくすごく弱っていて、車椅子に乗っていました。お母さんの前なのに涙が止まらなくて、そしたらお母さんは辛い思いさせてごめんね。でも、これがあなたに与えられた状況ならこの中で受験がんばってね。って泣きながら言っていました。その次の日お見舞いに言った時スイカを食べさせてあげたら美味しい。って、でも、体調も悪そうで、お父さんとお母さんと先生の3人で話し合いをしていました。あとから聞いたのですが、お母さんは先生にすこしでも子供達との時間を優先させたい。っていって、外泊の許可をもらったそうです。でも、その次の日お母さんは亡くなりました。
病院に着いた時はまだ生きていてあったかかったのに手はどんどん冷たくなっていきました。
お母さんが死んだって言われたって信じられなくて、号泣しながらもびっくりするほど冷静だった気がします。お葬式まではただただ泣きながら過ぎて行って、でも、何処かに行ったり、美味しいものを食べるたびに前にこれをした時はママと一緒だったのに。って思うと辛くて辛くて仕方ありませんでした。お母さんの日記を読むと、子供が受験っていう大切な時に死んで足を引っ張りたくない。とか一番下の子がせめて中学生になるまでは生きていたい。っていう風に書いてありました。亡くなる2日前に書いてくれた手紙も最後くらい自分の心配をすればいいのに私や弟、姉の事を心配していました。優しくなんないのに体調が悪くなってからずっと優しくしてくれて、すごく助かった。ありがとう。って書いてありました。優しいのはママなのに。でも、お母さんが亡くなったのが凄く辛くて2年間手紙を開けませんでした。でも、今日久し振りに手紙を読んで涙が止まらなくなって久し振りに声をあげて泣いてしまいました。
お母さんに会いたくて、会いたくて仕方ないです。さみしくて、悲しくて辛いです。
お母さんが亡くなってから家事をしてお母さんが働きながら家事もしっかりしていてくれたことがどれだけ大変なことか、お母さんのご飯がどれだけ美味しいかわかりました。ありがとう。って大好きで愛してる。ってお母さんに会って、抱きしめて伝えたいんです。高校の制服を着た私を見せてあげたいんです。
誰かに話しを聞いて欲しかったんです。質問になってなくてごめんなさい。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
大変、愛情を持って育ててもらえた事が伝わってきました。
自分も昔は、親が亡くなったら悲しくて生きていけないとか考えていました。
今は、この年齢になり、親の老後とかイヤだなって考えてたり、親の面倒は仕事しながらじゃ無理だとか考えてしまいます。
金持ちだったら、親が亡くなったら遺産が入るのにとかまで考えてしまう自分が嫌いです。
まだアナタには、お父さんがいるので、お父さんとの時間を大切にして、早く家庭を持つと良いと思います。
アナタなら、きっと幸せな家庭を持てます。
悲しんでたら、お母さんも悲しみますよ。

No.2
- 回答日時:
すごく愛情一杯の温かくて優しい自慢のお母様ですね。
自分のことのように、自分以上に子どもたちを愛しているんですね。
辛くて当然ですよ。悲しくて当たり前ですよね。
そりゃあ、さみしくて、悲しくて辛いでしょうね。会いたくて、会いたくて、
仕方がないでしょうよ。
お母様は、「辛い思いさせてごめんね。でも、これがあなたに与えられた状況なら
この中でがんばってね」って言ってたんですよね。
一つだけ思い違いがあるかもしれませんよ。
ありがとうって心から思って、大好きで愛してるってことはお母様は充分に
ご存じでしたと思いますし、今もわかってらっしゃいますよ。
高校の制服を着た貴方のことも見ていると思いますよ。
だから、ときには大声で泣いてもいいから、前を向いて、しっかり思いっきり
楽しんで生きなさいって思ってらっしゃるかもしれませんよ。
お母様なら、そう思われるんじゃないでしょうか。
めい一杯幸せにならないと、お母様に怒られますよ。
たぶんお母様は、私のことはいいから、貴方は幸せになりなさいって、
思ってらっしゃるかもしれませんよ。
お母様のことは思い出されないことはないでしょうし、それだけで、
充分お母様は喜んでらっしゃると思いますよ。
というか、繰り返しますが、私はちゃんと見てるから、悲しんだり、
寂しがったりするのはしすぎはしないで、がんばりなさいって
思ってらっしゃりますよ。たぶん。
大丈夫。
人生は短いですし、そう遠くない未来にお母様に会えますよ。
そのときに、暗い顔をしていたら、お母様は悲しみますよ。
まっ、であれ、喜ぶでしょうが。
大丈夫。
悲しいときは泣けばいいんですよ。
嬉しいときは喜べばいいんですよ。
少しずつ前を向いて、幸せになってください。
ありがとうございます。何度も何度も読ませていただきました。なんだか読みながら涙が出てきました。そうなんです、本当に優しくて温かい自慢のお母さんなんです。そんなお母さんの子供で幸せです。ずっとずっとお母さんに大好きって伝えなかったことすごく後悔してました。だからちゃんと伝わっている。っておっしゃってくださって、心が軽くなりました。さっき日記を読み返したら、死んでももし魂が残るならママはずっとあなたのそばにいるから。って書いてました。だからきっと高校生になった私のこともちゃんとみていてくれているって思えました。
確かに、お母さんは死ぬときですら私達の心配をするような人ですから、きっと私がいつまでもメソメソしてた心配しますね。また、すごくすごく悲しくなるときとあるかもしれないですが、前向きに頑張って生きて、私が死んで、天国のお母さんにあったときに褒めてもらえるように生きたいと思います。
本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
長文読みました。
そして、さっき私もその番組みてました。
中学の時に大好きな母を亡くすのは想像以上の辛さだと思います。
私なんかが理解できない出来事だと思います。
質問者様の文を読みながら涙が出てきました。
強く生きていて立派だなと思いました。
多分、質問者様と私は年齢が近いと思います。
すごく尊敬します。
回答になっていなくてすいません。
回答ありがとうございます。
昨日で大分気持ちも落ち着きました。長文を読んでくださって、あったこともない私とお母さんの話しを読んで涙してくださるなんて優しいんですね。本当にありがとうございます。私こそ、そんなに優しいんatto_bnさんを尊敬しちゃいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
突然死んだ母に会いたいと思うことがつらいのです。
父親・母親
-
母に会いたいです。 母が亡くなりもうすぐ1年になります。 母のいない人生は、思った通り辛いものです。
父親・母親
-
他界した親に会いたい!
親戚
-
4
母の死
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
「死んだら無」ではないかもしれないエピソードを・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
大好きな母の突然死
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
死んだ親を思い出して寂しく思う時はどうしたらいい?
父親・母親
-
8
亡くなった大切な人が見守ってくれていると思った瞬間教えてください
【※閲覧専用】アンケート
-
9
母が亡くなって3ヶ月…。まだ泣いてしまいます。
父親・母親
-
10
両親を亡くしました。後悔で無気力です。
失恋・別れ
-
11
母の死・・受け入れ方
不安障害・適応障害・パニック障害
-
12
母が突然死しました
その他(家事・生活情報)
-
13
母の死。父が心配です
父親・母親
-
14
両親の死が辛い
失恋・別れ
-
15
亡くなった人の夢を見ません。
父親・母親
-
16
「親の死」ってどんな感じ?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
母がもうすぐ死にそうです。私はどんな心構えで生きれば良いのでしょう?
哲学
-
18
母の死から立ち直るには
マナー・文例
-
19
母の死後、後悔や無念で育児が手につきません。
父親・母親
-
20
死んだ人と話がしたい
その他(暮らし・生活・行事)
関連するQ&A
- 1 同居の母の亡くなったー2 名刺ももらったし、変更の話はこちらですればいいと思ってたのですが、どうも母
- 2 48才男性です。妻43才、子供17才、15才です。子供が親離れの時期になり、家族との会話もなくなり、
- 3 高齢のは母との旅行を考えています。 母は82才。 父(母にとっては夫)が亡くなり、は母は日に日に元気
- 4 亡くなった母と過ごした家から引越します。 今年の夏、母が癌で亡くなりました。 その一ヶ月後、飼ってい
- 5 位牌の文字について 母が数十年前に亡くなっており、既に母の位牌はあります( 定番の黒ベースの金飾りで
- 6 私は、精神疾患持ってます。母パワー、亡くなり。父がいます。力持ち、高齢になり、力が多い亡くなったら、
- 7 亡くなった上司の奥さんから攻撃されています。 10年程前に勤務していた先の上司が亡くなったそうなので
- 8 小学5年の女子です。わたしに36才くらい?のお母さんの女性の知り合いがいます。その知り合いがむかつき
- 9 親族について私は52才で夫を亡くしましたその時に保険金退職金がまとまって入りその1年程前に姉が家を手
- 10 部落の家庭ではほとんどがお父ちゃんお母ちゃんって呼ぶ? お母さんお父さん、パパママ、母ちゃん父ちゃん
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
母の死
-
5
私は両親がいません。小さい頃...
-
6
(長文です)母を養う私の生活...
-
7
30歳差恋愛
-
8
母を食事に誘いたいです。 母か...
-
9
実家の母と電話で話をすると、...
-
10
母に会いたいです。 母が亡くな...
-
11
高校生の男子です。僕は感受性...
-
12
親と喧嘩して謝ったけれど
-
13
彼氏のお母さんと仲良くなりた...
-
14
父が精神異常者かもしれない、...
-
15
実の父親に会ってみたいと更に...
-
16
母に「生活保護受けてくれない...
-
17
母に無視されてしまいます
-
18
ポーラ POLA レディ の ノルマ(...
-
19
息子と祖母の困った状況について
-
20
いらない物を送ってくる・・過...
おすすめ情報