重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして、生後3週間の赤ちゃんについて質問です。
ここ最近、授乳後に顔を真っ赤にしてうーん…うーん‼︎っていきんでは苦しそうにして泣きます。なのでなかなか寝てくれません。
ゲップかなとか思うんですけど、ゲップもでないし、もしかして便秘…?と思ったんですけど、便が出た後も同じように授乳後いきみます。
前まではそんな事一切なかったので心配です。
どなたか理由など分かる方いらっしゃいますか?初めての事だらけで毎日不安で…。

A 回答 (2件)

3歳と、7ヶ月の男の子がいる者です。



上の子も下の子も、新生児の頃よく力んだり唸ったりしてました。特に下の子はすごくて、夜起きては唸り、授乳したあとも唸ってばかりでなかなか寝なかったりと、苦労しました。
1ヶ月検診のときに、先生に「よく唸るんですが…」と質問したところ、唸る子とそうじゃない子と別れるらしく、唸る原因もよく分からないと言われました(^-^;ただ、唸る子というのは、大きくなる子に多いとのことで、だいたい3ヶ月くらいすると落ち着くよと言われ、実際そのくらいで唸らなくなりました。

質問者様のお子さまも、もうすぐ1ヶ月検診ですよね?もし心配なようでしたら、先生に聞いてみるといいかもしれませんよ(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます\(^o^)/
入院中に新生児にしては足が大きいから大きくなるよー!って言われた事と、旦那が190cm近い長身なので遺伝するかも…と思いベストアンサーに選ばさせてもらいました!
気持ちが少し軽くなりました、育児頑張ります!

お礼日時:2014/09/10 11:11

ゲップかおならだと思います。



意外と多く空気を飲んでいるので。

腹筋も弱いのでなかなかおならも出せないので苦しいのでしょう。

どの赤ちゃんも体験するので心配ないですよ。

あまりにも泣くようだったら、綿棒浣腸でガスを出してあげましょう。うんちも出るかも、ですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!