プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本語を勉強中の中国人です。日本の新聞社と関係がある(勤めたことがあるとか、記者であったことがあるとか、文章を連載したことがあるとか)有名人の文筆家を挙げていただけませんか。いまのところ、池上彰(朝日新聞)、芥川龍之介(毎日新聞)、夏目漱石(朝日新聞)だとわかりました。まだご存知でしょうか。時代にこだわらなくても結構です。

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

伊藤整著『日本文壇史』を読むと明治から昭和(戦前)ころまでの作家に関しては詳しくわかると思う。

ほかに高木健夫著『新聞小説史』、日本版Wikipediaで日本の新聞の項から小説のサブ項目経由で各紙の連載小説項目に目を通すのもいいと思う。日本以外の新聞や、作家以外もヒットしてしまう煩わしさはあるけど、日本版Wikipediaで、新聞連載をキーワード検索するのも時間があればいいでしょう。
というわけで連載小説以外だと、こんな人たち。
コラムでは、大正期の薄田泣菫。『茶話』を連載。
梶山季之は夕刊紙のお色気出世もの横山まさみち漫画原作でも有名。
人生相談で、中島らもの明るい悩み相談。
世界文学紹介で、池澤夏樹の世界文学リミックス。
ある時期までは、朝日新聞のコラム天声人語の執筆者が名文家ともてはやされた。代表者に荒垣秀雄、深代惇郎。
新聞記者から文筆家になった例は、三好徹、横山秀夫、佐野洋、山崎豊子、本田靖春、上前淳一郎など。歌人石川啄木は第一詩集刊行後、新聞社にエッセイ連載したり、遊軍記者として職を得ている。
こどもの詩選者の川崎洋。
『折々のうた』の大岡信。
朝の詩の投稿欄常連の柴田トヨ。
朝日歌壇へ米国の刑務所から投稿し続けた郷隼人。
萬朝報主宰の黒岩涙香とその社員については、山田風太郎著『明治バベルの塔』という短編集で読むのも一興。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に教えていただき誠にありがとうございます。おかげさまで、いろいろな作家や作品を知りました。大変参考になりました。

お礼日時:2014/09/23 18:38

ちょっと変わったところで、日本を代表する推理小説家の松本清張は、北九州市にある朝日新聞西部支社の広告部意匠係で、版下画工をしていた。


朝日新聞の東京本社の意匠係の主任として転勤し、小説に専念するために退社した。

日本語もまともに話せない日本人が多いのに、しっかりとした日本語を勉強なさってらっしゃる。
あえて申し上げると、
いまのところ、池上彰(朝日新聞)、芥川龍之介(毎日新聞)、夏目漱石(朝日新聞)がそうだと分かりました。それ以外にご存知でしたらお教え願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございます。とても参考になりました。質問文までも貴重な添削意見をくださり心から感謝いたします。

お礼日時:2014/09/23 18:43

新聞掲載をしていない文筆家(作家)の方が圧倒的に少数。

文筆家を名乗っていて、一度も新聞(ローカルプレスも含めて)に文章掲載されたことがないなどということは、まず、大変に不自然なこと。自称のみの、文筆家ということになる。小説家、文芸評論家、経済評論家、社会評論家、コムムニスト、詩人、短歌人、俳句人、コピーライターまで、そういう人たちの連載小説、読者応募の俳句撰者、コラム掲載というのは昔も今も多い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/09/23 18:41

司馬遼太郎がかぶっちゃいましたね、すみません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいえ、お気になさらないでください。重要作家ですからね。

お礼日時:2014/09/23 17:43

質問文は特に不自然とは感じませんでした。



#1さんがお書きになっているような人たちが有名だと思います。
他には、

正岡子規
(夏目漱石とは同じ学校に通った友人でした)

新聞社にいたのは1934年~1935年の短い間だったようですが、大岡昇平。
#1さんが挙げてらっしゃる徳富蘇峰の国民新聞社だそうです・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%B2%A1% …

徳富蘇峰の弟の徳富蘆花も、一時期、兄の会社にいたようです。


菊池寛

司馬 遼太郎

小松左京(新聞社の試験に落ちたそうですが、<産経新聞に入社していた三浦浩の紹介で、産経新聞にミステリなどのレビューも執筆する[15]。>)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE% …

山崎豊子
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に回答していただきありがとうございます。北京料理の質問でも大変お世話になりました^ - ^。おかげさまで、たくさんの日本の文筆家の名を知りました。心から感謝いたします

お礼日時:2014/09/23 17:41

福沢諭吉(時事新報)


徳富蘇峰 国木田独歩(国民新聞)
黒岩涙香 幸徳秋水 堺利彦 内村鑑三(萬朝報)
木下尚江
司馬遼太郎
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。おかげさまでたくさんの日本の文筆家の名前を知りました。

お礼日時:2014/09/23 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!