プロが教えるわが家の防犯対策術!

アラフォーです。
友人Aの親が亡くなったと連絡が共通の友人を通してメールがきました。
とても遠い所に住んでいますので通夜、告別式は参加出来ません。
⚫︎Aとは自宅の場所は知ってるが電話番号、住所はしらない。
⚫︎Aと共通の友人達とは中学時代の仲間
⚫︎Aと共通の友人達は同じ土地に住んでいた時期が私よりは長く年賀状、メールなどで繋がっている私はAとは土地を離れてからは結婚式くらいでしか会わなかったのですが、去年共通の友人を通しつ1度再会しました仲はいいです。
⚫︎Aの親とは面識があります。
このような状況で、連絡をくれた友人達は皆行ける人は通夜、行けなくても友人を通し香典を渡すそうです。
このような場合気持ちの問題もあるのでしょうが、香典を出すのが常識なのですか?
私は親友と呼べる人の身内ならと思うのですが…
連絡先も今は知らない、でもAは会うと話も盛り上がる友人です。
これから年齢的にもこのような状況は増えると思います。
身内となると父や母、兄弟と正直切りが無いと思うのです。
なので私は今回連絡をくれた友人達の中でもお互いに私たちは親友だと言ってる人( その友人のご両親とは友人無しでもお話する間柄)今でも密に連絡を取り合い帰省すると会う友人の時には香典を出そうと思ってますがこの考えは冷たいですか?
なんだか過ぎだことですがモヤモヤしてます。

A 回答 (3件)

Aは会うと話も盛り上がる友人で、かつ、両親なら、


香典は出してもいいかなと思います。
    • good
    • 14

あくまで僕個人の考えです。



メールが送信されて来たから、御通夜や葬儀に参列しなければいけないって
事はありません。友人の親が他界した事を知らせて来たんだと思い、認識だ
けして後は何もしません。つまり近隣だろうが遠方だろうが出向かないと言う
事です。特に親しくして頂いていたとか、家族ぐるみに付き合いをしていたなら
出向きますが、一般的な面識がある程度では参列はしませんね。

御香典も包みません。そんな事をしたら全ての友人の親の葬儀に参列したり
御香典をッ包む事になり、家計が苦しくなります。

要は供養する気持ちの問題です。遠方から友人宅の方向に向かって手を合わ
せるだけで十分です。後は偶然に出会った時に御悔みを言えば済む事です。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

だいたい私と同じようなお考えですね。
次会った時にお悔やみ申し上げたいと思います。

お礼日時:2014/09/15 21:12

アラフォーとのことですので、それなりの生活はしているかと思います。


で、どう判断するかですが、連絡がきたのですから、何らかのアクションは起こすべきです。
当事者の友人から直接連絡が入ったのなら、通夜、葬式のいずれかに出席すべきです。(通夜に出席すれば、葬式に出席したと同等の扱いをする地域なら)
友人の友人から連絡がきたのなら、出席できれば出席すべきですし、普通の対応として、連絡を入れた友人に香典をお願いすべきです。

質問文の最後に、過ぎたこととの記入もありますが、もし、葬式が終わっているのなら、何もしないのも選択肢の一つです。
あなたの住まいしている所に親も生活していて、親が亡くなったときに、友人たちに遠いところをわざわざ葬式に参加してもらいたいですか?それとも、まっいいか、と考えますか、こちらが行くと言うことは、向こうからも来てほしいというギブアンドテイクですので、その辺も含めてお考え下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今回は友人の友人(複数人 )からメールできて知りました。
私の親は私の地元に今も健在でその地元に今回の当事者(友人Aと親 )は住んでいます。地元から離れないで暮らしてる友人ってことです。
飛行機しか交通手段がない場所に私はいる為出向く事は出来ず友人に頼みようにも立て替えてもらうことになります。
今回ま、いいかなんて気持ちではありません。自分の親の時を想像して地元に住んでる友人なら来てくれると嬉しいとは思いますでも、やはりその中でも密に連絡を取り合う仲人だけで十分と感じてしまうのです。
私に例えば兄弟が4人いたとして、その4人の兄弟の友人から連絡をとって無い人からでもご厚意で香典をいただいたら相当な数になりませんか?
それは遺族にとってどうゆう気持ちになるのかまだ有難いことに経験がないのでそれが引っかかるのです。
長々と失礼しました。

お礼日時:2014/09/15 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!