
こんにちは。今私は大学生2年生です。
つい先日に自動車の運転免許を取得しました。
私の誕生日は5/4なので、第1回目の更新の期間は2年後の誕生日の1か月前後、
つまり新卒1年目の4/4~6/4になりますね。
ここで、内定をとって今年度卒業して就職する先輩のお話を聞いていると、その先輩の就職先の新人研修では、4/1から1か月か2か月間遠隔地で合宿みたいな感じで拘束されるそうなんですね。
半分、新人同士の交流合宿みたいな気楽な感じらしいですが。
私は就職はまだ少し先のことなのですが、もし、上記のような免許センターに行けないような遠隔地に置かれたり更新に行ける期間中は完全に拘束されるようなことになるときはどのようにすればよいのでしょうか。
会社や警察に申し出れば、(国内なら)その遠隔地の免許センターで更新手続きを受けられたり、あるいは期間外(研修期間前後)に特別に更新手続きを受けることを認められたりできるのでしょうか。
長期間拘束させるようなことがあるなら会社で対策案が用意されていると思いますが、そんなことおかまいなしなドブラックな所だったら・・・と思うとちょっと心配になります。そんなところにはできれば入りたくはありませんが(笑)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
求めていらっしゃる回答と少しずれてしまうかもしれませんが・・・
宿泊研修が無い会社もたくさんあります。
現に私はありませんでしたし、友人でも1か月2か月宿泊研修というのは少なかったように思います。
それと、1か月2か月の長期宿泊研修に参加していた友人もいますが、土日祝日は普通にお休みで、自由に過ごしていました。現にその友人は土日やG.Wに地元に戻って来て一緒に遊んだりしていました。
なので、もし免許の更新期間にずっと宿泊研修になったとしても、土日を使って更新できると思います。免許センターでの更新なら日曜日でもできるみたいですよ。
なので、現時点ではそんなに悩まなくていいと思います。
他の方もおっしゃっていますが、今後就職してもし更新期間中に長期宿泊研修になったらその時に人事に相談するか、もしくは休みの日を使って手続きをすればよいと思います。
>>今後就職してもし更新期間中に長期宿泊研修になったらその時に人事に相談するか、もしくは休みの日を使って手続きをすればよいと思います。
そうですよね。まだ何にも決まっていないことですし、考える必要ができたときに考えることにします。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
新人研修をしっかりするような会社でしたら、ちゃんと申請すれば一日くらいは免許所更新のために外出を許可していただけると思います。
ってか、それができないような会社なんてブラック確定だろ。
ちゃんとしたところならお休みや外出許可はもらえるのでしょうが、でも1日じゃなかなか帰ってこられない遠隔地にいるときにはどうしたらいいのかなぁと思って質問させていただきました。
でもわざわざそんな遠いところで研修をしたりする会社なんてそれはそれでそうそうないですよね。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
あなたが優良運転者(5年以上無事故無違反)であれば、住所地と異なる警察でも更新手続きができるのですが
新免とって最初の更新であれば、条件に該当しないのですね残念ながら
ということで残された手段は
・合宿地から住所地に移動して、更新手続きを取る
・合宿地に住所変更して、その場で更新手続きを取る
・免許が失効してから6ケ月以内であれば、適性検査と講習を受けることで再発行してくれる
こういう感じですね
一番妥当なのは、住所変更して更新でしょう
今は、休日の更新手続きも可能ですから、まさか二か月間に一度も休みがないわけでもないだろうから
さすがに休みなしなんてことはないでしょうが、遠隔地にいてセンターに行くことができない状態にあるときが怖いですね。
そうなったらなんとかして日帰りで住所地に手続きをしに帰ってこないといけないので。
でも免許更新のためだけに住所変更するのもちょっとなぁと思ってしまいます^^;
結局は研修前に自前で研修地に伺わなければなりませんしね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 つい先日、免許更新しました。 ゴールド免許です。 会社で、運転記録証明書を社員全員提出するように、言
- 2 2年前の5月14日に期限切れの免許証で運転し無免許運転で免許が取消になりました。 2年間の欠格期間と
- 3 初回免許更新について。 来週、免許取得してから初めての免許更新を控えています。免許更新の際の、講習中
- 4 運転免許失効からの再取得について10年程前に運転免許を単なる更新忘れで失効してしまいました。そして
- 5 フィリピンの運転免許更新について質問します。 派遣で働いているフィリピン人が、 免許更新する為に
- 6 ●群馬県 運転免許更新 お盆について 群馬県、高崎市に住んでいます。 免許更新のハガキが届きました。
- 7 運転免許について 大型二種免許所持者がマイクロバスを運転すると無免許運転になるのでしょうか…?吉野大
- 8 運転免許証の再発行手続き中の 運転は免許不携帯に該当する? まだ確定ではありませんが、運転 免許証の
- 9 運転免許について。 ハワイで運転免許を取得して、その後、第三国で数ヶ月以上滞在すれば、その運転免許が
- 10 私は、運転免許持っていません。私は、運転免許ないです。私は、運転免許取れないから持っていません。私は
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
免許更新で代書屋利用の利点
-
5
運転免許を更新すると免許番号...
-
6
大型免許取り消し(欠陥期間一年...
-
7
違反によりブルー免許になるが...
-
8
60日の免停中の者です。60日の...
-
9
運転免許更新について 更新通...
-
10
自動車免許更新のお知らせのハ...
-
11
免許の更新忘れで再取得した場...
-
12
今日一時停止違反に初めてあい...
-
13
免許の更新の場合
-
14
免許更新時の写真撮影について...
-
15
ゴールド免許について! 平成27...
-
16
運転免許の更新期間と新入社員...
-
17
免許更新時に代書屋は必要?
-
18
普通免許の更新と二輪免許の所得
-
19
何故?免許更新が誕生日月に更...
-
20
交通安全協会
おすすめ情報