アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北海道の受験生です。
緑の多い落ち着いた環境の大学で勉強に打ち込みたくて、東北大学経済学部を志望しているのですが、ネットで調べてみると「東北大文系は学内で肩身が狭い」「東北大経済学部はチャラっとしているし、レベルも低い」という意見を目にするのですが、実際はどうなのでしょうか…
学力的に少し余裕があるので、阪大や名大、神戸大を周囲から勧められるのですが、地理的に縁がないせいか、ピンと来ません…
東北大文系の雰囲気を知っている方、いらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。
また、東北大経済学部をおすすめしないという意見がありましたら具体的に聞きたいです。そんなに他の難関大より劣っている点があるのでしょうか…
将来は東京で民間企業に勤めたいと漠然に考えています。(一橋は二次の社会を勉強していないので避けています。お金がないので私立は考えていません)
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

理系や法律なら迷うことなく東北大~なんだけど…



経済で関東圏、民間エントリーなら

http://m.oshiete1.goo.ne.jp/qa/q4619304.html?sid …


↑ちょっと古いけど


横国大~いいと思う。

※東の人間なら名古屋より西は旅行以外オススメしない。~地方出身者はよそ者扱いだから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
横国も良いですね、難易度もあまり変わらないので考えてみます
大阪旅行をした時に色々嫌な思いをしたので関西圏は不安だったのですが(方便などもありますし)、やはりやめておいたいいのですかね…
ありがとうございました

お礼日時:2014/09/18 08:33

http://www.iser.osaka-u.ac.jp/library/dp/2011/DP …

東北大の先生はあんまり論文を書いていないようだ

http://www.nii.ac.jp/TechReports/03-007J.pdf

10年以上前の予算取り
阪大経済の上昇ってのはこの段階からすでに顕著だったんだなぁ

予算をとれば 少し立つと論文が増える


※ 東北大レベルだとさぁ、カリキュラムがどうだとか丁寧に教えてくれるとかでなくて、「生きのいい先生がいる」かどうかだと思うのね。
論文を書いているかどうかというのと生きがいいかどうかというのは正の相関性があると思うわけ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
たしかに相関しますよね、生きが良くないんですかね…少し寂しいですね
ありがとうございました

お礼日時:2014/09/18 08:28

「東北大文系は学内で肩身が狭い」



http://www.u-tokyo.ac.jp/gen01/b01_03_j.html
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/profile/intro/presid …
http://www.tohoku.ac.jp/japanese/profile/preside …

などなど、旧帝大は東大以外は基本的に総長といか学長は理系。

http://www.osaka-u.ac.jp/ja/guide/president/pres …
阪大で鷲田さんが早朝になった時はちょっと驚いた。なんかあったのかなぁ。(部外者だからわからない)

http://www.hokudai.ac.jp/bureau/gaiyou/2006/p01. …
北大は 戦後 12人中2名が法学部。

学内政治が・・・ってことでなくて理系のほうが人数が多いからなんです。
東大だけが、文系が大きいので、文理交代みたいな感じになっています。

「東北大経済学部はチャラっとしているし、レベルも低い」

日本全国○○大学経済学部はチャラい
ということになっています。

東大だと 猫文二と言いまして、駒場で昼寝をしているのは猫か文二の学生ということになっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
確かに、東北大学の文系理系比は1:3に迫るレベルなので、単純に人数の問題ですね…
猫文二、よく聞きます笑
東北大に限った話じゃないんですね、ありがとうございました

お礼日時:2014/09/18 08:25

そりゃ、阪大・一橋・神戸大の方が良いでしょう。



まさか北海道から仙台へ通えませんでしょうから
文系なら私立と国立の学費の差はほぼ無いですよ。

”東京で民間企業に就職希望”
であれば
早慶上智ICUも視野に入れるべきと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
検討してみます

お礼日時:2014/09/18 08:15

工学部の卒業生です。


思い返せば、経済学部の友人はひとりもいません。

もともと法科に定評のある文系ですから、優秀な学生は昔から法学部に集まる。
あと、近経というよりマル経に近いのではなかったですかね。

東京で企業につとめるのならゼミの教授の推薦なんかもあったほうがいい。
仙台は40年前ですからあまりあてにはなりませんが、私は母校を愛しています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97% …
法学部が多いきがしませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
やはり文系と理系は交流の機会も少ないのですかね…
近代経済を学びたいのでもう少し調べてみます…が、やはりマル経の教授が多いみたいです
確かに法学部が多いですね、考え直してみます、ありがとうございました

お礼日時:2014/09/18 07:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!