プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仲の良い夫婦を「おしどり夫婦」と言いますが
実際おしどりと言う鳥は オスもメスもパートナーをちょくちょく変えます
まぁ 鳥の世界では割と当たり前の事かもしれませんが


では何故 このたとえが「おしどり」なのでしょうか?
百舌でも鶴でもカラスでも良くないですか?

A 回答 (5件)

おしどりのつがい(夫婦)は、いつも寄り添っているため、仲睦まじく見えることからなのですが…実際は違うようですね。


相手がいなくなると、相手のことを思い焦がれ死んでしまう、ということから、オシドリと名付けられたようです。そのことも関係しているような気がしますね。
http://www2.tba.t-com.ne.jp/blue.turtle/zatugaku …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれがとございます

お礼日時:2014/09/19 08:09

中国の故事『鴛鴦(えんおう)の契(ちぎ)り』







その昔、中国の戦国時代のこと。
 宋の康王(こうおう)が、家来である韓憑(かんひょう)の美しい妻を権力で奪い取った。
 韓憑は痛憤のあまり自殺するのだが、妻もまた、
「夫と一緒に葬って欲しい」
 という遺書を残して、後追い自殺した。
 民衆は2人に深く同情したが、これに怒った康王は、2人の墓をわざと向かい合わせにつくり、
「もし墓を1つに合わせられるなら、やってみるがよかろう」
 と言い放ったのである。
「そんなことができるわけがない」と見こしたうえでの嫌味であった。
 ところが、一晩でたちまち梓(あずさ)の木がそれぞれの墓から生え出てきたではないか。
 さらに10日ほどすると、2つの木は枝がつながり、根は1つにからまり合った。梓の木によって、ふたりの墓は2つに合わさったのである。
 そして、この木の枝の上には、ひと番(つがい)オシドリが棲みつき、1日じゅう悲しげに鳴いたそうだ。
 これが「オシドリ夫婦」なのである。

なんだそうな\(^^;)...マァマァ

個人的には
「たんちょう」夫婦の方が適語とは思うが、しかたがない( ^^) _旦~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがと

お礼日時:2014/09/19 08:09

こんにちは。



「百舌」は浮気するので浮気をしない「鶴」か「カラス」で良いと思います。

だけど、私はバツイチで一人暮らしをしているので、そういう夫婦は「アホウドリ夫婦」って言いたいなあ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/09/19 08:09

では何故 このたとえが「おしどり」なのでしょうか?



オスとメスが明確に分かるから
※ 単に仲の良いオス同士とかメス同士では話にならない。

カラスではオスなのかメスなのかわからないから「ことわざ」にしづらい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/09/19 08:09

今で言う、「仮面の夫婦」 のことですね。


体裁を保つために対外的には仲むつまじく、内面は荒れたものです。 でも、一緒にいる風景はなかなか絵になっていて切手の図柄にもなるほどです。これは、おおぜいの人が納得する構図と思います。
(予断ですが、鶴は死ぬまでパートナーを変えないそうです。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
鶴夫婦とするべきでしょうね

お礼日時:2014/09/19 08:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!