アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長文になりますが、皆様のご意見を聞かせて頂きたくて…質問させて下さい。

パート先の上司が何年にも渡って会社の売り上げを横領していた事を知って、悩んだ末、同僚と一緒に社長に告発しました。

しかし、社長はその上司をすぐに解雇しませんでした。

人数の少ない職場ですので、横領した上司に告発したのが私だとゆう事がバレてしまって…討論になりました。

私は社長に、その上司を解雇してほしいと言いました。

しかし、人材不足のせいなのか、その上司が古くから勤めているからなのか…解雇せずに本部(何店舗かあるうちの総本店)で働かせています。

その上、まるで私が人間関係をかき乱したかのような言われ方をしました。(社長に。)

悩んだ末、会社の為を思って勇気を出して告発したのに…この経営者の対応はいかがなものでしょうか?

普通なら、経営者に感謝されても良いのではないのでしょうか?

皆様のご意見をお聞かせ下さいm(_ _)m
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

質問者さんの職場が役所ならば、その上司は就業規則に従って処罰されると思いますし、そうされるべきです。

しかし民間企業の場合は必ずしもその通りではありません。たとえその上司の行為が「犯罪」であっても、民間企業はその人物が「有益である」と判断した場合は処罰しないこともあり得ます。「まるで私が人間関係をかき乱したかのような言われ方をしました。(社長に。)」ということは、まさにその上司がお勤めの会社にとって有益な人物だったのでしょう。横領したお金は返させて、これまでのことを不問にしたのだと思います。

>上司が何年にも渡って会社の売り上げを横領していた事を知って、悩んだ末、同僚と一緒に社長に告発しました。

ここまでは良いと思います。

>私は社長に、その上司を解雇してほしいと言いました。

希望を伝えるのは良いとしてもそれだけに留め、後の処分は社長にゆだねるべきです。その処分を受け入れるか、納得がゆかないなら会社を辞めるべきです。

私も正直言って社長のやり方が良いとは思いませんが、その会社で働くなら社長の判断を受け入れ理解すべきであると思います。(会社が対外的な不法行為をした場合や労基法違反をした場合は別です)

>普通なら、経営者に感謝されても良いのではないのでしょうか?

前にも述べたように、告発したところまでならそうであったでしょう。それ以上は言い過ぎだと思います。民間企業とはそういう物です。倫理的に正しければ会社内でも正しいとは限りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんな私の相談に親身にお答え頂き、本当にありがとうございますm(_ _)m

冷静かつ的確なご意見を聞く事が出来て、大変勉強になりました。
確かに、社会とはそうゆうものなのでしょう。

すごく納得させられました。

社長の対応にずっと納得が出来なくて、仕事にもやる気がなくなっていたのですが…回答者様のご意見のおかげでスッと楽になりました。

これからは私は仕事を真面目にしていくだけです。
その上でどうしても納得のいかない事があれば退職しようとおもいます。

本当にありがとうございましたm(_ _)m

お礼日時:2014/09/23 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!