アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ガンダム、Z、08小隊、ポケットの中の、UC他宇宙世紀シリーズを観ました。大人になって再度みるととてもよくできた作品でした。子供のころはよく意味が分からなかった。モビルスーツ云々は別にして(モビルスーツ乗りたいですが・・・)、近年の地球異常気象など考えるとそう遠くない未来に人類は宇宙移民するのだろうなと思ってしまいます。国際宇宙ステーションはその足がかりの一歩なのでしょうか。今のペースで科学が進歩すると、それこそあと100年で今の地球はもたない気がしますが。つい100年ちょっと前は竜馬の時代ですし・・・。そう遠くない未来には月の領土争いをやっていそうな気もします。趣旨は人類は新大陸を発見するが如く宇宙へ出ていくのが自然な流れなのでしょうかということです。NHKでも宇宙開発を結構とりあげていますし、あながちSFの世界が現実になる日もそう遠くはないのでしょうか。

A 回答 (3件)

>新大陸を発見するが如く宇宙へ出ていくのが自然な流れなのでしょうか



宇宙太陽光発電や
http://www.jaxa.jp/article/interview/vol53/index …

月面のヘリウム3など
http://moonstation.jp/ja/qanda/F606

エネルギー問題の解決目的だけでも、そういう流れが
自然でしょう。

ただ、宇宙で人間が普通に暮らせるようになる費用と、
異常気象などで地球で暮らしにくくなることを防ぐ
費用を考えると、技術的な話は別にして、
まだまだ先の話になるのではないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。文系の私にはとても参考になりました。手塚治先生の火の鳥を小さいころ読んで宇宙に夢をはせたものです。やはり宇宙開発にかかる費用は膨大なのでしょうね。小さい国の国家予算をはるかにはるかに上回ると聞いたことがあります。ソユーズが重宝されだしたのもスペースシャトルの引退も費用面の問題とNHKで見たような気がします。それとなんとなく思うのですが、JAXAは近年いろいろな情報提供していますね。ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/27 22:35

No.1です。




>東京都の人口(1500万人くらい?)くらいは住めるのでしょうか。

直径6km、長さ30kmのシリンダー型で1000万人を想定しています。
ガンダムの冒頭で「人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって~」の
ナレーションですが、現在の人口増加速度に追いつくには、このスペースコロニーを
年8機以上製作しないとなりません。

技術的には可能であっても、そこに住む人を運ぶ方法とか問題点は色々あります。

また、惑星の環境を変えて人類が住めるようにするテラフォーミングと言う物もあります。

テラフォーミング
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%A9% …

テラフォーミング程規模が大きくなくても、ドーム型の居住地を造る方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。テラフォーミングはNHKスペシャルでみたことがあり思い出しました。ガンダムに出てくる主なコロニーは7つですから、そう考えると年間8機は無理がありそうですね。人を運ぶ方法はそれこそ、999とか宇宙戦艦ヤマトやホワイトベースみたいなものを想像してしまいますが・・・。個人的にはカウボーイビバップの飛行機みたいなのとかガンダムの可変機が好きですが。それはさておき、これらが現実になるころには国の概念とか国境が現在よりもボーダレス化しているかどうかと考えると、それはそれでしていないと思います。人間は本質的には今も昔もかわっていないような気もします。EUROぐらいまでのなだらかな統治機構が選択されているところまでは想像できるのですが。

お礼日時:2014/09/28 11:29

ファーストガンダムに出てくるスペースコロニーは、1969年の時点で提唱されています。


お金に糸目を付けなければ、現在の技術でも製作は可能とされています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

住めるのは金持ちだけのような気もしますね。東京都の人口(1500万人くらい?)くらいは住めるのでしょうか。ガンダムを見ている限りではそのくらいか、あるいはもっと少ないのかなと思ったのですが。回答にまた質問してすいません。

お礼日時:2014/09/27 22:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!