
質問です。 昨日会社から、以前(4ヵ月程前)に言った通り今月で契約終了で契約更新をしませんので退職届に記入して提出してくださいと言われ、退職届を渡されました。契約更新をしないと言われた経緯は、仕事のミスやお客様からのクレームの回数が多かったことです。 このことを親に報告しようと思うのですが、どういうふうに報告したら良いでしょうか⁇ また、会社が契約更新をしない場合は解雇ではないとネットで見たのですが私の場合は解雇になるのですか⁇ 最後の出勤日に上司や同僚にはどのように挨拶をしたら良いでしょうか⁇ ご回答よろしくお願いいたします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私の場合は解雇になるのですか?
解雇ではなくて単なる契約期間の終了ですね。契約期間途中の場合や、契約期間のない雇用では解雇でしょうが、あなたの場合は契約通りになったというだけですね。
ご両親にはそういうしかないでしょう。
最後の出勤日に上司や同僚にはどのように挨拶をしたら良いでしょうか?
これは世間の常識で「これまでお世話になりました」ということでよいと思います。
あなたには不満の残る契約終了かもしれませんが、そういう雰囲気は言わないほうがよいですね。
少なくともその期間中は給料はもらっていたのですから。
世の中は狭いもので、その会社の社員に今後いつお付き合いが生ずるかはわかりません。言っても仕方ないことで評判を落とすことはしても意味がないですね。
ご回答ありがとうございます。
契約期間のない雇用というのは、契約更新がないということですか⁇ 年に2回契約更新があるのですが、これは期間に定めのある雇用ということですか⁇ 今の会社には6年勤務しています。
No.4
- 回答日時:
転職してから報告してはいかがですか?
無職の報告は親に心配させるだけです。
ご回答ありがとうございます。
一人暮らししてたらそのようにしたかもしれないですが、実家で住んでいるので正直に今の状況を話しよと思います。
No.3
- 回答日時:
親には 契約期間終了で 会社を辞めることになったといいましょう。
解雇か退職かですが 契約期間終了で 更新なしですから 解雇というより 期間満了による退職でしょう。(模範就業規則では、「労働者が次のいずれかに該当するときは、退職とする。(1)略 (2)期間を定めて雇用されている場合、その期間を満了したとき (3)以下省略」となっています。)
最後の挨拶は 単に期間満了で退職することになりました お世話になりました・・・ でよいでしょう
ご回答ありがとうございます。
雇用契約を年に2回行なっているのですが、雇用期間に定めのある雇用形態ですか⁇ 特定の従業員だけ契約期間終了で退職というのはよくあることですか⁇
No.2
- 回答日時:
契約終了ということは、正社員じゃないですよね。
だとしたら契約終了は契約終了であり、それ以上でも以下でもないと思います。
ただ、契約終了で退職届を書くのかなあ。
もし「退職」なら、退職届を書く前に自己都合か会社都合か確認した方がいいです。
失業手当が出る場合、自己都合か会社都合かで変わってきますが、退職届を書いたら自己都合になってしまいますので。
ご回答ありがとうございます。
勤務形態はパートです。 契約更新を年に2回行なっているのですが、これは雇用期間に定めのある雇用形態になるのですか⁇
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 契約社員でも退職届は必要ですか? 6 2022/09/07 09:15
- 就職・退職 2年契約社員で勤めていた会社が8月末で退職と先週言われました。 有給も残っているのですが、8月までの 4 2022/08/17 19:46
- 雇用保険 契約期間終了で退職した場合の失業手当の手続きや必要書類について教えてください。 2 2022/05/15 00:42
- 就職・退職 労働契約書を更新せず退職する場合 事務職で4年勤務しておりますが、 この度会社のトップが変わり、来月 9 2023/04/15 08:08
- 退職・失業・リストラ 会社から雇い止めの通知をされました 8 2023/03/30 12:16
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 労働相談 契約期間(退職日)の変更は問題ないのでしょうか。 2 2023/01/06 08:08
- 転職 契約社員なのですが、このケースは契約が更新されない可能性もあるでしょうか。 9月に正社員の募集で転職 2 2022/10/05 21:16
- 退職・失業・リストラ 離職理由コードについてのご相談 2 2022/12/14 22:53
- 退職・失業・リストラ 精神障害者が会社を辞める場合に有給休暇と傷病手当と失業保険を組み合わせ一番多くお金もらう方法はなに? 1 2022/11/08 19:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
解雇を言い渡されました。
-
正社員であっても解雇されるの...
-
雇い止め規定とは?
-
日本の会社は社員を解雇しにく...
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
6年働いてた職場を解雇になりま...
-
就職試用期間中、解雇されたら...
-
バイトの新人があまりにもひど...
-
失業保険はバレますか?次の転...
-
アルバイトさんの解雇について
-
面接で全て言わないと解雇にな...
-
個人事業主の美容室の不当解雇
-
もう、解雇されると思います。...
-
会社側の都合の退職について
-
【退職】解雇か自己都合か
-
人事異動による転勤は断れますか?
-
以前タイミーのやり過ぎで、解...
-
6月10日での解雇を5月31...
-
解雇になりますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣社員で月2〜3日休んでるの...
-
解雇を言い渡されました。
-
雇い止め規定とは?
-
入社して3年目なのに今日で2回...
-
欠勤が多いパートさんに対して...
-
内定取り消し…失業保険はもらえ...
-
以前タイミーのやり過ぎで、解...
-
6年働いてた職場を解雇になりま...
-
バイトの新人があまりにもひど...
-
解雇?ショックです・・・
-
日本生命に過去勤めていた方、...
-
解雇予告通知後の自己都合退職
-
一週間ほど前、一緒に仕事をし...
-
会社をクビになり行き詰ってます。
-
フリーターが学生を偽るとバレ...
-
突然の解雇予告をされました。
-
会社を解雇になったことの親へ...
-
D生命の企業福利厚生プランナー...
-
「解雇になると経歴に傷がつき...
-
新卒で解雇になり、転職活動を...
おすすめ情報