アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アメリカの買い物の支払い方法ですが、デビッドカードを持っているのですがPINコードがわからなくなってしまい、支払いの際にPINを求められるお店では現金で払わなければいけない生活をしています。この間デビッドかクレジットかのところで間違ってホストマザーがクレジットを押してしまいました。しかし何も問題なく買い物できました。ホストマザーによるとデビッドを選択したらPINを入力しなくてはいけなくて、クレジットではその必要がないようです。それならこれからクレジットを選ぼうかなと思っています。でもそれが本当なら誰もデビッドを選ばないのでは? また、サインを求められる場合がありますが、
それって意味があるんですか? よくわからないので教えてください。

A 回答 (2件)

日本でも スーパーなどでは 少額(一万未満?)だと カードを機械に通して 暗証番号入力やサイン無しで処理されます。

家の近くの中規模スーパーがそうです。JRで切符を窓口でカードで買うときも同様でした。それと同じシステムなのでしょうか
    • good
    • 0

この質問に回答する事は他人のカードを使う事に加担する事になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいや^^;
キャッシュパスポートというのを使っているんですけど、自分でPINを設定したのではなくてシールに書いてたらしいんですが変えられるときいていたのでそのまま捨ててしまって、今ではシステムが変わって変えられないそうです。嘘だと思うなら調べてください。

お礼日時:2014/09/29 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!