
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
第一次大戦の速度の低い複葉機時代より3機編隊(ケッテ)を基本隊形としていたドイツ空軍でしたが、1938年のスペイン内乱に派遣されたヴェルナー・メルダース大尉は、高速力を特長とするメッサーシュミットBF109Bでは、先頭の一番機の機動に後続の2機が追随できず、単機での格闘戦に陥ってしまう欠点を是正するため、2機編隊(ロッテ)を基本とする一撃離脱戦術を編み出しました。
つまり、長機が敵機を追随する背後を僚機が追随しつつ警戒援護を行うという戦法で、実戦ではロッテを二つ組み合わせた4機編隊(シュヴァルム)で戦闘に入っていき、やがてロッテに分かれるというパターンが第二次大戦通しての基本戦術となりました。
ドイツ空軍最高の撃墜数を記録したエーリッヒ・ハルトマンも、初めて東部戦線に派遣された際には、第52戦闘航空団第3連隊長からベテランのロスマン曹長と組むよう命令され、僚機としてのキャリアを積んでいきました。彼が10機目を撃墜したのは百二十回目の出撃時でした。
同連隊では、完全な実力主義で、空中戦の指揮は位(くらい)の上下ではなく、撃墜数と実戦参加のキャリアが豊富な者が執る、とされており、ハルトマンも年齢や階級を超えて実力を示すことでやがて編隊長を務めるようになっていったのでした。
ドイツ空軍の飛行中隊は12機編成、3つのシュヴァルム、6つのロッテからなり、中隊長は当然撃墜数が多く、率先して戦闘に参戦する実力が備わっていただけでなく、僚機を失うなということが戦術原則であったということです。
資料:『メッサーシュミットの星』R・F・トリバー 等著 リーダース・ダイジェスト社 74年
双葉社スーパームック『1935-1945 ドイツ空軍』 05年

No.3
- 回答日時:
>家が名門でなくても実力で中隊長になってる人の方が多いと思うのですが?
思うのは自由です、そー思いたいのならどうぞ
>中隊長は僚機を気遣いつつ導く役目も担っているので、持ちつ持たれつなのではないのでしょうか?
ちゃいます
質問に回答をもらって意見を言うのなら最初から質問をするなよ
この回答への補足
わかないから、知りたいから質問しているのです。疑問に思ったことに対して自分の意見を言ったらいけないのですか?
あなたの回答や考えを否定した訳ではないんですよ。
>中隊長は僚機を気遣いつつ導く役目も担っているので、持ちつ持たれつなのではないのでしょうか?
ちゃいます
では長機の戦果は長機の実力ではなく、完全に僚機のみの力という考えというでしょうか?
長機は実力ないのに僚機に完全におんぶにだっこされて戦果を挙げているという事でしょうか?具体的に何が違うのかわからないので教えていただきたいのですが。

No.2
- 回答日時:
家が名門かどうかで中隊長になります
だから下手でも中隊長になれます
僚機は中隊長を守る義務もありますので、中隊長よりもテクは上です
この回答への補足
家が名門かどうかで中隊長になります
そうなんですか?一度も聞いたことないのですが。
家が名門でなくても実力で中隊長になってる人の方が多いと思うのですが?
中隊長は僚機を気遣いつつ導く役目も担っているので、持ちつ持たれつなのではないのでしょうか?
回答の意味を汲み取るのに時間がかかりました。また、疑問の方が先立ってしまったのでお礼が遅れました、申し訳ありません。回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 第二次世界大戦でドイツ空軍とソ連空軍はどちらが
- 2 第一次世界大戦と第二次世界大戦がおきた理由
- 3 第一次世界大戦から第二次世界大戦までのドイツ
- 4 第二次大戦で日本が小物にみられる理由を教えて下さい。 海外掲示板などで第二次大戦の話になると、ドイツ
- 5 第二次世界大戦中の日本とドイツ空軍間の会話方法について質問があります。
- 6 ドイツ空軍の勲章を探しております、竹中ともうします。 私事ながら、第二次大戦の骨董品を集めるのが趣味
- 7 第一次世界大戦、第二次世界大戦それぞれの戦域で代表的な陸戦を挙げると何になりますか? 私は ☆第一次
- 8 第一次世界大戦から第二次世界大戦の間に・・・
- 9 第一次、第二次世界大戦
- 10 第二次世界大戦でドイツ軍がイギリスを降伏させ
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
零戦について
-
5
戦国時代頃に世界で使われてい...
-
6
マリアナの七面鳥撃ち
-
7
戦艦信濃の装甲を貫徹した米軍...
-
8
ヤリ、銃、斧、弓で戦ってる人...
-
9
本日天気晴朗ナレドモ波高シ……...
-
10
第二次大戦中に現代の自衛隊を...
-
11
攻撃機と爆撃機の違い
-
12
「降参」の時はなぜ白旗をあげ...
-
13
決戦の時の掛け声
-
14
山本五十六はアメリカのスパイ?
-
15
元寇の元軍の武器の「てつはう...
-
16
特攻隊の司令官は約束を守ったか?
-
17
なぜ真珠湾に米軍空母がいなか...
-
18
陸軍士官学校卒の昇進の限界に...
-
19
太平洋戦争での米軍戦死者数は...
-
20
ヒノデハヤマガタ
おすすめ情報