プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。お世話になっております。

表題の通りです。ある過去問にこのような記述がありました。が、そもそもエステルの酸化反応にあまり馴染みがなく困ってます。
例えば、エステルをつくるカルボン酸が水酸基を持ち合わせている場合とかなら有り得る事でしょうか?
また、エステルを酸化してカルボン酸が生成するような反応をご存じでしたら、教えていただけると幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

「エステルの酸化」だけで事態が把握できるわけがありません。


そもそも、エステル構造をもてばエステルであり、それ以外にヒドロキシ基などの存在を排除しているわけではありませんので、エステル構造の部分で酸化されているとは限りません。そのあたりのことは前後関係もふまえて考えるべきことであり、「エステルの酸化」だけを取り出して議論できるものではありません。


>また、エステルを酸化してカルボン酸が生成するような反応をご存じでしたら、教えていただけると幸いです。
そういう反応はありますけど、高校で扱うような話ではありません。エステルのアルコール側を酸化して、分解を誘発するような反応であればそうなります。

いずれにせよ、あなた自体が把握できていないのであれば、関連する記述事項も含めて示すべきです。「エステルの酸化」だけでは話になりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
最後の件は自分としては、前後関係まで示す必要はないと思ってます。とにかく、エステルを酸化する、という部分が分からなかったので。また、一応受験の範囲(二次ではありますが)ですので、高校の範囲で扱っていたか教科書(新研究使ってますが)に載っていたかなど、すべて読み返した上で質問してますので、ご理解いただけると嬉しいです。
但し、問題にヒドロキシ酸の存在を匂わせる部分もあったので、言葉足らずだったかもしれませんね。ただ、それは質問に載せてるので、それについてご存じである事を回答に載せていただければ有り難かったのですが。

お礼日時:2014/09/30 16:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!