アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

イオンやマックスバリュー等でよく見かける光景です

「レジで電子マネー(WAON)をチャージして再度レジで電子マネーで決済する客」

イオンやマックスバリュー等の場合ATM等に「WAONチャージはこちら」と書いておきながら、ほかの客の迷惑を考えずにチャージ機(ATM)だけでなくレジでも出来るからと言って図々しい客が結構います。お陰さまでレジで待つのが苦痛になっています。

私の場合はポストペイ方式(三井住友カードiD・QUICpay)等でチャージするする必要がないのですぐに決済できるのですが、この様な迷惑な客が多数いれば居るほどレジが混雑します。これはイオン系のスーパーに限った話でなく、

なおプロント(サントリー出資のカフェ&バー)に関しては楽天Edyのチャージはチャージ機でするようにと言うのが文言で書いていますし、コンビニやほかの利用できる店ではEdy・WAON等のチャージがレジで出来ないシステムになっています。(残高は現金精算)

なんでイオンや地元スーパーの「チャージ機を使わないで、いちいちレジでチャージ⇒チャージした電子マネーで清算」をする迷惑行為が乱発するのでしょうか?

A 回答 (7件)

気持ちはわかるけど、それが「ウリ」の一つなんだからしょうが無い。


レジでも入金できるとはっきり書いてあるので、迷惑行為では無いです。
もっとも、常識ある主婦層ならWAONの機械で入金するだろうけど、おばちゃんじゃそんなの通用しないw
イオンはよく利用するので、そういう光景はしょっちゅう目にします。が、諦めています。

私はそれよりも、朝の通勤のバスでチャージして支払う方が頭にくる。
後払いのバスなので、それをやられると・・・・・
朝の1.2分は死活問題ですからww
    • good
    • 7
この回答へのお礼

私もあきらめていますが「いい加減にしろよ」と思います。

地元は山口県下関市ですが、イオン系のマックスバリューでチャージ専用のATMがあるのに使わずレジで入金する迷惑な客が散々います。さらに頭が来たのは自分は決済の大半は三井住友カードiDなんですが「WAON持っていないんですね」と嫌味を言われたこともありました。

なお交通系電子マネーのバスのチャージはわかります。「チャージは赤信号中にしてください」と言っておきながら守らない客のオンパレード。それ以外にも両替をする客なんていますよ・・・・

お礼日時:2014/10/02 16:01

レジでチャージできるからです。


出来るから、やる人が出てくるわけです。

なので、こういった苦情はイオンに直接言った方が効果はあるかと思いますよ。

実際、スーパーで最もストレスがたまるのはレジですから、こういう要望は通りやすいと思いますよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

イオンはWAONを散々勧誘しているので絶対に無理だと思います。一人レベルでは無理だと思うし、すでに同様なクレームが来ていると思います。

レジでチャージが出来ないようにすればいいのですけどね。そうすれば高齢者の客からクレームが出るわWAONの決済金額が減るなどしてやらないと思いますよ・・・

お礼日時:2014/10/02 16:04

出来るからやるだけの話です。


長く並んでる列でわざわざ私はやってやります。気分がとてもいいですよ。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

いやこれはクレジットカード決済・ポストペイ電子マネー派は頭にくると思いますよ。

確かに快感がありますが私は「待っているのにそこまでするか」と罪悪感を感じます。

お礼日時:2014/10/02 16:05

理由の一つは、一方向の変換(現金→電子マネー)しか出来ないからだと思います。


現金なら何処でも使えるけれど、電子マネーは使える店舗が限定されるから、必要な分以外はチャージしたくないというのが、誰でも思うことでしょう!つまり、レジで金額を確認してからチャージすれば良いと考えるのは当然だと思います。
そして、無意識かもしれませんが、電子マネーに対する企業の考え方に、消費者が抵抗しているとも言えると思います。
電子マネーが、もっと公共性が高く、どこでも使えるようになれば、現金がお財布からなくなると思いませんか?!そして、レジ待ち時間も短縮するでしょうね!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですか、昔は楽天Edy、今はSuica(オートチャージ付きのモバイルタイプ)ですが、ストレスを感じるのは「チャージ金額が不足して現金払いをする」方ですよ。

根本的にWAON等の電子マネーはチャージするのが原則なのにそれを理解していない消費者がどうかなというのが感想です。ただ「金額を見てチャージ⇒再度カードをタッチして決済」は電子マネーの意味がないと思います。

ただ最近の話ですが、電子マネーが普及したおかげで1円玉の需要が減っているのは事実です。鉄道やコンビニ、ドラックストアなどで使えるようになったのは事実ですが、もっと使える店が増えればいいのですけどね。クレジットカードが普及したように。最近「複数の種類の電子マネーを決済できるマルチ端末」も増えているそうですよ。

お礼日時:2014/10/02 16:11

レジでも出来ると店側でも言ってるから仕方ないと思うしかないかと。



良心ある人はちゃんとチャージ機でしますが、(おばちゃんによくある)機械の使い方が分からない、めんどくさいという話でレジでされるかたが多いですよね。
実際にはチャージ機も分かりやすいようにはなってるのですが

お買い物などは家庭もちにとっては時間を急ぐ場合もありますし、店舗のご意見としてチャージ出来ないレジと出来ないレジを分けるなど提案するしか手段がないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それは納得できる案だと思います。レジに「WAONチャージ出来るレジ・出来ないレジ」を分けるのは言い案だと思います(もっといえば品数が少ないエクスプレスレジを設けるのも手だと思います)

コンビニなどは良心的な客が多いのでこの様な事をする客がいませんが、面倒なお年寄りの場合が欠航するのです。と言うか主婦もするのを結構見かけますよ(しいて言えば100人言えれば50人の客)

まだ「チャージ型の電子マネーは事前にチャージをして使うのが常識」ということを浸透させるべきと思うんですがね。

お礼日時:2014/10/02 16:18

クソババアのあおりでレジで待たされる光景はよくぶつかります。


私は怒鳴る、おいそこでチャージするな、後ろを見てからやれーババア~。
後ろに待つ人がいなければいいですがそういう時って往々にして火曜日、
または20日、30日。レジが空くまで警備員が出て列に並ばせる日。
こういう問題だけじゃない、イオンは他にもいろいろあって最近はあまり行かなくなった。
結論、行かなきゃいいんだよ、こんな店!!。
カスタマーに電話してもせいぜい上の人に伝えておきますのテンプレみたいな応対しか
しない。
そもそもワオンなんてもんは使える店が限られる。
それもだ、なんだかんだクソメンドーな手続きしないと使えない!!。
今日の読売新聞にあったように「Tポイント」のほうがよっぽど利用可能店が多い。
ついでに宣伝する訳じゃないが所さんのCMで同じみの「auウォレット」のほうがさらに
使える店が多いぞー。
分かったかよ、イオンの社長!!

以上、愚痴を兼ねてひとこと。www
    • good
    • 5
この回答へのお礼

確かに言えます。

迷惑な高齢者の客がいること。ほかの人がすれば自分もという甘えで

WAONが使える店が殆どイオンかせいぜいファミリーマート程度なのです。

参考までにですが「Tポイント」や「auウオレット」は厳密にいえばポイントカードや非接触型の電子マネー(WAONや楽天Edyとは違う)のです。チャージ型のカードで迷惑をしているのです。とくにイオンの場合はWAONを進めようとするためにレジでチャージ出来ることをしたので迷惑しているのです。

お礼日時:2014/10/02 16:24

私はnanacoを使いますが、セブン銀行のATMやnanacoのチャージ機でのチャージは、お釣りが出ません。


千円チャージしたいのに五千円札しか無い場合、釣り銭が出ないと困るので、レジに行って千円チャージしてお釣りを貰います。

おまけにヨーカドーはチャージ機自体がそもそも少ない。

なので、自分の感覚ではレジでのチャージは迷惑行為ではない。
迷惑行為だとすれば、チャージ機の使い勝手が悪いのが悪い。

WAONは持ってるけど、イオンの店が近くにないから使ってない。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

え、そうですか?どこのコンビニも1000円単位ですよ?私はSuicaのおさいふケータイを持っていますがチャージは1000円単位です。

確かにチャージ機が無いのはつらいですよね。セブンイレブン関係のATMの台数が増えればチャージが出来るようになると思うのですが、現状では多数がレジチャージが迷惑行為で廃止するべき(禁止するべき)は難しいかもしれませんね。

企業がもっと努力をするべきと思います。

お礼日時:2014/10/02 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています