アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学に行って宗教を学び生涯信仰することは
人生を豊かにする発想としては間違っていますか?
僕は37才で現在無職です。
その前も仕事を転々とし、もう正社員として採用していただくのは難しいです。
今までの人生で人並みの幸せがあまりなかったです。(詳しくは愚痴になるので書きません)
お金に執着した人生は荒んできます。
稼ぐ過程がどうのこうのいう人も腐ってると思います。
その人達にとってはお金を増やす稼ぐことが宗教なんだと思います。

もう、どうにもならない人生をバイトしながら大学に行って宗教を学ぼうと思っています。
同じような境遇の方、もしくは大学に行った方に質問したいです。
なんのために大学に行かれましたか?
このような人生は腐っていますか?

A 回答 (5件)

こんにちは。



私も一度は考えたことはあります。大学の通信教育もあるのですが、趣旨が違うので選びませんでした。

それである出版社の宗教講座で、有名なお坊さん(大学の教授)に半年間講義してもらうものを選びました。もう、20年以上前ですが、その講義録は、文庫版にまで出ています。その先生は、略歴には一切出てこないのですが、戦後、早稲田大学の西洋哲学の学生の時に、西田幾多郎の『善の研究』に出会って、東京大学の哲学科に入ったそうです。50歳になってから、臨済宗系の僧籍に入りました。先生のことは、ずっと昔から知っていたので、私には、とっても有意義な時間でした。

一生に一度の経験でした。とかく、昔から、禅宗系の坊さんというのは、どいつもこいつもっ感じで、本当にロクでもない人が多い中では、学問をしてきた人だと思います。しょうもない本をいくつもでしている人とはちょっと違います。

新興宗教や新宗教は論外ですが、仏教系は、各宗各様ですから、何も知らないで飛び込むのは、あまり賛成できません。ある意味では、仏教の場合は、お坊さんになるつもりで行かないと、身につかないような気がします。

>大学に行って宗教を学ぼうと思っています。

研究……。学部でそんなことができるのでしょうか。大学院の修士生辺りでも、自分の研究というレベルには達しないと思います。金岡照光先生という方が、仏教で漢文が分からなければ意味がないと言われます。かと思えば、サンスクリット語は必須だと言います。キリスト教で言えば、ヘブライ語にあたります。最初は、語学の勉強にどっぷりとハマるはずです。

それと、大学の宗派の系列をよく調べたほうがよいですね。真宗系とか曹洞宗系とか、臨済宗系とか。
個人的には、真宗系が多いと思うのば、真宗のお坊さんは、明治の頃から、海外留学して勉強されていた人がいたからだと思います。人によっては、真宗系がダメな人もいるかと思います。それは、仏教的ではないからです。それらに、対抗を張るのは、なんといっても、昌平坂学問所の伝統を継ぐ、東京大学でしょう。

私が教わった先生はおっしゃっていましたが、信仰なくして宗教の勉強するなかれ。
釈尊をゴータマというなかれ、と。

例えば、元東洋大学の渡辺照宏先生の生き方をみればわかりますが、太平洋戦争でも、ずっと仏教徒を貫きとおしていきました。この方の本は、私を語学の道に誘(いざな)ったのです。

まったくトンチンカンな所に入っても、後々のトラブルになります。むろん、創価大学にクリスチャンの人が何人かいて、自分の信仰を試すという人もいるそうですが。

キリスト教系の大学はよく分かりませんが、私が教わったお坊さんの友人は、キリスト教の先生ですが、仏教でさっぱり分からない部分を、その先生の本を読んで、目の前がパッと開けた気がしました。その先生は、日本よりも海外の方が有名かもしれません。

>どうにもならない人生をバイトしながら
悪いけれども、そういう気持ちでは、うまくいかないと思います。
有名大学でなくても、まともに勉強をする思ったら、生半可では済まないと思います。
京都のお寺さんの修行をしたほうがよいかもしれません。大学は、そういうところではないからです。
もっと前向きに学問をしにいくところだと思います。

>このような人生は腐っていますか?
ネガティブではダメだということです。何かに逃げ出したいとかいう気持ちでは、こういう道に入っても、途中で挫折するはずです。

「なんのために大学に行かれましたか?」
もちろん、どうしても勉強したい、いろんなことを覚えたいがために、人よりも遅れて大学に入りました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WindFallerさんにはもっとお聞きしたいことがあります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/09 16:51

おじさんです。


あなたのやる気はとてもいいです。
ただ、大学に行かなくても宗教は学べますよ。
私はプロテスタントの大学でしたが、大学でしか勉強できないとは思いません。
一番簡単なのは宗教団体に入ることです。
キリスト教であれば教会、仏教であれば多く宗派の団体があります。
まず、そこを訪ねてみるのが早いです。
その中で、いろんな学び方を教えてもらえます。
それぞれの団体の職員になる方法もあります。
ご質問の最後に「なんのために大学に行かれましたか?」ですが。
具体的な目標はありませんでしたが、大学に行ってよかったです。
高校までと違っていろんな人たちとの出会いがあります。
そして、勉強しようと思えば研究室や資料も豊富にあります。
ただし、勉強しなかったら卒業証書など何の役にもたちませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宗派の団体ですか、知らなかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/09 16:49

何事も勉強することはいい事です。


私は特に宗教などは、特に詳しくはありませんが
友達がそこの大学に興味を持っているとのことで情報はききました。
宗教的なものが学べる大学はありますよ。
2015年にできる幸福の科学大学らしいですね。
宗教を学ぶと宗派によっては考え方も変わることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/09 16:48

大学では宗教を学ぶことはできません。



宗教学科は各宗教の研究をしているだけで信仰はしていません。

この回答への補足

はい。研究で十分です。
某学会が、某政党を支持していると表向きはハッキリ発言してないレベル。

補足日時:2014/10/06 18:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2014/10/09 16:51

別に30歳過ぎて、新たなことを学びに大学に行くのは間違ってません。


ただ、あなたの文面から、投げやりになって何かから逃げるために大学に行こうとしているように感じます。

本当に宗教学を学びたいつもりなら、良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>本当に宗教学を学びたいつもりなら
いまは興味がある程度です。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/09 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す