
先住が1歳3ヶ月の雌、新入りが5ヶ月の雄です。
新入りが先住にちょっかいを出し、先住が逃げる、という状態がもう3ヶ月になります。
ちなみに顔合わせは慎重に行い、実際ケージから出して触れ合ったのは1ヶ月経ってからです。
2匹でじゃれてるのかな?遊んでるのかな?とも考えましたが、
先住はウーと唸っています。
噛みつく事はありませんが、猫パンチは力一杯、といった感じです。
シャーとはもういいませんが、唸っている時の口は軽くイの形で開いています。
唸るのは怒っているのでしょうか?
それとも遊んで興奮しても唸るものでしょうか?
先住が新入りを見つめてゆっくりと瞬きをすることもあります。
が、しかし追いかけられると唸るんです。
あまりに新入りがしつこいと、新入りを隔離部屋に移動させていますが、
唸ることにそんなに神経質にならなくてもいいのでしょうか?
留守中と就寝中はこれまた2匹を会わせない様にしています。
唸ることについての皆様のお考えをお聞かせください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ネコの1ヶ月を人間の1歳にして考えるとわかりやすいでしょう。
先住の15歳の女の子に、新しく同居した5歳の男の子がまとわりついている。
さすがに、疲れ果てるまで遊び続ける男の子に、そのくらいの女の子は全力でかまって付き合いきれないですよね。
問題は、女の子が、「はいここまで!」と言っているのが、男の子に伝わっていない(ネコ語やネコのしきたりがわかってない)ことです。そこは、人間が介入して、男の子を「はいおわりですよー」と引き離してあげるのが、女の子がゆっくり休めるためにも必要でしょう。
そうですね。
15歳に5歳の子がまとわりついてたらそれはイライラしますね。
あと半年位したら新入りも少しは大人になって、穏やかに2匹が過ごせるようになりますかね。。。
先が長いけれど、それまでは注意しないとですね。
No.1
- 回答日時:
>唸るのは怒っているのでしょうか?
はい
>唸ることにそんなに神経質にならなくてもいいのでしょうか?
どちらかが死んでもいいですか?
死ぬまでケンカする事もありますよ
3秒で馴れ合う猫も居ますし、一生馴れ合わない猫も居ます。
うちでも3年以上掛かった事がありましたし
やはり先住は怒っているんですね。
3年以上かかった、との事で、3年仲が悪くてもそこから良くなるって事もあるんですね。
それは少し希望になります。
死ぬまで喧嘩、なんて事がないよう、
やはり今のまま目が届かない時は隔離しておこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
先住猫の威嚇がなおりません
猫
-
先住猫が新入り猫を怖がって逃げます
猫
-
先住猫に威嚇されてしまいます。(長文です)
猫
-
-
4
先住猫にちょっかいを出す新参子猫、止めるべき?
猫
-
5
先住猫が子猫を押さえつけて噛みつきます。。
猫
-
6
子猫が先住猫に噛みつきまくる
猫
-
7
初対面失敗した猫多頭飼い、今からでもできることは?
猫
-
8
2匹目・・先住ネコが豹変しました
猫
-
9
新入り猫が先住猫の首を血が出るまで噛みます
猫
-
10
子猫用のケージに、先住猫が入りたがります。
猫
-
11
猫の多頭飼い経験者の方、この2匹は相性悪いですか?
猫
-
12
相性の悪い猫は同じ部屋で寝ますか? 家には2匹の猫がいて、先住猫は6歳のオスで新入り猫は10ヶ月くら
猫
-
13
先住ネコが新しいネコになじまない。
猫
-
14
メス同士の猫を仲良くできますか?
犬
-
15
他の猫と接したことのない先住猫と後から来た猫
猫
-
16
ケージがないのに、猫二匹目のお迎え
猫
-
17
お迎えした猫が、食べない&トイレしない
猫
-
18
先住猫♀3歳と 子猫♂3ヶ月が仲良くできません
猫
-
19
新入り猫が先住猫を激しく追いかける
猫
-
20
先住猫が新入り猫を怖がって逃げます。
猫
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先住猫が新入り猫を怖がって逃...
-
相性の悪い猫は同じ部屋で寝ま...
-
他の猫と接したことのない先住...
-
先住猫が新入り猫を怖がって逃...
-
2匹目・・先住ネコが豹変しました
-
猫の多頭飼いを始めましたが仲...
-
新入り猫をケージから出すタイ...
-
先住猫に威嚇されてしまいます...
-
複数猫へのエサのやり方
-
先住猫が元気ない
-
猫多頭飼いで先住猫が食欲不振...
-
猫の初対面で先住猫が全く威嚇...
-
先住外猫が新入りが来たせいで...
-
2匹目の猫招き入れ失敗
-
新入り猫がご飯を食べてくれない
-
二ヶ月経っても先住ネコが新入...
-
新入り猫が先住猫をいじめます。
-
先住猫2歳(甘えん坊)がいま...
-
新入り猫(7.8ヶ月)が先住猫(6歳...
-
新入り猫を迎えたら先住猫が前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先住猫が新入り猫を怖がって逃...
-
2匹目・・先住ネコが豹変しました
-
相性の悪い猫は同じ部屋で寝ま...
-
猫の多頭飼いを始めましたが仲...
-
先住猫に威嚇されてしまいます...
-
新入り猫がご飯を食べてくれない
-
先住猫が新入り猫を怖がって逃...
-
猫多頭飼いで先住猫が食欲不振...
-
猫の初対面で先住猫が全く威嚇...
-
先住猫2歳(甘えん坊)がいま...
-
コクシジウム症と子猫と先住猫
-
他の猫と接したことのない先住...
-
先住外猫が新入りが来たせいで...
-
猫飼ってる人に聞きたいのです...
-
新入り猫はすごい食欲でがっつ...
-
複数猫へのエサのやり方
-
先住猫がすねています・・・
-
新入り猫が先住猫をいじめます。
-
二ヶ月経っても先住ネコが新入...
-
新入り猫をケージから出すタイ...
おすすめ情報