プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近イモビライザー付の車が増えつつありますが、車のイモビライザーとは
「電子暗号が一致しないとエンジンが始動しない装置」ということになっています。
たしかに「immobilize」という動詞がありますので、こちらが正しいと思います。

一方バイクのイモビライザーは、かなり以前から盗難防止装置として普及していますが、
こちらは「振動その他を感知した時に警告音を発生する装置」ということになっています。
この違い(誤解?)がどのような経緯から発生したものか、教えていただけますでしょうか。
もし私の認識に誤りがありましたら、御指摘いただきたいと思います。

ちなみに、バイクの(本当の意味での)「イモビライザー」と言えば、ホンダのHISSくらい
でしょうか... 他にもありましたら、こちらも併せて御教示願います。

A 回答 (4件)

 補足があるようですので再登場。



>微妙に変わってしまっているのは何故だろう

 これは日本語にはよくあることですね。
 たとえば「ミシン」は「Machine」がなまったものです。
 本来の意味もクソもあったもんじゃないくらい、変な使われ方しちゃってます。
 歴史的経緯からいって、盗難装置全体を「イモビ」と読んだ方が都合がいい人が多かったのでしょう。

>結構ありますよね
 たしかに(^_^; 失礼しました(笑) BMWなんか自転車まで作ってますしね(笑)
 「片方しか作らないメーカーの方が一般的」といった程度の曖昧な意味だったのです。
 実際、自動車とバイクを両方作っているところは、「技術的に優れている」とされながらも、営業能力やデザインなんかで他のメーカーに右を譲っちゃってる例が多いですからね。

この回答への補足

> 歴史的経緯からいって、....多かったのでしょう。
やっぱりこの辺の推測に落ち着いてしまうのでしょうか。
車業界よりはバイク業界の方が「イモビ」の登場は早かったと思うので、
バイク用イモビの発端はこれだ!みたいな情報がありましたら、紹介して
いただけないでしょうか。

補足日時:2004/06/02 15:53
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再登場、有難うございました。またの機会がありましたら、よろしくお願いします。

お礼日時:2004/06/02 15:55

 自動車とバイクとでは業界が違いますので、業界が変われば、同じ言葉でも意味が変わってしまいます。


 エンジンを扱う、という意味では同じ業界ですが、自動車とバイクを同時に作ってるメーカーなんて、そうないですよね。
 つまり自動車とバイクとでは「世界が違う」んです。

 たとえば、食品業界ではマックといえば「マクドナルド」のことですが、パソコン業界では「マッキントッシュ」のことです。

 所変われば品変わる。世界が変われば、言葉の意味も変わるわけです。

この回答への補足

> 自動車とバイクとでは業界が違いますので、
食品業界とパソコン業界ほどは違わないと思うのですが... マックの話は有名ですが、
意味するところが違いすぎますよね。盗難防止を目的とした「イモビライザー」の意味
が、微妙に変わってしまっているのは何故だろう、と思って質問しました。

> 自動車とバイクを同時に作ってるメーカーなんて、そうないですよね。
有名なところで、ホンダ,スズキ,BMW... 結構ありますよね。ヤマハとトヨタも関係あるみたいですし。

補足日時:2004/06/02 15:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございました。
マックの話も含めて、参考にさせていただきます。

お礼日時:2004/06/02 15:01

こんにちは


 車はエンジンが動かなければ容易に動かすことができませんが、バイクはエンジンが動かなくとも容易に動かすことができますから、その差でしょうか。

 友人のバイクですが、大人数人で持ち上げて運ばれたらしく、警報機が作動しなかったそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答有難うございます。
> 友人のバイクですが、大人数人で持ち上げて運ばれたらしく、警報機が作動しなかったそうです。
プロにかかるとイモビも役に立たないというのは本当なんですね。
イモビ付きの車でも100%の盗難防止は無理みたいですし。

お礼日時:2004/06/02 13:41

盗難防止装置とはイモビライザーや振動感知式、ロック破壊感知式などを含めた総称です。


その中のイモビライザーは暗号が一致しないと燃料を噴射させない、セルが回らない方式物をいいます。

この回答への補足

質問は「車とバイクで『イモビライザー』の意味が違うのは何故?」という
ものです。質問意図がうまく伝わっていなかったようで、すみませんでした。

補足日時:2004/06/02 13:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のコメント、有難うございました。

お礼日時:2004/06/02 13:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!