
ある事情により、仕事を変わることになりました。
仕事の勤務体系ですが、
2交代は11時間労働(休憩2時間)8:00~21:00&21:00~9:00(3勤1休)
3交代は8時間労働(休憩1時間)8:00~17:00&17:00~2:00&2:00~11:00(3勤2休)
のどちらかを選ばなければなりません。(お試し期間無しです。)
交代勤務は初めてなのですが、このような勤務体系の場合、2交代と3交代とどちらが楽なのでしょうか?
楽というより、体調管理しやすいでしょうか?
また、体調管理の方法や、かかりやすい病気や症状もあれば、教授願います。
経験者の方、よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
入社後、20年近く半導体のクリーンルームで3班2交代と4班3交代しました(今は日勤)。
交代制は給料は結構良いんですが、考えている以上にハードですよ。最初は慎重に生活サイクルを組んだほうがいいです。1ヶ月持たずに辞めていった派遣や同僚を大量に見てます。辞めていく人は、大抵「俺、夜型なんで!」って言ってるだけの人でしたから。
体調管理については当然3交代のほうがし易いです。ただ、自分から率先して体調管理できない人は2交代は論外、3交代でも難しいでしょうね。2交代の場合、正直、家と職場の往復だけで何もできません。3交代だと買い物に行く程度の時間と気持ちの余裕はあります。
楽というのはないですね。どっちも辛いですが2交代はかなりキツイですよ。たぶん、12時間勤務の経験自体無い人は夜勤12時間の初日がやめるかどうかの壁になるぐらいキツイと思います。
若い内は、最初は体力で押し切れますが、1ヶ月もすれば電池切れになりますので早めに生活サイクルを整える必要があります。
体調管理のコツは最初の方は多めに睡眠をとるようにして下さい。仕事中、一切眠くならない睡眠時間や寝方を覚えてしまえば、その後はそれを応用すれば2交代でも3交代でもやって行けます。同僚に3交代で働きつつ、会社に内緒でスタンドのバイトとかしてたのもいましたよ。生活のサイクルをきっちり把握すればこういうこともできます(私は面倒臭かったのでやってませんが)。
交代制やってるとわかってきますが、通常7時間必要でも、最低5時間眠ればまずは安心、とか、1日だけなら睡眠時間1時間でも押しきれる、とかわかってきます。
ただ、交代制は向き不向きが有ります。寝る時間が周期的に変わるため、合わない人は即効辞めていったり、続けても不眠症で苦しむ人も多いです。
かかりやすい病気としては、交代制、という部分だと、よくあるのは不眠症等の睡眠障害、ひどいとそこからうつ病などの精神障害でしょうか(年齢は関係ないですが、最近は若い人のほうが多いですね)。あわないのに無理して続けるとこうなりますが、しっかり体調管理して睡眠もガッツリとって無理せずに生活を仕事に合わせていれば意外と健康体のままですよ(それでも40超えて続けるのはなかなか難しいんですが)。
ただ、クリーンルーム特有のシステムのせいというか、風邪等、空気感染しやすい病気は流行るのが早いですね。クリーンルームは内部の空気が長い間循環(外気も導入しますが、常時外気と入れ替えているわけではない)するので、ひどい風邪とか引いている人がいると割りとあっという間に流行ります。そういう気配がある場合は体調管理には特に注意して下さい。
kita_s様
大変貴重なご意見ありがとうございます。
めちゃめちゃ参考になりました。
2交代が楽だと甘いことを考えていました。
相当の覚悟が必要だと言うことを肝に銘じて頑張りたいと思います。
本当に参考になりました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
業種にもよりますが、ライン業務、現場仕事によっても、変わってきますよね?私の所は、変則的な三交代勤務ですので、ほぼ、12時間勤務。
夜勤は休憩という、名目での休みはなし。昼間の12時間は、休憩ありますが、基本的に五日いって、休みでした。夜勤は、2パターンあり、五日いって、一日休みで、三交代勤務が、2日で、また休み。そしたら、日勤が五日というパターン。もうひとつは、夜勤後、二日休みで、三交代が一日、休みの2パーターンです。どんな、業種にしろ、余程雰囲気がよければ、若い内は、続けられますが、私自身は、うつ病、不眠症、たまたま、責任者でしたので、下から、上からつつかれまくりでした。話は、それましたが、家族がいる方は、短期間以外は辞めた方がいいです。それを、踏まえて、休みは多いほうが、身体的には、持つはずです。私よりも過酷な職務で頑張ってらした、miyusseyさん、大変ありがとうございます。
ものすごく、勇気付けられました。
私は、派遣の使い捨てなので、一か八かで2交代の方で、頑張ってみようと思います。
一応、担当者いわく、人間関係はいいので、持つ人間は年齢関係なく何年もいるらしいです。
ご教授ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【最大10000ポイント当たる!!】dポイント・Amazonギフト券・マイルなど色々交換できるgooポイントが【質問投稿】で当たる!!
教えて!goo 質問投稿キャンペーン
-
3組2交替とは?
その他(法律)
-
3直2交代って何ですか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
三交代勤務の旦那をお持ちの方。
親戚
-
4
3交替勤務をやっていますが、心身ともにつらいです
就職
-
5
2直12時間の勤務時間について
労働相談
-
6
交代勤務どうですか?(3勤3休、4勤2休等々)
就職
-
7
4直3交替の勤務時間について
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
工場勤務3交代。年間休暇。悩んでます
就職
-
9
4勤2休の休日って?
その他(就職・転職・働き方)
-
10
交代制の工場勤務は大変ですか?
派遣社員・契約社員
-
11
4勤2休の仕事について
転職
-
12
大卒で工場の3交代で製造オペレーターっておかしいんですか?現在転職活動中で先日面接に行ってきたのです
転職
-
13
交代勤務の彼氏。
カップル・彼氏・彼女
-
14
交代勤務でこの給料は少ない方ですかね? 交代勤務の二交代制 4勤2休 ①8:30~20:30 ②20
会社・職場
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
就業規則・36協定(1年単位の変...
-
5
父・母の看病の為の早退は非常...
-
6
会社の定時とは終業時間ではな...
-
7
食品製造業は始業時間までに着...
-
8
過去(10年以上前)の勤務期間...
-
9
3勤3休・12時間勤務の時間...
-
10
出社時間が前日にしかわからない
-
11
2交代と3交代について!
-
12
有給休暇がなく労働基準法違反...
-
13
モンテローザについて
-
14
土日が仕事の会社です。子育て...
-
15
年間休日数97日ってどんなもの...
-
16
ホテル業界の休みについて
-
17
年間休日110日について
-
18
大阪の小林産業株式会社(ネジ商...
-
19
正社員として入社したばかりだ...
-
20
4週8休と月9休はどちらが休み...
おすすめ情報