アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

最近特に文法的なミスや、小学生の作文みたいな文章の原稿が多くないでしょうか?
後者の「嬉しそうに見ていました」「美味しそうに食べていました」などという子どもみたいな締めくくり文はまあ良いとして、前者が気になります。

現場からの生中継などなら、言い間違い等しかたがないのですが、原稿を読んでいるにも拘らず
「犯罪を犯した人」
「まだ未定」
などという言いまわしが多発しています。

ニュースの原稿はどんな人が書くのですか?
チェックは誰がするのでしょうか?
新聞記者は先輩にずいぶん鍛えられるという話を聞きますが、ニュース原稿を書くのは文を書く専門家ではないんでしょうか?

単なる素朴な疑問です。

A 回答 (3件)

>スタッフが書いてアナがチェック・・ということは、国語(作文)の専門家はスタッフの方ということになりますね?


アナは読む専門家ですもんね。
ということは、実質、文法などをチェックする人はいないということなんでしょうか???

 局によっても異なりますが、アナウンサー含めニュース原稿を書く人たちは「報道局」の部署に所属しています。 つまり、自分の文章でも終わってから「だめだし」するケースもなくはありません。
 どうやったらわかるかな...と思い、サイトを探していたら、このようなサイトがありましたのでご紹介いたします。

参考URL:http://www.fct.co.jp/zoomfct/news/flow.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご紹介ありがとうございました!

お礼日時:2004/06/27 22:18

以前、「ズームイン朝!」で福留さんがスタッフが作成した原稿を読んで、悪いとやり直しをさせられたということを同局内の特番でやっていたことを売る覚えですが、あります。


ほとんどが、担当記者(もしくはスタッフ)から送られてきた原稿をアナウンサーがチェックして書き直しているものと思います。
...そういえば、CXのアナ特番で「速報の模様...」の場面でN.Mさんが「これ読めない。全部ふり仮名ふって」って涙ながらに言っていたのが流れていた(?)様な気がします。

この回答への補足

スタッフが書いてアナがチェック・・ということは、国語(作文)の専門家はスタッフの方ということになりますね?
アナは読む専門家ですもんね。
ということは、実質、文法などをチェックする人はいないということなんでしょうか???うわ~。

補足日時:2004/06/09 20:59
    • good
    • 0

アナウンサーが読むものは、その当の本人(つまりアナウンサー)が自分で原稿を作ってる、ってアナウンサーが言ってました。

局によって違うのかもしれないけど。チェックのほうは分かりませんねぇ。

最近、漢字もろくに読めない局アナいますよね。「粕汁」読めないのにはびっくりしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに漢字が読めないアナ、多いですね。でも自分で書くのだったら読めない字は出てこないのではとも思います・・・うーん???

お礼日時:2004/06/09 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!