プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、ハーレー(FLHCR2001)のフロントフォークオイル交換をしたのですが、ちょこっとした段差でカツンと衝撃が出るようになりました。オイルは純正のタイプEを380mlづつ(購入店調べ)入れたのですが、感じとしてはオイルが硬いのかなと思った次第です。以前と比べて特にサス自体の動きには変化は無いようです。なにか情報をお持ちの方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

他の方の回答ではマニアックな数値引用などされてますが、何できちんと管理しようとしないんですか?


抜いて様子を見る、とか、じゃあ今はどのくらいは言ってるとかわからないでしょ?それじゃ何も残っていかないんですよ、次交換するときどうします?何を元に油面見るんですか?

めんどくさいですか?
じゃあ何もしなくていいじゃないですか、死ぬわけじゃないし。
    • good
    • 7

回答を拝見すると、DIYで作業をした、と言うことのようですね。



ドレンを抜いてストローク(伸び縮み)させるなどしましたか?フォークはただの筒ではありません、内部の通路を複雑化させてそこを通るオイルの抵抗でバネの動作を減衰させるものなので、ドレンあけただけでは全部抜けませんよ。

また、油面で管理することがない、と言うことはありえません、たぶんショップの情報なんでしょうけど、ツーリングだしアメリカンだしアバウトでいいや、と店主が考えてるのでしょう。

せめて抜けた量を測定して同じ分だけ入れる、そのくらいはするべきでした。
私の見立てではオイルが多すぎです、一度、片方ずつ抜いて確認してみてください、きちんとストロークさせると400ccとか出てくるはずですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確かにドレンを開けてからのストロークはやっていませんでした。少しずつ抜いて調子を見てみたいと思います。

お礼日時:2014/10/17 21:15

こんにちは。



以前と同様のオイルを使用したという解釈でよろしいでしょうか?

前回までバイクショップに任せていたということでしたら、
在庫してある(※該当車種用でない)オイルを入れられていた可能性があります。
バイク業界はその辺り、かなりルーズですので……。

整備をまかせていたショップで、今回オイルだけ発注したとしても、
以前も同じオイルを使用していたか、かなり怪しいですよ。
オイルだけ注文されれば誤魔化しがききませんので、
現在の乗り味が正常なのかもしれません。

元々、ダンパーの硬さは好みで変える要素のものですので、
分解組付けを為さっていないなら(組み付けミスの可能性を排除できる為)
柔らか目のオイルに再交換為さるのが速道です。

ではでは!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。抜いたオイルは純正品とは明らかに別物でした。粘度についてですがYouTubeのRepで10.7、量は317mlと外人さんが言っていました。国内メーカーの場合10番オイルは粘度33位ですが
純正品はTipeEが39くらいあります。好みによってブレンドして使用している人もいるようですので、様子を見ながら再交換なども検討したいと思います。

お礼日時:2014/10/17 21:32

現状油面が正確ではないと思いますが、段差で衝撃が出るのは組み付けが問題なのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。基本的にフォークの分解は行っていません。エア抜きについてもオイルを注入後ポンピングして一晩放置しましたので問題は無いと思うのですが・・。一先ず様子を見てみます。

お礼日時:2014/10/16 21:09

フロントフォークのオイルは量ではなくて油面で管理しましょう。

完全に分解して清掃でもしない限りオイルは残ってしまいます。そこに規定量のオイルを入れると入れすぎということになります。
サービスマニュアルに油面高さのデータが載っていると思うので確認してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。ロードキング(ツーリングモデル)の場合、オイルをドレンから排出後は上から規定量を入れるだけです。油面管理といったことはしないようです。ドレンが無いモデルについてはフォークを外して油面の調整をするようですが・・。とりあえず古いオイルを排出後、新オイルを注入し新オイルが排出されるのを確認してドレンを閉鎖しましたので旧オイルが残っているのは考えにくいです。

お礼日時:2014/10/16 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!