アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ごまは、美味しいし、栄養もあるし、毎日、大活躍ですよね?
でも、ずっと「Bestな摂取の仕方はどうなんだろう?」と思ってきました。
ごまには硬い皮があるので、そのまま食べても効率的に栄養を摂取できませんよね?
食卓に上げるときには、もちろん、擦って使っています。
でも、擦って時間が経ってしまうと、これまた栄養が減ってしまう。

そこで、「お弁当のおかず」にする場合、どうするのがBestか教えて下さい。

例えば、ひじきの煮物や切り干し大根、きんぴらごぼうなど、多少、汁気があるものは、作って、タッパに入れておく際、
(1)ごまも混ぜて、煮汁に浸された状態にして、何時間か置いておけば、皮がふやけて、消化・吸収もよくなるものでしょうか?
(2)それよりも、お弁当箱に入れる際、その場で擦ってかけたほうがいいのでしょうか?そうすると、酸化して栄養が損なわれてしまいそうですが、朝、擦って、お昼に食べるならば、そんなに影響はないものでしょうか?

皆さんはどうしてますか?
最も効率的にごまの栄養を摂取する方法を教えて下さい。

A 回答 (1件)

引用ですが



「ごまは硬い殻に覆われているので、そのまま食べては消化が悪いので、炒ることで外皮が破れ、消化吸収が良くなります。

また、ごまを加熱することで、ゴマリグナンの一種であるセサモリンが、より抗酸化作用の強いセサモールに変化するそうで、生のままではなく炒ってから使うというのは、健康のため品質保持のためにも理にかなっていますね。

また酢と組み合わせると、カルシウムや鉄分の吸収がよくなりますから、ごま酢和えにしてみるのもよいでしょう。

http://m.allabout.co.jp/gm/gc/371373/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
浸してふやかすより、ひと手間かかるけど、やっぱり炒ってからパラパラかけるのが一番ですかね。

世界の経済を廻す仕事に励み、静かに・深く・大きな愛を与え続けてくれる、旦那の健康を願い(^.^)、
愛妻弁当を作り続けて、はや約20年。
なのに、今更…の質問・確認でした笑 

「愛は食卓にある」っていうキューピーのCMキャッチコピーではありませんが、家庭の「食」が
充実している家は、幸せな傾向がありますよね。
料理が上手な奥さん・お母さんがいる家は、やっぱり幸せで、子どももいい子に育っている傾向が
あると実感します。食卓が貧しい家の人(子)は、やっぱり、心も貧しい傾向がある気がする…
のは私だけでしょうか?
単品や、コンビニ・外食でお腹を満たしている人とは、知らず知らずのうちに心の満ち方も違うのでしょうね。
「食(お弁当)」は人間を作っているんですよね!

お礼日時:2014/10/26 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!