アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在輸入の仕事でUPSを使っているのですが たまに通関検査で遅れてしまうことがあります。頻度は7回に1回ほど通関検査のため遅れることがありました。ちなみにUPSによるとインボイスなど書類に不備は無いが検査される対象はランダムに選ばるとのことでした。7回に1回も遅れてしまうのは多いと思うので対策をしたいのですがUPSではなくFedexなどの他の業者に変えれば頻度が変わるということがあるのでしょうか?ほかに良い方法を知っている方アドバイスをいただけますでしょうか?

A 回答 (5件)

度々すみません。



先程回答した者です。

ググったら、輸出入者符号について、分かりやすいHPを見つけたので、参考URLに貼り付けてみました。

参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.jetro.go.jp/world/japan/qa/import_03/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのような方法があったとは知りませんでした。輸出入者符号を取得しようかと思います。大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/25 09:17

こんばんは。



お仕事とのことですが、企業として輸入されているのなら、輸入者符号を取られてはいかがでしょうか?


過去に(輸入に際して)法令に触れるような行為をしていないのなら、輸入者符号があれば、貨物検査は省略されると思います。

輸入者符号の取得方法については、業者(UPSさん)に相談したら、取り方を教えてくれると思います。
    • good
    • 0

こんばんは。



お仕事とのことですが、企業として輸入されているのなら、輸入者符号を取られてはいかがでしょうか?


過去に(輸入に際して)法令に触れるような行為をしていないのなら、輸入者符号があれば、貨物検査は省略されると思います。

輸入者符号の取得方法については、業者(UPSさん)に相談したら、取り方を教えてくれると思います。
    • good
    • 0

UPS、FEDEX、DHLなどこのあたりの


クーリエ便はどこも似たり寄ったりですよ。
変えても大差ないでしょう。

通関検査は税関の仕事(クーリエ業者の仕事ではない)なので
文字通りランダムに抜き取られ検査対象されます。
これは運としか言いようがありません。

で、7回に1回くらいの抜き取り検査というのが
多いかどうかは何とも言えません。
例えば、結構危ない地域からの輸入品だったりすると
無条件にその地域からの荷物には目を光らせていたりなど
ありますから。

そうでないとしても、通関検査は仕事の一部として
あることですし、なんせお役所仕事ですから
こればっかりは諦めるしかないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、やはりどこを使っても変わらないのですか。大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/23 17:12

USPS でも FedEx でも、eBay でカタログやクリスマスカードや書籍を送ってもらうこともありますが、紙しか入っていないものでも、年に1回あるかないか、開封済みのテープで再封止されたのが届きますね。



郵送で済まないような貨物なら、急ぐなら通関&空港などから陸上輸送を担当する業者が、通関のところで「トラックが待ってんねんけどなー」という感じで検査してもらっていいから、早く検査終わって、という感じでやってくれてます。

ここらへんは、陸運だけではなく、日本国内での通関も経験が多い、「要領のいい」業者には金を惜しまない、(2,3日とか足止めされてもどうでもいい品なら使い慣れたとこに普通に頼んでジタバタしない)と、緊急度で納期がタイトなときでもOKな日本のキャリアに納期念押ししてゴリゴリ処理させる、に限ると思います。

いざとなったら、自分でフライトしてサンプル持って帰るとか、空港で通関とかに立ち会う、というので、時間を金(人件費含む)で買うこともできるので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2014/10/23 10:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!