アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

http://news.goo.ne.jp/article/dailysports/sports …

京都大学の田中英祐投手をロッテが2順位指名で獲得との報道ですが、えっ、ん、で、教えてください。

(1)指名して獲得した球団ロッテ、史上初の京大卒、話題満載、使いもんにならなかったとしてもソレも折り込み済みで、活躍すれば意外とラッキーでそれも良し、もし活躍できなくても一時期の話題提供でメリット有り、なんて軽ーい感じ=田中英祐の人生なんかドーデモよくての指名・獲得なんだと、ミエミエ感満載と見受けてしまいましたけど、実際どうなんでしょうか?
(2)もし仮に田中英祐が京大生でなくて、関西の他の大学生だったなら、そもそもロッテは第2位指名したのですか?しなかったのですか?
(3)田中英祐は、そんなコンナも全てお見通しの上で、プロ野球への就職を望み、ドラフトの指名を受けたのですか?

何がどうなっていたのか、教えてください。

A 回答 (5件)

(1)それはない。

今どきドラフトで客寄せパンダを指名する余裕のある球団はない。使い物になるか不明な選手は育成で指名する。支配下に入っていないから育て放題切り放題。

(2)これは指名順にも関係しますが、もし仮に田中英祐投手が京大ではなく京大と同じリーグ(関西学生野球リーグ)の他校所属、または他の大学リーグ・社会人野球所属だったら、あの投球なら2位どころか1位指名になってもおかしくない、十分なポテンシャルがあります(最速149キロの速球。球速は天賦の才能、才能がない人間の努力で何とかなるのは120キロ台まで。さらに関西学生野球リーグ3年余りで通算8勝、他校なら何勝していたか…)。ロッテは1位で早大・中村の一本釣りを狙って成功しましたが、抽選漏れなら田中の1位指名、あるいは他球団からの早期指名はあったはず。

(3)まして京大出身、さらに内定を受けていた企業が(これは活躍如何ですが)プロ野球で10年ただ漫然と過ごすより将来的に収入がいい可能性さえある一流企業(三井物産?)の内定を蹴っている。球団的にも本人にとっても、安定収入と引き換えに出来るだけの活躍の目論見がなければ指名など出来ないし受けません。

だいたい、過去のロッテの学歴指名(現SB編成の東大出K)の時とは違います。あれは客寄せというより特定の○閥による圧力に当時球団的にも成績的にも弱かったロッテが屈しただけ。

そもそもがドラフト上位指名で確実に活躍する保証だってないのですし(とはいえドラフト会議の瞬間は指名順=実力順と理解しても大きな間違いではない)、学歴が高いから活躍に疑問視というのも、能力以外の面を見るようであまりいい気分ではありませんね。見たことも聞いたこともないチーム出身で活躍出来なかった時の反応との差…あまり良いこととはいえません。プロ生活から見れば、公式記録で投手なら1勝、打者なら1安打さえ出来ずに消える選手の方が圧倒的に多数なのですから、1人の選手の出自だけで云々とは言うべきではないでしょうね。

※昔と違い今は中継ぎ一筋でも長く現役を過ごせば活躍と認識される時代です(先発・中継ぎ・抑え、それぞれ兼務するのは現代野球では無理がある)。プロに入ってどの適性がより長く現役を続けられるか、本人もコーチもしっかり見極めてほしいと思います。個人的には期待する新入団選手の1人です。中継ぎが先発より評価が落ちる、今はそんな昭和の野球ではありませんから、どのポジションでも投げられるチャンスさえあれば誰にでも活躍の機会はある、と。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/26 12:10

1、話題性だけでは2位の重要な枠は使わないでしょう。

前に回答者が書かれていた小林投手は下位指名でしたよね。ストレート、カットボールにいいものを持っていると聞いています。

2、仮に関西の野球強豪校に入っていたら・・・・多分、両極端のどちらかだったのでは?
まず、強豪校の設備、練習量によってもっと良い投手になっていて1位指名
反対は、入学時のレベルが低くて、レギュラー級の練習をさせてもらえず、全く無名のまま。。。

3、野球が好きなのでしょう。純粋に応援したいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/26 12:07

東大卒の小林より上でしょうね。



もし、他の大学なら、ドラフト下位もしくは、育成上位で指名してるでしょう。


選考が理系なだけに、QVCの難儀な風を読み切り、すごい投球するかも?
ちょっと期待してますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

活躍してくれたら、面白そうですね、ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/26 12:06

(1)東大卒3人目のプロ野球選手の小林至氏を獲得した前歴がありますから


ないとは言えないと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/26 12:04

1、それはあるでしょう。

しかし当人がプロ志望と言ってますから、それと合致したということでしょう。
ただこの選手は150キロ近い速球があり、高校大学は進学校であったので、名門校のように酷使されていないため、使え減りしていない肩と肘、上背も180センチ以上と高く、大きく伸びる可能性は十分あるでしょう。

2、それでもドラフトにはかかっていたでしょう。4、5位あたりでしょうか。とにかく酷使されてないのは強みで、プロで鍛え方によっては大きく化ける可能性はあるでしょう。過去には東大出身者が何人かプロに行っていますが、素質は彼らよりは上と言われています。

3、もちろんそうでしょう。プロで活躍できるか、その速球を生かせるかは落ちるボールなど武器となる変化球とそのコントロールを身に着けられるかにかかってくるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました、ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/26 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!