プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

不動産の売買の重要事項説明書について、質問です。

「その他、法令に基づく制限」のところに、法令が列挙されています。
(古都保全法、都市緑地法、生産緑地法・・など)

該当するところに○をつける形になっているのですが、どうやって該当するか調べればいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

業者の方ですかね?



現在大きな都市部では、市などで都市計画図関係のネット化がされており、当方の地域などはネットですべての制限や道路指定図、等すべて閲覧可能です。
まずは、ネットで該当する図面閲覧可能か?探します。規制があれば下記のように調査します。

上記が整備されていなければ(ネットで不可なら)、市町村の建築課関係や都市計画課、または土木事務所などに出向いて確認します。
規制があり、規制の内容が良くわからない場合は、その担当課へ出向き調査します。どこに聞けばよいのかは?教えてくれます。大概小冊子やプリントものがあるので、それを持ち帰り、重説に添付します。

住宅地図と重説の該当箇所を持参して、「この場所でこの中に該当する規制があるかどうか?」聞けば教えてくれます。
当方なども、いつものエリア以外での不動産調査などは上記の通りです。
尚ネットで調査可能でも、ネットの内容は真偽を保証しないので、都市計画図等は担当課の原本コピーや(当方のエリアだと自動印刷機のようなものが建築担当課に置いてある)内容を保証する書類を添付する必要があります


余談ですが、公図、測量図、水道(給水配管図、場合によっては戸番図)、下水(配管図)、ガス(配管図)道路指定図や認定図、などは土地や中古問わずに揃えるべき資料です。各局に出向けば取得可能です(有料)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/26 13:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!