アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になっております。

祖母と母のことについて相談です。
私の祖母と母は仲が悪いを超えているように感じます。
自分の家では解決できないのではないかと思ってます。
こういう場合、カウンセリングなどどこかないのでしょうか?

長文になってしまいましたが、アドバイスいただけると嬉しいです。

祖母は負けん気が強く、何でも自分で決めないと気が済まない性格のように感じます。
すごく気がつく人でもあり、他人には何でもしてあげたいと色々世話をする人です。
そのため、友人も多く「相手かわって主かわらず」と言われるほどです。

しかし、世話をしたのに何も返してくれない人
言葉が足りない人(「ありがとう」などの声かけが少ない人)のことをとても非難します。

祖父は小学校の頃に母親を亡くしているせいか、あまり優しい言葉がないようです。
でも、いつもニコニコ穏やかです。孫が戻る時は好物の刺身を捌いてくれていました。
退職後は畑を作り、毎日朝から晩まで畑に行って、お野菜を作って送ってくれていました。
そんな祖父が私は大好きです。
しかし、祖母はかけて欲しい言葉をかけて貰えず、色々気がつかない祖父に暴言を吐き続けていたらしいのです。
母は鬼の形相で祖父を見下し暴言をはき続ける祖母を許せないそうです。

同じく祖母は母にも厳しいです。
孫(私たち)が失敗すると母を怒鳴ります。しかし、成功したら孫を褒めます。
忘れることが大嫌いで、帰省で忘れ物をすると怒鳴られます。
言われてみれば母が祖母に優しくされているところを見たことがありません。
いつも祖母と母は言い争いばかりしていました。

母には妹がいるのですが、妹はケンカをしません。
そのかわり、祖母の言うことに対して「YES」で答えます。

母は自分と考えが違うと「NO」で答えます。
それを祖母は口答えするな!なんで言うことを聞かない!と怒ります。
母は祖母と相談したいのですが、母が意見を言い出すと「勝手にしやがれ」と口を閉ざします。

それが最近は特にひどいです。
祖父が半年前に脳梗塞で入院し、最中に末期ガンが分かり余命1、2ヶ月と診断されて1ヶ月がすぎました。

今は祖母の家に私と母が同居して祖父の看病にあたっています。
私にも最近はキツくあたり始め、母が責任を感じています。
病院へ行く道を間違えただけでも怒鳴られ、電気の消し忘れで怒鳴られ。。。
今まではそんなことはなく、母が「ばあちゃんはじいちゃんに対してひどい、私に対してひどい」
という意味が分かりませんでしたが、今はすごく分かります。辛いです。

母が全てのことを自分が悪いと思いながら、
祖母がもっと優しかったら全て解決するのにという思いで祖母も許せず
そういう母を見ることも辛いですし、いつも言い争いばかりの間に挟まりご飯も美味しく食べれません。

私は祖母のことは間違っていても否定せず、承認することを心がけて少しは話ができるようになりました。
母に「こうしたら良いよ」と言っても、「今までの積み重ねでどうしても許せない、無理だ」といい
いつも同じことで祖母と母は言い争いをし、前に進みません。
気持ちは分かります。祖母は祖父や私の父、父の親のことも悪く言います。すごく辛いです。
私にもあんだけお金をやったのにと言われることもあり、欲しいと言ったこともなく、
申し訳なくて断ると「人の好意をそんなに言うやつがあるか」と怒られいつも渋々貰っていたのに。

今はただでさえ祖父のことで参っているのに、これでは辛すぎます。

しかし、祖母は祖父の体が心配で惨い惨いといつも泣いています。
看病の手伝いに来ている母と私に迷惑をかけている。それなのに言い争いばかりと自分を責めています。
さらに母と私は祖父のことばかりで祖母の心配は誰もしてくれないという気持ちで自暴自棄になりがちです。
そして、「お前らは帰れ!一人で看病する!」と怒り始めます。
祖母は高齢ですし、祖父にも厳しくあたるのでとてもじゃないですが、任せられません。
病室でもため息ばかり、祖父が痰をとることを嫌がり口を閉じると「なんで口を閉じる」怒鳴りながら
無理矢理口をあけようとしたり。
脳梗塞の影響で執着心が強くいつもの祖父ならしないことをしてしまうのに。
実際、私も指を何度も噛まれました。でも、それが祖母には理解できません。
会話が成り立つため脳は正常だと思っているらしいのですが、私の説明にも耳を傾けません。

母は県外(片道4時間)から、私も片道2時間ほどの場所に住んでいるため今は夫と別居です。
正直、母と祖母が仲良く、任せられそうならひんぱんに帰りたいのですが、
心配で帰れず、母の妹が来るときは帰ろうかなと思っている状態です。
(余談ですが、私も6年不妊治療をしており、少しでも早く子どもがほしいのにという気持ちも混ざり複雑です)

しかし、本当にご飯中、毎日辛い辛いと泣き、そうと思うと怒鳴り始め
ご飯がのどを通らず、あまり噛まずに食べているのか胃が痛いです。

私は祖父の気持ちを元気にしたい!心配を取り除いて上げたい!今何ができるか!
と気持ちを切り替えているのですが、祖母はむごい、辛い人生だと嘆き、
母は何故私が気づいてあげられなかったのかと自分を責め続けています。
誰か一人が悪いではなく、みんなが声をあげ助け合いをする必要があると言っても聞く耳もたずです。
どうしたらいいのでしょうか。

A 回答 (4件)

一番、可哀想なのは 祖母ですね。



長く添い遂げてた夫が、間も無く亡くなろうとしている、、。

その不安というか、無常さは、計り知れないと思います。

また、上手に、自分の気持ちを娘や孫に伝える事も出来ない。

祖父が、妻である祖母に優しい言葉をかけてあげていたら、

祖母も心の空虚感を感じることも無かったし、娘や夫に当たり散らすことも無かったと思います。

祖父の苦しみ(痰を取ること)は、長い間、妻である祖母に優しい態度をとらず、娘や孫だけには

優しい態度を取る。

祖母に優しさをむけて無かった罰なのでしょうね。妻に貴女たちに向ける優しさの何分の一かでも

やさしさを向けていたら、そこまで、祖母も苛立たなかった

のでは、、、と思います。

自分には、つれない夫が娘や孫には優しい、、、というのも、祖母にとっては

寂しかったのだろう、、と思われます。

まぁ、祖父母の結婚することになった経緯が、分かりませんから何ともいえませんが、、。

祖父が、他人に対する優しさ、、を教えてくれる母親を早くに亡くした、、、ということも

妻にどのように接していいかわからなかった、、、という、こともあるのでしょうね。

祖母に優しくしてあげてくださいね。

祖父母の夫婦仲がどうであったにしても、長く連れ添った夫の命が消えようとしているのですから

祖母が、パニックに陥るのもしかたないことですから、、、。

結婚以来、ずーっと心が満たされずに寂しかったであろう祖母が

気の毒で仕方ありません。

自分の妻さえ幸せにしてあげられなかった祖父の罪は大きいですね。

でも、祖父も、甘えたかった母親を早くに亡くして寂しかったのでしょう。

多分、妻に母親の優しさを追い求めてたのかもしれません。

が、妻は、そういう優しい性格の女では無かった、、、。

様々な人間模様を映し出すのが人の人生なのですね。

母の妹、貴女の叔母さんは、母親に逆らわずになんでも「yes」で上手に

気の強い母親をあやすことが出来た。

でも、貴女の母親は、それが出来なかった。

叔母さんは大人で、貴女の母親は叔母さんに比べて子供だったのですね。

相性が悪いのでしょう。

これは、どうしようもないことです。

この世では、相性の悪い者同士でぶつかり合うしかないのです。

そして、業を消しあっていくのです。

でも、祖父が亡くなってしまえば、また、その人間模様も変わってくると思います。
    • good
    • 0

まったく違う意見ですが。


私と母は、同じような感じで父を心配してました。
でも、最終的には、母が大事だから、娘への虐待を見て見ぬふりしてたんです。
本当は同罪なんです。
祖父さんは、祖母と一緒にいる道を選ばれたのですから、任せたらどうでしょうか。
祖母さんは、祖父さんの愛情がお母さんにあることに嫉妬してるんです。
だから祖父さんに辛くあたる。
最後くらい、祖母さんを立てて任せたらどうでしょうか。
あなたの大事にすべきは旦那さん、生まれてくる子供で、お母さんの旦那さんは、祖父さんでなく、お父さんです。
別居までして、付きっ切りになることで祖母を苦しめるなら、介護を他人に頼んで、祖父の元に祖母だけを置いてあげたらどうでしょうか。
祖母さんも、もちろん異常ですが、あなたのお母さんも父親に対しての愛情が過度過ぎる。
親子の愛情は美化されがちですが、祖母さんは、お母さんに嫉妬してるだけだと思います。
あまり、親子の特に異性の親との敬愛がひどすぎると、配偶者とうまくいかなくなりますよ。
せめて、見舞いにとどめて、お母さんの妹さんと同じくらいの頻度にしたら。
辛口ですが、相手の事を考えれば、身を引くのも愛情です。
多分そうすればうまくいくと思いますよ。
    • good
    • 0

あなたの祖母は、とても依存心が強い人なのですよ。

その依存心の為に、人の世話を焼き、相手からの評価を常に求めるのです。そして依存心が強いが故に、常に不安でたまらない。その不安の解消の為の要求に、相手が応えてくれないから、四六時中怒ってるんです。
その依存心をどうにかしない限り、周りが何をやっても無駄です。そして、この依存心は本人がどうにかするしかない事です。
その依存心の為に、より大切な相手を攻撃するんです。ご家族を強く求めれば求める程、攻撃してしまうのです。それが愛を壊すと分かっているのに、依存心がどうにもならない。不安がどうにもならないのです。この不安も実際にある不安では無くて、「見捨てられるかも知れない」という、予期不安なのですよ。つまりは、依存心が創り出した不安です。お祖母さんは、出口がないのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

確かに依存心が強いのだと思います。
そして、変えられるのは自分本人のみ。他人か指導したところでなかなか難しいことだと思います。
色々本を読んでも結局は人は変えられない。自分を変えて対処せよとなります。

しかし、祖母のみならず母も絡むとなかなか難しいです。
家族になれば尚更です。
テレビで夫婦仲が悪いため夫婦でカウンセリングを受けたというものを見ました。
そこで、こういう場合も何かないかと思い質問しました。

ありがとうございます。

お礼日時:2014/10/27 14:14

旨く立ち回れない母と子ですか。


おばさんは利巧ですね。

痰の吸引は苦しいんです。だから嫌がる。だって肺の空気も持っていかれるので、下手な人がやると苦しいんですよ。。。。。ゼロゼロ言い始めてのどが完全にふさがる直前に一回だけやるのが望ましいんですが、ゼロゼロが聞こえ始めると「吸引しなければ!」と速攻でやろうとするので、嫌がるんです。

なので「苦しいよね、ごめんね、すぐ終わるからね、がまんしてね、もう少しだからね」と声掛けしましょう。

手をさすってあげるのもいいでしょう、目を見つめて話をしましょう。

祖母のことは放置しかないです。そういう人なんですから。確かにおじいさんについてはかわいそうではありますが、気丈にふるまっているだけかもしれませんからね。誰だって配偶者が死に直面していればちょっとくらいはパニックになりますよ。自覚していないだけです。なので、輪をかけておばあさんは冷たいように感じられる行動をとるのでしょうね。

動揺しない人なんて多分にいませんよ。

そこのところ、少しはさっぴいて考えてあげられませんか。

そのうち彼女にもお迎えが来ますから。

一人で不幸だというなら、周りはもっと不幸だと言ったところで、聞く耳はないでしょうね。
当然です。彼女の人生の舞台において主役は本人ですから。
周りは自分の為にあるべきだ!で、何らも間違ってはいないのです。
「そうですね」で終わっておけばいい。今更彼女を改心させたところで御仏の心のようになるわけではないでしょう?せいぜい一般的な話になるだけです。

最後まで「豪傑だったなあ」で、良いんじゃないかな。

ただ、病室で怒鳴るのはほかの患者に迷惑だから声のトーンを下げるようにだけ注意はするべきですね。
それも諭すようにいうのではなく、お願いでもなく、冷静に静かに淡々と「静かにしよう」とだけつぶやくのです。

幼稚園児が騒いでいる中で声を張り上げても無駄なんです。ひそひそと話すと途端に「あれ?」っと静かになる。同じ音量でやり取りするからヒートアップするんです。どちらかが超冷静なら、自然に終わりますよ。

ともかくは、あまり気負わずに、お母さんをサポートしてください。
今更カウンセリングは不要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

吸引に関しては私と母はそのような感じで、しんどいね。とれてるよ。大丈夫だよ。
と優しく体をさすりながらしています。
しかし、祖母は腹が立つらしく、先日は家に帰ってもそのことでずっと怒っていました。
ちょっと前は苦しくても口を開けていたのですが。。。
祖母は「口をあけないともっと苦しい鼻からいれることになる。そっちの方が苦しいのだから早く口をあけろ」と思っているようです。
どちらにせよ苦しいことです。しんどいのです。分かってあげてほしい。

私も最近は「そうだね。」というように心がけているのですが、
母はそれでは祖母の過ちを認めることになる。
だから「そうだね」は言えないとばかり。
確かに「そうだね」で終わらせられることではありません。

私も祖母を放置しては行けないと優しい言葉をかけるようにしています。
そのときには笑顔を見せるのですが、やっぱり怒鳴ったりしてきます。

祖母もあとのどくらいの人生か分かりません。
しかし、祖母と母のみならず、他の家族とも溝ができつつあるように思います。
いまとてもしんどいのは祖母です。みんな自分のことを一番に考える。これは当然だと思います。
私も祖父の看病は自分が安心するから。祖父のためであり、祖母のためであり、自分のためです。

聞き流せれば良いのですが、母も食欲がなくなりイライラして私と2人の時は祖母の愚痴ばかり
とてもじゃないですが、家族の身が持ちません。

祖父も祖母も私たちもどうにか修復するための術があるのなら、
どうにかして仲良く楽しく最後まで行きたいです。
みんなの望む最終地点は同じなのですから。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/27 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!